頑固な油汚れやシンクの水垢もすっきり!掃除のプロがおすすめする洗剤を使ってみた!
暮らし
2022/12/05 17:14
2022年も残り1ヶ月を切り、気になってくるのが大掃除ではないでしょうか?ということで向かったのは「グッディ西福岡店」。
こちらはお掃除の達人「允(イン)セサミ」の山口さん。お掃除のコツや、洗剤選びについての情報を動画で発信するなどの活動をしています。山口さんは賃貸物件などをキレイな状態に戻すハウスクリーニングのプロで、これまで7,000件以上の物件を清掃しているんです。
そんな達人のオススメは「技職人魂シリーズ」。現場での経験を活かして作られた商品です。技職人魂シリーズはお掃除したい場所が商品名に入っているので、全く知識がなくても選びやすいのが特徴。
ということで、その洗剤の威力を試すため大掃除を実践します。向かったのは一般の方の家、ではなく、福岡市早良区西新にある「居酒屋ふぁんびりー」。
今回は厨房のメインとなるコンロの油汚れ。そして一見目立った汚れはないものの、くすみがあるというシンクの水アカをお掃除!
まずコンロの五徳を外すと、下には油と焦げが混ざったいかにもそうなガンコな汚れが。
こうした頑固な油汚れや焦げは削いで、洗剤を染み込みやすくするといいそうです。
そしてここで使うのが「油職人」。コンロを始め、換気扇やオーブンの中などの油汚れに最適。
ステンレス製品は大丈夫ですが、アルミ製品は変色のおそれもあるので注意です。
そして洗剤を油汚れによく馴染ませると…
スチールウールで一拭きしただけで、こんなにきれいに!
同じように側面の油汚れも水で流して拭き上げると…
1日営業するとどうしても油がはねてしまう飲食店のコンロ。それが、ものの数分でステンレス本来の輝きを出すまでに。
ガンコそうだったあの焦げもご覧の通りスッキリ!
続いてはシンクの水アカ。
その名の通り、シンクにこびりついた水アカを落とすために作られた「シンク職人」。
まずは惜しげもなく全体に塗布。山口さんいわく、思い切って使う方が効率がいいそう。
そして傷がつかないよう、スチールウールで全体を軽くこすります。
続いて取り出したのは山口さんオリジナルのブラシ。家庭では歯ブラシを切ってコシをつけるといいそうです。
全体を磨き終え、水で流すと、使い込まれて光が鈍く反射していたステンレスのシンクが、こちらもまるでオープンしたての頃のような輝きが戻りました。
細かな隙間にこびりついた水アカも新品同様に!
お掃除を終えて、名物料理のジャークチキンでお返ししていただきました。
グッディ西福岡店
【住所】福岡市西区福重2丁目31-4
【電話】092-891-1122
【営業時間】8:00~20:00
油職人 1,518円(税込み)
シンク職人 1,078円(税込み)
【住所】福岡市西区福重2丁目31-4
【電話】092-891-1122
【営業時間】8:00~20:00
油職人 1,518円(税込み)
シンク職人 1,078円(税込み)
居酒屋ふぁんびりー
【住所】福岡市早良区西新5丁目1-11-1F
【電話】092-980-4495
【営業時間】12:00~24:00
ジャークチキン 850円(税込み)
【住所】福岡市早良区西新5丁目1-11-1F
【電話】092-980-4495
【営業時間】12:00~24:00
ジャークチキン 850円(税込み)
2022年12月5日(月) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
41分前
「知る人ぞ知る素材」勢ぞろい 北海道の“絶品グルメ”が一堂に 長~い行列の先には香ばしい「海老味噌ラーメン」が 福岡市・博多阪急
-
1時間前
ロボットが高層階の部屋に自動配送 スマホ1つで玄関開錠や在宅確認も 宅配業界の課題解決へ実証実験 福岡
-
2時間前
廃棄されるはずだった野菜が動物園に エサ代高騰・食品ロス・廃棄費用負担の悩みを解決 農家・運送会社と連携 福岡
-
2時間前
対象は40歳以上の“ミドル・シニア層” 人手不足に悩む企業とマッチング 体験型ブースで仕事探し 北九州市で合同企業説明会 福岡
-
2時間前
検察「反省する姿勢は皆無」懲役10年を求刑 飲酒運転で高校生はねて死亡させた罪に問われた男 弁護側は無罪主張 福岡
















