11 月14日は語呂合わせで「いい石の日」なので石にこだわったお店を調べてみた!
暮らし
2022/11/14 13:06
11月14日は、その語呂合わせから「良い石の日」ということで、福岡の「石」についてのあれこれを調べてみました。
まずやってきたのは製菓調理専門学校の「福岡キャリナリー」。
まずやってきたのは製菓調理専門学校の「福岡キャリナリー」。
こちらで「石」に関するケーキを作っていただきました。
ホワイトチョコを裏ごししたものに青い色素を入れて、青いソースを作ります。
それをチョコレートケーキにかけます。
そこに白いソースをさらにかけると完成!
コチラが宝“石”のようなケーキ「ギャラクシーケーキ」です!
その美しさからSNSで、いま話題沸騰中のスイーツなんです!
チョコレートケーキがベースになっているのでもちろん食べられます。
断面もこんな感じです!
実は青いソースにはホワイトチョコのほかにゼラチンと練乳が入っています。練乳をいれることで、ソースが美しく均一にかかるそうなんです。
続いては福岡市中央区薬院の「しゃぶしゃぶすき焼きの店 縁(えにし)」。
その名の通り、しゃぶしゃぶが自慢のお店です。
そこへ運ばれてきたのは、メラメラと炎が上がる溶岩プレート!
表面に塗った牛脂に火をつけることで燃えていて、このプレートで厚切り牛タンを焼くメニューが人気なんです!
岩塩でいただきます!
ふっくら焼けるのが溶岩プレートの特徴で、溶岩に空いた穴に余分な脂が落ちることで、比較的ヘルシーに食べられるんだそうです。
ちなみに、地中のマグマが外に流れ出た瞬間から溶岩という呼称に変わるんだそうです。
しゃぶしゃぶの店 縁(えにし)
【住所】福岡市中央区薬院3-12-22
【電話】092-753-6629
国産牛しゃぶしゃぶ 1人前 4,480円(税込み)
厚切り牛タンの溶岩焼き 1,800円(税込み)
【住所】福岡市中央区薬院3-12-22
【電話】092-753-6629
国産牛しゃぶしゃぶ 1人前 4,480円(税込み)
厚切り牛タンの溶岩焼き 1,800円(税込み)
続いてやってきたのは、糸島市の「素食カフェ つどい」。
店内に入ると石が並んでいます。
こちらは糸島野菜をふんだんに使ったカレーなどが人気のカフェなんですが、天然石も販売しているんです。
さらに占いもしているんだそうです。占いの結果を受けて、その人に合った天然石の提案までしてくれるんです。
ちなみに、11月の誕生石はトパーズ。和名で「黄玉」というんだそうです。確かにイメージは黄色ですが、他にもブルートパーズなどいろんな種類があるそうですよ!
素食カフェ 集(つどい)
【住所】糸島市高祖962-2
【電話】092-323-8846
車麩かつカレー 1,380円(税込み)
【住所】糸島市高祖962-2
【電話】092-323-8846
車麩かつカレー 1,380円(税込み)
2022年11月14日(月) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
- 
7時間前
卒園児49人分の個人情報を記録したUSBメモリ紛失 北九州市の市立保育所 氏名や生年月日、保護者連絡先などのデータ 福岡
 - 
8時間前
西日本エリアのご当地スイーツが集結 JR博多駅に期間限定「DISCOVER WEST Sweets Market」オープン 12月25日まで 福岡
 - 
8時間前
『東京2025デフリンピック』バドミントンに出場 筑紫女学園大学・矢ヶ部真衣さん 「金メダル目指して頑張りたい」 11月16日から日本初開催 福岡
 - 
8時間前
福岡県立宗像高校 ロボットサッカーで世界2位に 県庁を訪問し結果報告 「来年は後輩たちがかなえてくれる」
 - 
8時間前
「マスクはギリギリ」医療現場で広がる懸念 “アスクル攻撃”で備品が間に合わない状況も インフルエンザの本格流行を危惧 福岡
 














