福岡の“揚げたて”を求めて今回は那珂川市エリアで探しました!串揚げ店も初登場!
暮らし
2023/02/08 11:05
福岡県内の様々な揚げたてを食べ尽くします!今回は那珂川市で探しました!
まずは農産物直売所の「ゆめ畑」でヒントを探します。
ここではサーターアンダギーを売っていて、近くに製造しているお店があるとの情報が得られました。
ゆめ畑 那珂川店
【住所】那珂川市松木1-156
【住所】那珂川市松木1-156
那珂川市の住宅街にあるサーターアンダギー専門店「あんまー」。
沖縄・石垣島出身の下地さんが1つ1つ丁寧に手作り。
材料も本場にこだわり、沖縄の黒糖やきび糖が使用されています。
160度の油で約7分揚げます。
浮いていたら自然に回転します。しっかり色がついたら完成です!
「あんまー」では、黒糖や紅芋味、そして那珂川市の特産品を使ったヤーコンやヤマモモ味も販売していますよ。
ちなみに揚げたてが食べたい方は、前日までに電話で予約してください。
サーターアンダギー専門店あんまー
【住所】那珂川市五郎丸3-3-34
【電話】092-952-0718
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】水曜・日曜
サーターアンダギー プレーン味 1個80円(税込み)
*揚げたてが食べたい方は前日までに要予約
【住所】那珂川市五郎丸3-3-34
【電話】092-952-0718
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】水曜・日曜
サーターアンダギー プレーン味 1個80円(税込み)
*揚げたてが食べたい方は前日までに要予約
「揚げもん屋 松っちゃん」は約1年半前にオープンしました。
もともと 惣菜店を営んでいたんですが、大将が唐揚げを好き過ぎて、から揚げメインのお店にチェンジしたんです!
から揚げは肉汁が逃げないように皮で包んでいるのが特徴です。
今回は、人気No.1の「旨塩唐揚げ」をいただきます。
170度の油で約4分揚げます。
1度取り出して約2分おき、再び約2分揚げ、オリジナルのスパイスをかけて完成です!
一晩しっかり下味をつけているんです。
揚げもん屋 松っちゃん
【住所】那珂川市五郎丸1-65-4
旨塩唐揚げ 1個 90円(税込み)
【住所】那珂川市五郎丸1-65-4
旨塩唐揚げ 1個 90円(税込み)
この放送日、スタジオに出演していたHKT矢吹奈子ちゃんが好きというキウイとアイスの揚げ物を求めてやってきたのは「串揚げ 串和」。
揚げ物歴20年以上!旬な食材を使用した大将こだわりの創作串が地元で大人気です。
串揚げ作戦が奇跡の成功!メニューにアイスの串揚げという文字が!
まずは今の時期おすすめの「菜の花とクリームチーズのベーコン巻き」をいただきます。
180度の油で約3分揚げます。
衣に色が付いたら完成です!
そしてお待ちかね!もちろんコーナー初登場のアイスの串揚げ!アイスをオブラートで包んで、一晩かけて成型するんです。
衣に付けて丸めます。
190~200度の油で衣だけ約20秒揚げるんです。
衣に少しだけ色が付いたら完成です!
アイスの串揚げは このお店のシメとして大人気メニュー!串揚げやてんぷらのお店ではアイスを揚げるのは珍しくないんだそうです。
串揚げ 串和
【住所】那珂川市松原3-1
アイスの串揚げ 290円(税込み)
【住所】那珂川市松原3-1
アイスの串揚げ 290円(税込み)
2023年2月8日(水) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
34分前
【速報】朝倉市で38.4℃ 福岡県内で今年初めて38℃超 各地ですでに猛暑日に 「熱中症警戒アラート」発表中 対策を呼びかけ
-
1時間前
陸自オスプレイ 佐賀駐屯地に配備開始 防衛力強化「南西シフト」の一環 市民が抗議集会も 福岡上空を飛行の可能性
-
1時間前
新ホテル名「福岡プリンスホテル ももち浜」に オープンは2026年3月17日 全室オーシャンビュー229室 「プリンスホテル」ブランドで福岡市初出店
-
3時間前
【速報】陸自オスプレイ1機目が佐賀駐屯地に到着 8月中旬までに全17機配備へ
-
3時間前
「直進していたらぶつかった」40代男性が普通乗用車にはねられる 意識不明の重体 片側2車線の車道歩いていたか 福岡・春日市