この時期食べたい釜揚げうどんが登場!さらにうどんとカニのコラボうどんも!【うどんMAP】
暮らし
2022/11/25 10:01
福岡県で人気のうどんや隠れた名店を発掘し、食べつくす企画「うどんMAP」。これまでに食べたうどんは89杯!今回は、どんなうどんに出会えるのか?今回は吉富町からうどん人探しをスタートです。
中津から散歩中のご夫婦イチオシ「さかい」に決定!
早速、最寄りの駅、北九州市小倉南区の石原町駅まで移動します。
2度目の取材でお邪魔した、小倉南区にある「うどん さかい」。
創業17年、カウンター席のみの、コンパクトなお店です。
この季節イチオシ、出来立ての「天釜うどん」をいただきます!
麺は御主人が香川県で修業した経験を生かした「讃岐風」の自家製麺。
熱湯できっちり15分茹で上げます。
天ぷらは大葉、海老、ちくわ、ごぼうの4種類。
麺の茹で上がり時間に合わせて揚げてくれます。
うどん さかい
【住所】北九州市小倉南区新道寺851-1
【電話】093-452-2302
【営業時間】11:00~14:00
【定休日】月曜 *祝日の場合翌日 / 第1・第3火曜
天釜うどん 900円(税込み)
【住所】北九州市小倉南区新道寺851-1
【電話】093-452-2302
【営業時間】11:00~14:00
【定休日】月曜 *祝日の場合翌日 / 第1・第3火曜
天釜うどん 900円(税込み)
続いては上毛町でうどん人探しです。
美容室できれいになる前の奥様イチオシ「麺処くらや」に決定です。
美容室できれいになる前の奥様イチオシ「麺処くらや」に決定です。
吉富町の「麺処くらや」で、アキラくんも驚きの、今イチオシ「超!新メニュー」を発見!
麺は自家製麺です。約15分しっかりと茹で上げ、水でしめた後サッと湯がいて丼に。冷たい麵もできますが、今回は温かい麺でいただきます!
こちらが「ワタリガニのつけ麺うどん」です!
まず、カニみそをベースにしたソースに、「上汁」と呼ばれるつけ麺用の汁を合わせます。
そこに「ワタリガニ」を入れ、さば、かつお、うるめからとった出汁を加え、サッと煮込むと出来上がり!
カニとうどんが絡み合っています!
それでは、お待ちかねメインイベント!
「カニの実」をうどんと一緒にいただきます。
麺処くらや 吉富店
【住所】福岡県築上郡吉富町広津743-1
【電話】0979-24-6050
【営業時間】11:00~14:30os / 16:30~21:30os
【定休日】年末年始
ワタリガニのつけ麺うどん 1,078円(税込み)
【住所】福岡県築上郡吉富町広津743-1
【電話】0979-24-6050
【営業時間】11:00~14:30os / 16:30~21:30os
【定休日】年末年始
ワタリガニのつけ麺うどん 1,078円(税込み)
2022年11月23日(水) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
医師女性2400万円あまりだまし取られる 長野県警名乗る男「逮捕されるか資産凍結するしか…」 北九州市
-
2時間前
九州電力の決算 猛暑や厳しい寒さで売上高は過去最高 純利益は燃料費調整の期ずれなどで減少 西部ガスは「減収増益」 福岡
-
4時間前
驚きのスゴ技を披露!書道で2年連続日本一“スーパー小学生” 週末は1日10時間の稽古 1作品に500枚以上かけることも 福岡
-
5時間前
不倫関係の女性が“セクハラ被害” 田川市長への2度目の不信任決議案を否決 「第三者委員会を設置し事実究明していきたい」 福岡県
-
5時間前
福岡で落雷や竜巻・ひょうのおそれ 5月1日~2日は大気の状態が非常に不安定に 局地的に積乱雲が発達か 気象台が注意呼びかけ