2024/11/08 15:40
いよいよ「福岡マラソン」…参加ランナーの受付始まる 当日はコース周辺で交通規制 歩行者が横断できない場所も
暮らし
2024/11/08 16:30
11月10日に開催される「福岡マラソン」を前に、8日から参加ランナーの受付が始まりました。
福岡市役所西側ふれあい広場では、10日に開催される福岡マラソンに参加するランナーの受付がはじまりました。
受付会場では記念スポーツウェアの販売など、全国のランナーたちを歓迎するイベントなどが行われています。
◆ランナー
「もうそろそろなんだみたいな感じで、当日になったらもっとドキドキするんだろうなっていう感じ」
◆ランナー
「(結婚式の)前撮り中で、合間縫って受付に来ました。楽しみながら走ればいいかなと思って、頑張りたいと思います」
福岡市・天神から糸島市までの42.195キロを約1万2000人が駆け抜ける福岡マラソンは、10日午前8時すぎにスタートします。
■各地で交通規制 コースでは歩行者の横断も不可に
10日に開催される福岡マラソンは、午前8時すぎに福岡市の天神をスタートして那の津通り、よかトピア通りを通る海沿い中心のコースで、糸島市の「交流プラザ志摩館」の辺りでゴールします。
当日は各地で交通規制が行われ、都心部周辺で午前中に交通規制が集中しています。
スタート地点の天神付近では午前6時から午前9時前まで、中央区の福浜団地入口から百道通りの周辺は午前8時ごろから9時半ごろまで、西区・今宿駅前の周辺では午前8時半から午前11時ごろまで交通規制されます。
また、「ランナーが走るコース」については車だけではなく、自転車や歩行者もほとんどの場所で横断できなくなります。
お出かけの際はあらかじめ、コースや規制の場所を確認するようにしてください
福岡市役所西側ふれあい広場では、10日に開催される福岡マラソンに参加するランナーの受付がはじまりました。
受付会場では記念スポーツウェアの販売など、全国のランナーたちを歓迎するイベントなどが行われています。
◆ランナー
「もうそろそろなんだみたいな感じで、当日になったらもっとドキドキするんだろうなっていう感じ」
◆ランナー
「(結婚式の)前撮り中で、合間縫って受付に来ました。楽しみながら走ればいいかなと思って、頑張りたいと思います」
福岡市・天神から糸島市までの42.195キロを約1万2000人が駆け抜ける福岡マラソンは、10日午前8時すぎにスタートします。
■各地で交通規制 コースでは歩行者の横断も不可に
10日に開催される福岡マラソンは、午前8時すぎに福岡市の天神をスタートして那の津通り、よかトピア通りを通る海沿い中心のコースで、糸島市の「交流プラザ志摩館」の辺りでゴールします。
当日は各地で交通規制が行われ、都心部周辺で午前中に交通規制が集中しています。
スタート地点の天神付近では午前6時から午前9時前まで、中央区の福浜団地入口から百道通りの周辺は午前8時ごろから9時半ごろまで、西区・今宿駅前の周辺では午前8時半から午前11時ごろまで交通規制されます。
また、「ランナーが走るコース」については車だけではなく、自転車や歩行者もほとんどの場所で横断できなくなります。
お出かけの際はあらかじめ、コースや規制の場所を確認するようにしてください
11月10日に開催される「福岡マラソン」を前に、8日から参加ランナーの受付が始まりました。
福岡市役所西側ふれあい広場では、10日に開催される福岡マラソンに参加するランナーの受付がはじまりました。
受付会場では記念スポーツウェアの販売など、全国のランナーたちを歓迎するイベントなどが行われています。
受付会場では記念スポーツウェアの販売など、全国のランナーたちを歓迎するイベントなどが行われています。
◆ランナー
「もうそろそろなんだみたいな感じで、当日になったらもっとドキドキするんだろうなっていう感じ」
◆ランナー
「(結婚式の)前撮り中で、合間縫って受付に来ました。楽しみながら走ればいいかなと思って、頑張りたいと思います」
福岡市・天神から糸島市までの42.195キロを約1万2000人が駆け抜ける福岡マラソンは、10日午前8時すぎにスタートします。
■各地で交通規制 コースでは歩行者の横断も不可に
「もうそろそろなんだみたいな感じで、当日になったらもっとドキドキするんだろうなっていう感じ」
◆ランナー
「(結婚式の)前撮り中で、合間縫って受付に来ました。楽しみながら走ればいいかなと思って、頑張りたいと思います」
福岡市・天神から糸島市までの42.195キロを約1万2000人が駆け抜ける福岡マラソンは、10日午前8時すぎにスタートします。
■各地で交通規制 コースでは歩行者の横断も不可に
10日に開催される福岡マラソンは、午前8時すぎに福岡市の天神をスタートして那の津通り、よかトピア通りを通る海沿い中心のコースで、糸島市の「交流プラザ志摩館」の辺りでゴールします。
当日は各地で交通規制が行われ、都心部周辺で午前中に交通規制が集中しています。
スタート地点の天神付近では午前6時から午前9時前まで、中央区の福浜団地入口から百道通りの周辺は午前8時ごろから9時半ごろまで、西区・今宿駅前の周辺では午前8時半から午前11時ごろまで交通規制されます。
また、「ランナーが走るコース」については車だけではなく、自転車や歩行者もほとんどの場所で横断できなくなります。
お出かけの際はあらかじめ、コースや規制の場所を確認するようにしてください
スタート地点の天神付近では午前6時から午前9時前まで、中央区の福浜団地入口から百道通りの周辺は午前8時ごろから9時半ごろまで、西区・今宿駅前の周辺では午前8時半から午前11時ごろまで交通規制されます。
また、「ランナーが走るコース」については車だけではなく、自転車や歩行者もほとんどの場所で横断できなくなります。
お出かけの際はあらかじめ、コースや規制の場所を確認するようにしてください
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
6時間前
酒を飲んで車を運転し追突事故を起こした76歳の男を逮捕 被害にあった運転手は頸椎捻挫
-
11時間前
“飲酒運転”で懲戒免職に 田川市の小学校女性教師(46)ビールなど飲んで車で帰宅する途中に摘発 福岡県教委
-
11時間前
オーダーは800グラムから…巨大ステーキ「ビステッカ」登場 大人気「イタリア展」が開幕 自慢のスイーツも召し上がれ 福岡
-
11時間前
【速報】JR若松線 若松~折尾間の上下線で運転見合わせ⇒再開 踏切の安全確認のため JR九州 福岡【27日午後6時45分時点】
-
12時間前
「何十年も暗黙の了解になっていた」 漁港のプレジャーボートなど係留場所“無許可貸し” 福岡市は黙認 高島市長「まずは事実確認。正すべきところは正さないといけない」