11 月14日は語呂合わせで「いい石の日」なので石にこだわったお店を調べてみた!
暮らし
2022/11/14 13:06
11月14日は、その語呂合わせから「良い石の日」ということで、福岡の「石」についてのあれこれを調べてみました。
まずやってきたのは製菓調理専門学校の「福岡キャリナリー」。
まずやってきたのは製菓調理専門学校の「福岡キャリナリー」。
こちらで「石」に関するケーキを作っていただきました。
ホワイトチョコを裏ごししたものに青い色素を入れて、青いソースを作ります。
それをチョコレートケーキにかけます。
そこに白いソースをさらにかけると完成!
コチラが宝“石”のようなケーキ「ギャラクシーケーキ」です!
その美しさからSNSで、いま話題沸騰中のスイーツなんです!
チョコレートケーキがベースになっているのでもちろん食べられます。
断面もこんな感じです!
実は青いソースにはホワイトチョコのほかにゼラチンと練乳が入っています。練乳をいれることで、ソースが美しく均一にかかるそうなんです。
続いては福岡市中央区薬院の「しゃぶしゃぶすき焼きの店 縁(えにし)」。
その名の通り、しゃぶしゃぶが自慢のお店です。
そこへ運ばれてきたのは、メラメラと炎が上がる溶岩プレート!
表面に塗った牛脂に火をつけることで燃えていて、このプレートで厚切り牛タンを焼くメニューが人気なんです!
岩塩でいただきます!
ふっくら焼けるのが溶岩プレートの特徴で、溶岩に空いた穴に余分な脂が落ちることで、比較的ヘルシーに食べられるんだそうです。
ちなみに、地中のマグマが外に流れ出た瞬間から溶岩という呼称に変わるんだそうです。
しゃぶしゃぶの店 縁(えにし)
【住所】福岡市中央区薬院3-12-22
【電話】092-753-6629
国産牛しゃぶしゃぶ 1人前 4,480円(税込み)
厚切り牛タンの溶岩焼き 1,800円(税込み)
【住所】福岡市中央区薬院3-12-22
【電話】092-753-6629
国産牛しゃぶしゃぶ 1人前 4,480円(税込み)
厚切り牛タンの溶岩焼き 1,800円(税込み)
続いてやってきたのは、糸島市の「素食カフェ つどい」。
店内に入ると石が並んでいます。
こちらは糸島野菜をふんだんに使ったカレーなどが人気のカフェなんですが、天然石も販売しているんです。
さらに占いもしているんだそうです。占いの結果を受けて、その人に合った天然石の提案までしてくれるんです。
ちなみに、11月の誕生石はトパーズ。和名で「黄玉」というんだそうです。確かにイメージは黄色ですが、他にもブルートパーズなどいろんな種類があるそうですよ!
素食カフェ 集(つどい)
【住所】糸島市高祖962-2
【電話】092-323-8846
車麩かつカレー 1,380円(税込み)
【住所】糸島市高祖962-2
【電話】092-323-8846
車麩かつカレー 1,380円(税込み)
2022年11月14日(月) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
10時間前
医師女性2400万円あまりだまし取られる 長野県警名乗る男「逮捕されるか資産凍結するしか…」 北九州市
-
11時間前
九州電力の決算 猛暑や厳しい寒さで売上高は過去最高 純利益は燃料費調整の期ずれなどで減少 西部ガスは「減収増益」 福岡
-
13時間前
驚きのスゴ技を披露!書道で2年連続日本一“スーパー小学生” 週末は1日10時間の稽古 1作品に500枚以上かけることも 福岡
-
13時間前
不倫関係の女性が“セクハラ被害” 田川市長への2度目の不信任決議案を否決 「第三者委員会を設置し事実究明していきたい」 福岡県
-
13時間前
福岡で落雷や竜巻・ひょうのおそれ 5月1日~2日は大気の状態が非常に不安定に 局地的に積乱雲が発達か 気象台が注意呼びかけ