今が旬のサツマイモを食べたい!福岡のおいしいサツマイモ情報をご紹介!
暮らし
2022/10/13 19:01
まず向かったのは福岡市中央区六本松にある青果店「べじ縁」。
地元の方に愛される人気の青果店です。
ありました!サツマイモ!「紅はるか」と「紅優甘(べにゆうか)」です!
こちらのお店では焼き芋も販売しているということで、「紅はるか」と「紅優甘」の2種類を食べ比べ!
こちらは「紅はるか」。蜜がすごいし、トロトロです!
こちらは「紅優甘」、こちらはほくほくで甘さ控えめです。
このほか、サツマイモをふんだんに使用したスムージーもクリーミーで濃厚!絶品です!
べじ縁
【住所】福岡市中央区六本松3-11-39
【電話】090-9483-2808
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】不定休
食べ比べセット 450円(税込み) *仕入れによって値段は変わります。
サツマイモスムージー 500円(税込み)
【住所】福岡市中央区六本松3-11-39
【電話】090-9483-2808
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】不定休
食べ比べセット 450円(税込み) *仕入れによって値段は変わります。
サツマイモスムージー 500円(税込み)
続いては、天神中央公園近くに9月30日にオープンした「文尚堂」。
芋スイーツやジェラートを販売しているお店です。
このお店にビジュアルが衝撃の芋スイーツがあるそうなんです。
こちらがこのお店の看板メニュー「欲張り蜜焼き芋パフェ」です。全長約25センチのお芋尽くしの大迫力パフェ!
中には、蜜焼き芋や、蜜イモジェラートなど芋好き必見のトッピングをふんだんに使用しています。刺さっているチップスと一緒に食べてみてください!
文尚堂は元々熊本県に本社を構える文具やコピー機の販売をしている会社なんですが、本社がある人吉は、サツマイモの栽培が盛んなことから自社栽培を開始。新事業としてサツマイモがメインの飲食店をはじめたんだそうです。
文尚堂 天神中央公園店
【住所】福岡市中央区西中洲6-14
【電話】080-9061-6760
【営業時間】11:00~18:00
【定休日】不定休
よくばり蜜焼き芋パフェ 780円(税込み)
【住所】福岡市中央区西中洲6-14
【電話】080-9061-6760
【営業時間】11:00~18:00
【定休日】不定休
よくばり蜜焼き芋パフェ 780円(税込み)
続いては福岡市中央区にある「芋屋金次郎」。
芋けんぴをメインに販売する芋菓子専門店なんですが、この芋ケンピはただの芋ケンピではないんです!!
このお店の芋ケンピの特徴は、揚げたて!
お店の方によりますと、揚げたてが食べられるのはおそらく福岡で、このお店だけなんだそうです!
ほかにも黒ゴマ味や塩味、黒糖味の芋ケンピにサツマイモチップスなど、芋菓子専門店ならではの商品がたくさん並んでいます。
また、今月1日から販売開始したのが、芋ケンピをチョコでコーティングした「チョコがけけんぴ」。
糖蜜の代わりにチョコを使用した新感覚な芋ケンピです。
味はミルクチョコ、ビターチョコ、ホワイトチョコ、ストロベリー、グリーンティーの5種類です。
芋けんぴの持ち味である食感がそのまま残るように、チョコがけ専用に開発した特別な芋けんぴを使用しているんだそうです。
芋屋金次郎 福岡店
【住所】福岡市中央区平和3-1-25
【電話】092-534-7421
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】不定休
揚げたて芋けんぴ 140g 500円(税込み)
チョコがけけんぴ 400円~(税込み)
【住所】福岡市中央区平和3-1-25
【電話】092-534-7421
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】不定休
揚げたて芋けんぴ 140g 500円(税込み)
チョコがけけんぴ 400円~(税込み)
2022年10月13日(木) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
7時間前
【巨額】1億460万円の詐欺被害 SNSで株取引の“先生”の指示に従う 福岡・久留米
-
8時間前
父親の背中をナイフで刺したか 無職の息子(51)を殺人未遂容疑で逮捕 「殺すつもりはなかった」と否認 山口・周南市
-
14時間前
【独自】突然追突してきた高齢ドライバーの“暴走車” ドラレコに事故の一部始終 「謝罪もなく呆れた」 ガードレールや別の車にも衝突 福岡市
-
16時間前
福岡県内の小学生にホークス文具を贈呈 地域貢献の一環 小久保監督「遊びも勉強も全力で」
-
19時間前
石橋文化センターで「春のバラフェア」 400品種・2600株 ガーデンコンサートも開催 5月25日まで 福岡・久留米市