2023/01/13 14:20
山口県警かたるインスタ「偽アカウント」に注意 「ポリス」の綴りが「porice」と誤り
暮らし
2023/01/13 17:45
山口県警本部をかたるSNSの偽のアカウントが見つかり、警察は、個人情報流出などの被害に繋がる恐れがあるとして注意を呼びかけています。
山口県警によりますと、偽アカウントが見つかったのは画像や動画を共有できるSNS「インスタグラム」で、山口県警のマスコット「ふくまるくん」がアイコンに使われ、アカウント名の「ポリス」の綴り(※)が誤っています。
(※英語で「ポリス」の綴りは「police」、偽アカウントでは「porice」に)
「イベント情報やお知らせを発信する」とうたっていますが、「非公開」の状態で、閲覧にはフォローのリクエストを要求しています。
県警の採用担当者が正規のアカウントに情報を投稿しようとした際に偽のアカウントを見つけたということです。
山口県警は個人情報の流出やウイルス感染の恐れがあるとして偽アカウントにコンタクトしないよう求めています。
また「県警の公式アカウントから個人あてのメッセージやフォローのリクエストを送信することは一切ない」として注意を呼びかけています。
山口県警によりますと、偽アカウントが見つかったのは画像や動画を共有できるSNS「インスタグラム」で、山口県警のマスコット「ふくまるくん」がアイコンに使われ、アカウント名の「ポリス」の綴り(※)が誤っています。
(※英語で「ポリス」の綴りは「police」、偽アカウントでは「porice」に)
「イベント情報やお知らせを発信する」とうたっていますが、「非公開」の状態で、閲覧にはフォローのリクエストを要求しています。
県警の採用担当者が正規のアカウントに情報を投稿しようとした際に偽のアカウントを見つけたということです。
山口県警は個人情報の流出やウイルス感染の恐れがあるとして偽アカウントにコンタクトしないよう求めています。
また「県警の公式アカウントから個人あてのメッセージやフォローのリクエストを送信することは一切ない」として注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
44分前
朝から家族連れなどで大盛況!大型レジャープールがオープン 熱中症対策も
-
14時間前
【速報】JR鹿児島線 博多~鳥栖間で上下線運転見合わせ→再開 踏切で女性が普通列車にはねられ死亡 JR九州 福岡【4日午後11時時点】
-
16時間前
ウソの投資話信じ込み3800万円だまし取られる…SNSで“株価上がる銘柄の説明” 50歳男性が被害 福岡
-
17時間前
「唐揚げ1個」批判受け…“食のプロ”7人が「学校給食変える」プロジェクト 教室で実食して民間のアイデア反映へ 福岡市
-
18時間前
九州・沖縄ゆかりの国宝ズラリ…60点以上が集結 九州国立博物館で5日から特別展「きゅーはくのたから」 開館20周年を記念 福岡