自宅で“燻製”がブーム!?手軽に燻製が楽しめるグッズをご紹介!
暮らし
2022/09/15 20:58
近年アウトドアブームの人気が高まっている中、注目されているのが燻製。しかし「匂いや煙で自宅ではなかなか挑戦できない」そんな悩みを払拭した最新アイテムがあるんです。
こちらが家庭用スモークマシン「EASY SMOKER(イージースモーカー)」です。
食品用の保存袋か専用の燻製ドーム(別売り)を用意して、食材を密閉することで燻すことができ、電池駆動なので場所を選ばずどこでも使えます!
まずは初級編、定番のチーズとピーナッツを燻していきます!
使い方は食材を密閉する容器にホースを入れ込みます。
そして本体にホースを取り付け、食材を密閉したら準備完了!
燻製と言えばチップ!リンゴ、ナラ、メープルなど様々なものがあり、奥の深さにハマってしまう人が続出しているんです。今回はサクラチップを使います。
投入口に2つまみほどウッドチップを入れ電源をオン。
そして、ウッドチップに火をつけると、すぐ煙が出てきます。
これで2~3分待つだけで燻製が完成です。
このイージースモーカー、最大の特徴が「冷燻」であること。燻製には熱燻・温燻・冷燻と3種類あり、温度によって燻製の種類が変わります。冷燻は余計な熱を加えないので意外な食材を燻すことができるんです!
自宅燻製上級編、変わり種のアイス、バナナ、豆腐を燻していきます
今回はウイスキーの香りがつくウイスキーオークのウッドチップを使用します
バニラアイスにしっかりウイスキーの香りがついています!
自宅でも簡単に燻製が出来るイージースモーカー、要チェックです!
さらに、風味をもっと簡単に楽しみたい方にオススメなのが燻製ブラックペッパー!
さらに、風味をもっと簡単に楽しみたい方にオススメなのが燻製ブラックペッパー!
食材を燻製しなくてもふりかけるだけで楽しめると話題の調味料なんです!
低温で時間をかけ燻製したブラックペッパー。スパイスの香りを残しつつ、ブナのチップを燻製材にして、風味バランスにこだわった調味料なんです。
この調味料を最大限に生かせるのがカルパッチョ!まずサーモンを盛り付け、薄く輪切りにしたレモンを乗せていきます。
あとは全体に岩塩をふりかけ、オリーブオイルをかけます。
仕上げに燻製ブラックペッパーをかけて完成です。
手軽に自宅で楽しめる燻製!ぜひ試してみては!
2022年9月15日(木) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
駅のホームで女子高校生と女性会社員の“顔を殴る” 自称自衛官の46歳男を現行犯逮捕 「酒に酔っていて覚えていない」 福岡・久留米市
-
11時間前
【巨額】1億460万円の詐欺被害 SNSで株取引の“先生”の指示に従う 福岡・久留米市
-
12時間前
父親の背中をナイフで刺したか 無職の息子(51)を殺人未遂容疑で逮捕 「殺すつもりはなかった」と否認 山口・周南市
-
18時間前
【独自】突然追突してきた高齢ドライバーの“暴走車” ドラレコに事故の一部始終 「謝罪もなく呆れた」 ガードレールや別の車にも衝突 福岡市
-
20時間前
福岡県内の小学生にホークス文具を贈呈 地域貢献の一環 小久保監督「遊びも勉強も全力で」