2025/07/04 15:30
「滑り台サポーター配置」など安全対策3本柱を発表 皿倉山のスライダーで骨折など9人けが 市長「安心を確かなものに」 福岡・北九州市
政治・行政
2025/07/04 16:00
福岡県北九州市の皿倉山に設置された滑り台で、足の骨折など利用者のけがが相次いだ問題で、武内市長は着地点の改良といった安全対策を進める考えを示しました。
◆北九州市 武内和久市長
「基準を満たしているという安全だけでなく、市民の皆さんの安心を確かなものにする」
北九州市が市内を一望する皿倉山の山頂に設置した全長30メートルの大型すべり台をめぐっては、4月の設置以降、海外観光客を含む9人がスネの骨を折るなどの重軽傷を負いました。
すべり台の対象年齢は6歳から12歳とされ、遊具の安全基準を満たしていましたが、大人の場合はスピードが出やすいため、着地の際にけがをしたとみられています。
このため市は着地点を改良することや補助要員となる「滑り台サポーター」を配置すること、滑り方のルールを浸透させることを柱に安全対策を進める方針です。
利用の再開について市はできるだけ早い時期を目指したいとしています
◆北九州市 武内和久市長
「基準を満たしているという安全だけでなく、市民の皆さんの安心を確かなものにする」
北九州市が市内を一望する皿倉山の山頂に設置した全長30メートルの大型すべり台をめぐっては、4月の設置以降、海外観光客を含む9人がスネの骨を折るなどの重軽傷を負いました。
すべり台の対象年齢は6歳から12歳とされ、遊具の安全基準を満たしていましたが、大人の場合はスピードが出やすいため、着地の際にけがをしたとみられています。
このため市は着地点を改良することや補助要員となる「滑り台サポーター」を配置すること、滑り方のルールを浸透させることを柱に安全対策を進める方針です。
利用の再開について市はできるだけ早い時期を目指したいとしています
福岡県北九州市の皿倉山に設置された滑り台で、足の骨折など利用者のけがが相次いだ問題で、武内市長は着地点の改良といった安全対策を進める考えを示しました。
◆北九州市 武内和久市長
「基準を満たしているという安全だけでなく、市民の皆さんの安心を確かなものにする」
◆北九州市 武内和久市長
「基準を満たしているという安全だけでなく、市民の皆さんの安心を確かなものにする」
北九州市が市内を一望する皿倉山の山頂に設置した全長30メートルの大型すべり台をめぐっては、4月の設置以降、海外観光客を含む9人がスネの骨を折るなどの重軽傷を負いました。
すべり台の対象年齢は6歳から12歳とされ、遊具の安全基準を満たしていましたが、大人の場合はスピードが出やすいため、着地の際にけがをしたとみられています。
すべり台の対象年齢は6歳から12歳とされ、遊具の安全基準を満たしていましたが、大人の場合はスピードが出やすいため、着地の際にけがをしたとみられています。
このため市は着地点を改良することや補助要員となる「滑り台サポーター」を配置すること、滑り方のルールを浸透させることを柱に安全対策を進める方針です。
利用の再開について市はできるだけ早い時期を目指したいとしています
利用の再開について市はできるだけ早い時期を目指したいとしています
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
19時間前
柳川高校の生徒たちが「国際宇宙ステーション」を世界にプレゼン 大阪・関西万博の会場とライブ通信 “サッカーコート1面分の大きさです” 福岡
-
19時間前
「どうして自分だけ助かったんだろう」 3児死亡の飲酒運転事故から19年 遺族の母親が高校生らに訴え「飲酒運転をしない大人になってほしい」 福岡
-
19時間前
【参院選】大学生と考える「投票先の絞り方」 鈴木哲夫さんが提唱する「争点表」を試してみたら 福岡
-
20時間前
『サマージャンボ宝くじ』発売 1等・前後賞7億円 購入した人たちの“夢”は「ビルを買い取る」「結婚資金に」 福岡
-
20時間前
“踏切事故で列車が立ち往生”を想定し訓練 JR九州と消防が参加 避難・誘導の手順など確認 北九州市