不要になったランドセルを「リメイク」する?それとも「寄付」する?【こどもにピタッと。プロジェクト】
暮らし
2023/04/14 09:30
卒業して不要になったけど捨てるには切ないランドセル。でも保管するには場所をとってしまい大変。そんな中、ランドセルを新しい形に生まれ変わらせるサービスがあるんです。それが「リメイク」!
向かったのは糸島にある「革細工とニュージーランド雑貨のお店BLESS(ブレス)」。
デザインから制作まで全てオリジナルの革製品や、ニュージーランドから仕入れたエコ雑貨を販売するこのお店でランドセルから皮製品にリメイクしているんです。
リメイクに使用されるのは主にランドセルのふたの部分。
ランドセル1つからできる商品は3点~5点。
パスケースやコインケース、時計のベルトなど様々なものにリメイクできます。
実際にリメイクを始めたのは7年前から。年々オーダーも増えてきているそうです。
オーダーは直接店舗に持っていくか郵送でも受け付けています。
デザインは基本お店の商品デザインとなりますが、ご要望があればオリジナルデザインも相談できます。
注文から完成まで2~3カ月が目安です。
革細工とニュージーランド雑貨のお店 BLESS
【住所】糸島市二丈福井5450
【住所】糸島市二丈福井5450
もう一つのランドセルの有効活用法は「寄付」。お邪魔したのは実際に寄付を受け付けている春日市にある「学生服のリユース・エコガク」です。
店内には福岡県内にあるほとんどの中学・高校の制服のリユース品がそろっています。
こちらに並んでいるランドセルは無償で提供しているんです。
寄付したい場合はクリーニング洗光舎の各店舗で受け付けています。
寄付されたランドセルは丁寧にクリーニングされてから店頭に並んでいます。
気になる方はぜひお立ち寄りください。
学生服のリユース・エコガク
【住所】春日市春日1-38
【住所】春日市春日1-38
2023年4月14日(金) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
「自分の店で25度の焼酎飲んだ」 “飲酒運転”で自称飲食店経営の50歳男を逮捕 基準値の6倍近いアルコール検出 福岡
-
14時間前
アニメキャラのトレカ 交換持ちかけだまし取った疑い SNSで「お互い追跡付きの郵便で」と信用させたか 27歳の無職男を逮捕 福岡
-
15時間前
【参院選】福岡選挙区に13人が立候補 改選3議席を争う 街頭で“最初に”訴えたことは 17日間の選挙戦スタート
-
16時間前
【参院選】福岡の有権者に聞く「あなたの争点は?」…物価高対策は「給付金」「消費税減税・廃止」それとも? SNSのウソ情報にも注意
-
16時間前
「高級な味!」子供たちが満面の笑み…100グラム約800円「博多和牛」が給食に 地元の卸売業者が無償提供 福岡・鞍手町