3時間前
初当選の堤かなめ市長が初登庁 大野城市は20年ぶりの新市長 「生活に密着した課題をより充実していく」 福岡
政治・行政
3時間前
9月7日に行われた福岡県の大野城市長選で、初当選した堤かなめ市長が初登庁し、今後の市政運営への意気込みを語りました。
12日の朝、大野城市役所に初登庁した堤かなめ市長。
初めて市長の椅子に座ると、今後の市政運営への意気込みを語りました。
◆大野城市 堤かなめ市長
「生活に密着した課題を1つ1つ、より充実していく」
堤市長は、「中学校の全員給食制など、子育て支援などに力を入れていきたい」と決意を新たにしていました。
初めて市長の椅子に座ると、今後の市政運営への意気込みを語りました。
◆大野城市 堤かなめ市長
「生活に密着した課題を1つ1つ、より充実していく」
堤市長は、「中学校の全員給食制など、子育て支援などに力を入れていきたい」と決意を新たにしていました。
その後、初めて職員の前に立つと「ハラスメントのない風通しのよい職場を作っていきましょう」と訓示しました。
大野城市では、20年ぶりの新市長誕生となり、その手腕に10万人の市民の期待が寄せられています。
大野城市では、20年ぶりの新市長誕生となり、その手腕に10万人の市民の期待が寄せられています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
16分前
通販大手「ジャパネットたかた」に消費者庁が措置命令 去年のおせち販売で「今、買うとお得」と誤認させる景品表示法違反 会社側「納得していない」とコメント 福岡
-
36分前
商業施設で当時21歳の女性が少年に刺殺された事件 “損賠訴訟”の控訴審始まる 元少年の母親に過失があったかどうか 福岡高裁
-
2時間前
北九州市の学校体育館にエアコン整備へ 2026年度にも一部先行導入方針 学習環境の向上を目的に 福岡
-
3時間前
初当選の堤かなめ市長が初登庁 大野城市は20年ぶりの新市長 「生活に密着した課題をより充実していく」 福岡
-
3時間前
太宰府天満宮で七五三準備進む 約5000袋の「お祝い袋」 子供たちに健やかな成長を願って 福岡