5時間前
9月中旬に片側車線のみ通行再開へ 観光地・糸島「サンセットロード」がけ崩れで一部通行止め 完全復旧はメド立たず 福岡
気象・災害
2時間前
福岡県内で9日から降り続いた記録的な大雨の影響で、一部が通行止めとなっている糸島市の海沿いの道路「サンセットロード」が、9月中旬に通行を再開できる見通しであることがわかりました。
福岡県内の観光地・糸島市で人気のドライブコースにもなっている「サンセットロード」は、大雨によるがけ崩れが2カ所発生した影響で、あわせて約6キロほどの区間が通行止めとなっています。
二見ヶ浦などの観光地へ向かうこの道路が通れないため、路線バスは運休し、観光バスなどもUターンを余儀なくされています。
二見ヶ浦などの観光地へ向かうこの道路が通れないため、路線バスは運休し、観光バスなどもUターンを余儀なくされています。
福岡県では、18日までがけ崩れが起きた斜面の調査などを行ってきましたが、防護施設の設置が必要なことが判明したため、約1カ月をかけて対策を行うことになりました。
対策が終了した後、9月中旬には片側車線を交互に通る形で通行を再開する予定ですが、完全復旧に向けては見通しが立っておらず、状況をみながら安全に早急に作業を進めたいとしています。
対策が終了した後、9月中旬には片側車線を交互に通る形で通行を再開する予定ですが、完全復旧に向けては見通しが立っておらず、状況をみながら安全に早急に作業を進めたいとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
39分前
福岡などの記録的大雨 激甚災害に指定へ…対象地域は限定せず 県内の家屋被害は浸水など188件 内閣府が方針
-
1時間前
黒崎地区でディズニーパレード開催へ 「クロサキスイッチ」で地域活性化 商店街の空き店舗対策が課題 福岡・北九州市
-
2時間前
9月中旬に片側車線のみ通行再開へ 観光地・糸島「サンセットロード」がけ崩れで一部通行止め 完全復旧はメド立たず 福岡
-
2時間前
高校生記者「進学や就職で東京へ流出、どう考える」知事に鋭い質問 8校の新聞部員が記者会見に出席 校内新聞は県庁でも展示へ 福岡
-
5時間前
野生イノシシが豚熱の疑い 久留米市の路上で死骸発見 養豚農家への防疫態勢を強化 県が対策本部会議を開催 福岡