2025/10/03 18:15
【自民党総裁選】福岡でも開票作業 4日午後に新総裁決定 福岡市博多区
政治・行政
6時間前
4日午後から自民党本部で投開票される総裁選で、福岡でも、地方票の開票作業が行われました。
福岡市内のホテルでは、4日午前9時半ごろから、県連や議員事務所のスタッフが、党員・党友から郵送などで届いた投票用紙の開票作業を始めました。
県連によりますと、投票資格を持つ県内の党員・党友はあわせて2万7107人で、投票率はおよそ66パーセントと、前回から4ポイントほど増えています。
開票終了後、県連は候補者5人の得票数をまとめて党本部へ報告します。
4日午後1時から党本部で投票が行われる「議員票」と全国の「地方票」を合わせて、1回目の投票結果が発表されますが、その後、決選投票となる見込みで、午後3時すぎに新総裁が決定する見通しです。
福岡市内のホテルでは、4日午前9時半ごろから、県連や議員事務所のスタッフが、党員・党友から郵送などで届いた投票用紙の開票作業を始めました。
県連によりますと、投票資格を持つ県内の党員・党友はあわせて2万7107人で、投票率はおよそ66パーセントと、前回から4ポイントほど増えています。
開票終了後、県連は候補者5人の得票数をまとめて党本部へ報告します。
4日午後1時から党本部で投票が行われる「議員票」と全国の「地方票」を合わせて、1回目の投票結果が発表されますが、その後、決選投票となる見込みで、午後3時すぎに新総裁が決定する見通しです。
4日午後から自民党本部で投開票される総裁選で、福岡でも、地方票の開票作業が行われました。
福岡市内のホテルでは、4日午前9時半ごろから、県連や議員事務所のスタッフが、党員・党友から郵送などで届いた投票用紙の開票作業を始めました。
県連によりますと、投票資格を持つ県内の党員・党友はあわせて2万7107人で、投票率はおよそ66パーセントと、前回から4ポイントほど増えています。
開票終了後、県連は候補者5人の得票数をまとめて党本部へ報告します。
4日午後1時から党本部で投票が行われる「議員票」と全国の「地方票」を合わせて、1回目の投票結果が発表されますが、その後、決選投票となる見込みで、午後3時すぎに新総裁が決定する見通しです。
福岡市内のホテルでは、4日午前9時半ごろから、県連や議員事務所のスタッフが、党員・党友から郵送などで届いた投票用紙の開票作業を始めました。
県連によりますと、投票資格を持つ県内の党員・党友はあわせて2万7107人で、投票率はおよそ66パーセントと、前回から4ポイントほど増えています。
開票終了後、県連は候補者5人の得票数をまとめて党本部へ報告します。
4日午後1時から党本部で投票が行われる「議員票」と全国の「地方票」を合わせて、1回目の投票結果が発表されますが、その後、決選投票となる見込みで、午後3時すぎに新総裁が決定する見通しです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
6時間前
【自民党総裁選】福岡でも開票作業 4日午後に新総裁決定 福岡市博多区
-
12時間前
「どこで飲んだか覚えていない」 34歳自称会社員を酒気帯び運転容疑で逮捕 パトカーの停止要請を無視 歩道に乗り上げて建物に衝突 基準値5倍超のアルコール 福岡市城南区
-
10/03
18:15福岡県の日本酒に“国のお墨付き” 地理的表示「GI」に指定 ブランド力向上と販路拡大に期待 知事に酒造組合が報告 福岡
-
10/03
18:00シラス4万匹で描く「知らなかった命」 22歳大学院生が絵に込めた思い 原爆の投下目標だった小倉で感じた“戦争と平和” 福岡
-
10/03
17:50福岡のキングメーカーが沈黙保つ理由…ジャーナリスト鈴木哲夫さんが読み解く 自民党総裁選は決選投票の公算大 4日投開票