21時間前
『鬼滅の刃』出演声優も登場 通称「北九州メッセ」になって初イベント 九州最大級マンガ・アニメの祭典開催 福岡・北九州市
暮らし
18時間前
福岡県北九州市にある西日本総合展示場新館の通称が「北九州メッセ」となって初めてのイベントが開かれました。
◆記者リポート
「まもなくイベントが始まります。会場には大行列ができています」
「北九州メッセ」として初開催となったのは15、16日開かれた「北九州ポップカルチャーフェスティバル2025」です。
ポップカルチャーを生かしたにぎわいづくりや街づくりを目的に、市が中心となって開催している九州最大級のマンガ・アニメの祭典で今回で10回目です。
会場には、人気アニメのイラスト展示など48のブースが並びました。
なかには、人気VTuberのキャラクターを描いた「痛車」も…。
◆痛車のオーナー 大浦健吾さん
「全部で1年半くらいはかかりましたね。数百万円単位かかっていると思います、改造費も含めてですけど。男女問わず写真撮ってくれたりとか、いろいろ見てもらったり、車好き以外にも見てもらえたりするのはめちゃめちゃうれしい」
このほかイベントでは、「鬼滅の刃」を始め数々の作品に出演し、市の観光大使を務める鈴村健一さんなど、北九州ゆかりの声優がステージに登場すると会場は大盛り上がり。
さらに…。
Q.これは何のコスプレ?
◆イベント参加者
「マインクラフトというゲームのキャラです。子供(息子)を驚かせてやろうと思って4年前に最初に段ボールで作ったのがきっかけです」
周辺ではコスプレイベントも同時開催され、北九州メッセ一帯は、ポップカルチャーへの情熱があふれる空間となりました。
市は「こうしたイベントを通してポップカルチャーを北九州市の都市ブランドの1つとして全国に発信したい」としています。
◆記者リポート
「まもなくイベントが始まります。会場には大行列ができています」
「北九州メッセ」として初開催となったのは15、16日開かれた「北九州ポップカルチャーフェスティバル2025」です。
ポップカルチャーを生かしたにぎわいづくりや街づくりを目的に、市が中心となって開催している九州最大級のマンガ・アニメの祭典で今回で10回目です。
会場には、人気アニメのイラスト展示など48のブースが並びました。
なかには、人気VTuberのキャラクターを描いた「痛車」も…。
◆痛車のオーナー 大浦健吾さん
「全部で1年半くらいはかかりましたね。数百万円単位かかっていると思います、改造費も含めてですけど。男女問わず写真撮ってくれたりとか、いろいろ見てもらったり、車好き以外にも見てもらえたりするのはめちゃめちゃうれしい」
このほかイベントでは、「鬼滅の刃」を始め数々の作品に出演し、市の観光大使を務める鈴村健一さんなど、北九州ゆかりの声優がステージに登場すると会場は大盛り上がり。
さらに…。
Q.これは何のコスプレ?
◆イベント参加者
「マインクラフトというゲームのキャラです。子供(息子)を驚かせてやろうと思って4年前に最初に段ボールで作ったのがきっかけです」
周辺ではコスプレイベントも同時開催され、北九州メッセ一帯は、ポップカルチャーへの情熱があふれる空間となりました。
市は「こうしたイベントを通してポップカルチャーを北九州市の都市ブランドの1つとして全国に発信したい」としています。
福岡県北九州市にある西日本総合展示場新館の通称が「北九州メッセ」となって初めてのイベントが開かれました。
◆記者リポート
「まもなくイベントが始まります。会場には大行列ができています」
「北九州メッセ」として初開催となったのは15、16日開かれた「北九州ポップカルチャーフェスティバル2025」です。
「まもなくイベントが始まります。会場には大行列ができています」
「北九州メッセ」として初開催となったのは15、16日開かれた「北九州ポップカルチャーフェスティバル2025」です。
ポップカルチャーを生かしたにぎわいづくりや街づくりを目的に、市が中心となって開催している九州最大級のマンガ・アニメの祭典で今回で10回目です。
会場には、人気アニメのイラスト展示など48のブースが並びました。
会場には、人気アニメのイラスト展示など48のブースが並びました。
なかには、人気VTuberのキャラクターを描いた「痛車」も…。
◆痛車のオーナー 大浦健吾さん
「全部で1年半くらいはかかりましたね。数百万円単位かかっていると思います、改造費も含めてですけど。男女問わず写真撮ってくれたりとか、いろいろ見てもらったり、車好き以外にも見てもらえたりするのはめちゃめちゃうれしい」
◆痛車のオーナー 大浦健吾さん
「全部で1年半くらいはかかりましたね。数百万円単位かかっていると思います、改造費も含めてですけど。男女問わず写真撮ってくれたりとか、いろいろ見てもらったり、車好き以外にも見てもらえたりするのはめちゃめちゃうれしい」
このほかイベントでは、「鬼滅の刃」を始め数々の作品に出演し、市の観光大使を務める鈴村健一さんなど、北九州ゆかりの声優がステージに登場すると会場は大盛り上がり。
さらに…。
Q.これは何のコスプレ?
◆イベント参加者
「マインクラフトというゲームのキャラです。子供(息子)を驚かせてやろうと思って4年前に最初に段ボールで作ったのがきっかけです」
周辺ではコスプレイベントも同時開催され、北九州メッセ一帯は、ポップカルチャーへの情熱があふれる空間となりました。
市は「こうしたイベントを通してポップカルチャーを北九州市の都市ブランドの1つとして全国に発信したい」としています。
Q.これは何のコスプレ?
◆イベント参加者
「マインクラフトというゲームのキャラです。子供(息子)を驚かせてやろうと思って4年前に最初に段ボールで作ったのがきっかけです」
周辺ではコスプレイベントも同時開催され、北九州メッセ一帯は、ポップカルチャーへの情熱があふれる空間となりました。
市は「こうしたイベントを通してポップカルチャーを北九州市の都市ブランドの1つとして全国に発信したい」としています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
【続報】運転していた介護士の20歳女性が重傷 中央分離帯を乗り越えて車横転 警察が事故原因を捜査 山口・萩市
-
9時間前
自分は助手席に乗っていた、運転手は走って逃げたと警察官に説明 捜査でエアバッグの付着物とDNA型が一致 “無免許”で“飲酒運転” 25歳の自称・飲食店従業員の男を逮捕 福岡・みやま市
-
15時間前
一面に広がる黄色のじゅうたん 広川町太原地区のイチョウ並木が18日から一般公開 約60本が週末には見ごろに 福岡
-
16時間前
殴るたたく、口に押し込む…2カ月で98件の虐待 “不適切保育”の保育園で3回目の説明会 多くが2人の保育士に集中 福岡・田川市
-
17時間前
事故を目の前で再現も…外国人留学生向けの交通安全教室 自転車の交通ルールを体験通じて学ぶ 福岡・小郡市















