福岡の“揚げたて”を求めて今回は古賀市周辺で探しました!揚げ出し豆腐も登場!
暮らし
2023/02/22 11:10
福岡県内の様々な揚げたてを食べ尽くします!今回は古賀市で探しました!まずは揚げたて情報を求めて聞き込みです。「秋山園芸」はいちご狩り専門の農園で、イチゴはすべてあまおう。今まさに旬を迎えていて、5月中旬までいちご狩りを楽しめます。
いちご狩り農園の秋山さんに教えてもらった「かしわ屋」は、国産の鶏の生肉を使った唐揚げや焼き鳥など鶏のお惣菜が人気のお店です。
イチオシが「骨なしムネ唐揚げ」です。下味はにんにく醤油で付けています。
180度の油で3分半揚げます。
完成です!
サックサクで、冷めてもおいしいと評判なんだそうです。
かしわ屋
【住所】古賀市駅東1-4-6
骨なしムネ唐揚げ(にんにく醤油) 360円(税込み)
【住所】古賀市駅東1-4-6
骨なしムネ唐揚げ(にんにく醤油) 360円(税込み)
続いて訪れたのは古賀市の「カフェ&コワーキングスペース クリエイトスペースMIRACO(ミラコ)」は、近隣の学生たちも参加する街の活性化プロジェクトの拠点として、2020年にオープンしました。
すり身ではなく「SHRIMI(しゅりみ)」を揚げているそうなんです。「SHRIMI(しゅりみ)」とは、ハンバーガーに合うようにすり身を使って作られた揚げ物のことで、かまぼこ店の跡地を利用していることからすり身を挟んだハンバーガーをメニューに加えているそうです。
165度の油で4~5分揚げます。
これは3月に新発売の「ビッグSHRIMI」です
こちらは「アボカドクリームチーズSHRIMIバーガー」です。
食べる前はフィッシュバーガーをイメージしていたのですが、甘酢が利いている新感覚のハンバーガーでさっぱりしたお味でした。
カフェ&コワーキングスペース クリエイトスペースMIRACO
【住所】古賀市天神1-12-25
アボカドクリームチーズSHRIMIバーガー 528円(税込み)
【住所】古賀市天神1-12-25
アボカドクリームチーズSHRIMIバーガー 528円(税込み)
JR古賀駅西口にある焼き鳥居酒屋「とりよし」は昭和51年創業、親子2代にわたる老舗店で長年、地元の人たちに愛されてます。
今回は、揚げ出し豆腐をいただきます。
170度の油で3~4分、絹ごし豆腐を揚げます。
出汁をかけて完成です!
実は、このお店は手作りのポテトチップスが人気なんだそうですが、材料にこだわっていて、いいジャガイモが手に入らないため、今は一時的に販売を中止しているそうです。
とりよし
【住所】古賀市天神1-2-36
揚げ出し豆腐 530円(税込み)
【住所】古賀市天神1-2-36
揚げ出し豆腐 530円(税込み)
2023年2月22日(水) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
朝から家族連れなどで大盛況!大型レジャープールがオープン 熱中症対策も
-
18時間前
【速報】JR鹿児島線 博多~鳥栖間で上下線運転見合わせ→再開 踏切で女性が普通列車にはねられ死亡 JR九州 福岡【4日午後11時時点】
-
19時間前
ウソの投資話信じ込み3800万円だまし取られる…SNSで“株価上がる銘柄の説明” 50歳男性が被害 福岡
-
20時間前
「唐揚げ1個」批判受け…“食のプロ”7人が「学校給食変える」プロジェクト 教室で実食して民間のアイデア反映へ 福岡市
-
21時間前
九州・沖縄ゆかりの国宝ズラリ…60点以上が集結 九州国立博物館で5日から特別展「きゅーはくのたから」 開館20周年を記念 福岡