2025/05/27 20:00
息子が卒業した高校名言われ「ニセ電話」信じる 700万円を弁護士名乗る男に手渡しだまし取られる 79歳女性が被害 福岡
事件・事故
2025/05/27 20:40
息子をかたる男からのニセ電話の内容を信じ、福岡県北九州市の79歳の女性が弁護士を名乗る男に現金700万円を手渡し、だまし取られていたことがわかりました。
門司警察署によりますと26日午後7時ごろ、北九州市門司区の無職の女性(79)の自宅の固定電話に息子をかたる男から「高校の同窓会からはがきが来ていないか」と電話がありました。
翌日の午前10時ごろにも再び息子をかたる男から電話があり「投資して利益が出たが、利益分の税金を払っていないので口座が凍結された」「口座を凍結されたので振り込みができない」「税金を払わないと逮捕されるかもしれない」などと言われた上、「700万円を税務署に払わなくてはいけない」「出張中の弁護士がいるから、その人に渡してほしい」と指示されたため、その日の午後、女性の自宅を訪れた弁護士を名乗る男に現金700万円を手渡し、だまし取られたということです。
息子をかたる男からの最初の電話で、女性の息子が卒業した高校名を言われたため、女性は話を信じてしまったということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに、「同窓会はがき」「証券会社」「株でもうけた(損した)」の言葉が出たら、電話をすぐに切るよう注意を呼びかけています。
門司警察署によりますと26日午後7時ごろ、北九州市門司区の無職の女性(79)の自宅の固定電話に息子をかたる男から「高校の同窓会からはがきが来ていないか」と電話がありました。
翌日の午前10時ごろにも再び息子をかたる男から電話があり「投資して利益が出たが、利益分の税金を払っていないので口座が凍結された」「口座を凍結されたので振り込みができない」「税金を払わないと逮捕されるかもしれない」などと言われた上、「700万円を税務署に払わなくてはいけない」「出張中の弁護士がいるから、その人に渡してほしい」と指示されたため、その日の午後、女性の自宅を訪れた弁護士を名乗る男に現金700万円を手渡し、だまし取られたということです。
息子をかたる男からの最初の電話で、女性の息子が卒業した高校名を言われたため、女性は話を信じてしまったということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに、「同窓会はがき」「証券会社」「株でもうけた(損した)」の言葉が出たら、電話をすぐに切るよう注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
8時間前
【鈴木哲夫さん解説】参院選の争点「物価高対策」現金給付か減税か 「自分の生活スタイルにあてはめて」目先にとらわれない議論を 福岡
-
10時間前
事務所兼工場に放火の疑い 従業員の男を逮捕 防犯カメラに不審人物映る 「火はつけていない」容疑否認 福岡・鞍手町
-
12時間前
【参院選】争点の1つ「物価高対策」現金給付か減税か…福岡の有権者の考え 財源どうするかも議論の対象に
-
12時間前
元乃木坂46の齋藤飛鳥さんがPR「東京ガールズコレクション」今年も10月に北九州で開催 地元産ブーケ取り入れたショーも 福岡
-
13時間前
“警固界隈”の居場所づくりへ 警察など18機関が連携 「若者たちが相談しやすい環境を作っていきたい」 福岡