2024/11/05 11:45
朝食とって生産性アップ…JR九州が社内で提供 パンが日替わりで4種類 柔軟な働き方を後押し 福岡
暮らし
2024/11/05 15:45
JR九州は社員により効率的に働いてもらおうと、10月から本社で朝食を試験的にで提供しています。
◆リポーター
「午前7時すぎです。JR九州のラウンジでは、社員の方が続々と朝食を取りに来ています」
社内朝食の提供が10月から試験的に導入されているのは、JR九州の本社です。
朝食をとることで効率的に働いてもらい、生産性を上げるのが目的です。
◆リポーター
「午前7時すぎです。JR九州のラウンジでは、社員の方が続々と朝食を取りに来ています」
社内朝食の提供が10月から試験的に導入されているのは、JR九州の本社です。
朝食をとることで効率的に働いてもらい、生産性を上げるのが目的です。
提供は平日の午前7時10分から50分までで、日替わりのパン4種類と週替わりの飲み物4種類が約100人分用意されているということです。
◆社員
「朝、早起きするきっかけになって、朝から栄養をとって元気に仕事ができるのでありがたい」
◆社員
「身体の調子も良くなっているんじゃないかと思います」
◆社員
「これ食べて元気も出ますし『これから頑張ろう』という気にもなれるかなと思っています」
JR九州では柔軟な働き方を進めるためコアタイムを設けない「スーパーフレックスタイム制」も11月から導入し、「朝の時間を有効活用してもらいたい」としています。
◆社員
「朝、早起きするきっかけになって、朝から栄養をとって元気に仕事ができるのでありがたい」
◆社員
「身体の調子も良くなっているんじゃないかと思います」
◆社員
「これ食べて元気も出ますし『これから頑張ろう』という気にもなれるかなと思っています」
JR九州では柔軟な働き方を進めるためコアタイムを設けない「スーパーフレックスタイム制」も11月から導入し、「朝の時間を有効活用してもらいたい」としています。
◆JR九州 桑原昌宏さん
「早い時間に来てもらって効率的に仕事をしてもらって早く帰っていただいて、ワークライフバランスを整えていただきたいというのが期待しているところ」
朝食の提供は来年3月末までの予定ですが、効果などを見ながら、今後継続するか検討していくということです。
「早い時間に来てもらって効率的に仕事をしてもらって早く帰っていただいて、ワークライフバランスを整えていただきたいというのが期待しているところ」
朝食の提供は来年3月末までの予定ですが、効果などを見ながら、今後継続するか検討していくということです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
12時間前
卒園児49人分の個人情報を記録したUSBメモリ紛失 北九州市の市立保育所 氏名や生年月日、保護者連絡先などのデータ 福岡
-
13時間前
西日本エリアのご当地スイーツが集結 JR博多駅に期間限定「DISCOVER WEST Sweets Market」オープン 12月25日まで 福岡
-
13時間前
『東京2025デフリンピック』バドミントンに出場 筑紫女学園大学・矢ヶ部真衣さん 「金メダル目指して頑張りたい」 11月16日から日本初開催 福岡
-
13時間前
福岡県立宗像高校 ロボットサッカーで世界2位に 県庁を訪問し結果報告 「来年は後輩たちがかなえてくれる」
-
13時間前
「マスクはギリギリ」医療現場で広がる懸念 “アスクル攻撃”で備品が間に合わない状況も インフルエンザの本格流行を危惧 福岡

















