4時間前
「マイナ保険証」福岡でも賛否両論 2日から本格運用スタートも利用率は15%程度 トラブル相次ぎ「従来の保険証残して」の声も
暮らし
3時間前
従来の健康保険証の新規発行が12月2日から停止し、マイナンバーカードに保険証の機能をひも付けたいわゆる「マイナ保険証」の本格運用がはじまりました。
手元の従来の保険証は最長で来年の12月1日までしか利用できなくなります。
こうした状況を受けてJR博多駅前では2日、福岡県保険医協会や歯科保険医協会などが加盟する団体のメンバーが街頭に立ち、これまでの健康保険証を残すよう署名を呼びかけたのは、
「マイナ保険証」をめぐっては、医療現場でのトラブルが多発している現状があることから、団体では医療関係者を中心に従来の健康保険証を今後も継続して使えるよう求めています。
本格運用をめぐりさまざまな意見がある「マイナ保険証」。
福岡の街で利用について尋ねると…。
◆70代
「11月の初めから使っています。(マイナ保険証だと)薬もわかるから便利」
◆40代
「保険証を持ってるから、そちらの方でばっかり使っている。いろんな情報が全部入ってるでしょうから、紛失したときとかどうなるかなとか心配にはなりますね」
Q.マイナンバーカードは持っていますか?
◆80代
「持っていない。手続きしないといけないから、もう頭が働かない。どうしていいか」
使えば便利だという声がある一方で、個人情報が漏洩することへの不安や利便性が実感しにくいという意見も多く聞かれました。
今年10月のマイナ保険証の利用率は全国で15.67パーセント、福岡県でも14.98パーセントにとどまっています。
さらに、利用が定着しない原因の1つとして医療機関ではそのトラブルの多さを指摘する声があります。
◆記者リポート
「こちらの歯科医院ではマイナンバーカードの端末が置いてあるのですが、受付の下には『今まで通り保険証を持参してください』と張り紙が掲示してあります」
福岡県八女市にある歯科医院です。
去年の夏に端末を導入したものの高齢の患者が多く、マイナ保険証はほとんど利用されていないといいますが…。
◆ながもと歯科医院 長本伸哉 院長
「それでもトラブルがあります。資格確認ができないというケース。後期高齢者で『期限切れ』というのがあって驚きました。結局は保険証での確認ということになりますね」
こうしたトラブルはこの医療機関に限ったものではなく、福岡県保険医協会などが行ったアンケートによると、回答した74パーセントの医療機関で「トラブルがあった」という結果が出ています。
トラブルの内容は、名前や住所の表記ミスや機器の接続不良、保険資格があるはずの患者に「無効」と出るなど、その場では解決できずいったん患者に10割負担をお願いしたケースもあるといいます。
こうしたトラブルが起きても、これまでの健康保険証があれば対応できるケースが多く、長本院長はマイナ保険証だけでなく「これまでの保険証を残してほしい」と強調します。
◆ながもと歯科医院 長本伸哉 院長
「(患者は)みんな非常に不安を持っていらっしゃいますね。『2日以降はどうしたらいいんですか』というおたずねもありますね。『今ある保険証は有効ですので、保険証を持ってきてください』と」
調査を実施した福岡県歯科保険医協会の大崎会長は、相次ぐトラブルで全ての患者が安心して医療を受けられない状況にあると指摘しています。
◆福岡県歯科保険医協会 大崎公司 会長
「患者さんは、医者に診てもらおう、治してもらおうと来ているのに受付を通れない。国民に受診ができる環境をちゃんと整えてから進めないといけないのに拙速すぎる」
さらに、これまでの保険証がなくなることで、トラブル対応のために窓口での作業がさらに複雑化することが懸念されています。
◆福岡県歯科保険医協会 大崎公司 会長
「受付でトラブルにあうのは患者さんであり、医院の受付担当の方です。マイナ保険証と現行の保険証を並立していいじゃないか。移行的にしていただくと、今のようなトラブルがあってもどうにかできる。(現行の保険証と)併用していただけたら助かるなと」
なくならないトラブルに不信感が募る現場。
不安は本当に払拭できるのか、改めて丁寧な対応が求められています。
■マイナ保険証 メリットとデメリットは
まだまだ混乱は収まっていませんが「マイナ保険証」にメリットがあるのも事実です。
まずは「カードの一本化」です。
これまで病院では保険証に診察券、お薬手帳の3点セットを提示する必要がありましたが、これが「マイナ保険証」に一本化されます。
そして、更新手続きも不要になります。
引っ越しや転職、結婚、それぞれのタイミングで役所に行って保険証を更新するという手間はかからなくなります。
一方で、デメリットとして
○読み取り機にトラブルが起きた時は利用できない
○個人情報の漏洩リスク
などが懸念されています。
手元の従来の保険証は最長で来年の12月1日までしか利用できなくなります。
こうした状況を受けてJR博多駅前では2日、福岡県保険医協会や歯科保険医協会などが加盟する団体のメンバーが街頭に立ち、これまでの健康保険証を残すよう署名を呼びかけたのは、
「マイナ保険証」をめぐっては、医療現場でのトラブルが多発している現状があることから、団体では医療関係者を中心に従来の健康保険証を今後も継続して使えるよう求めています。
本格運用をめぐりさまざまな意見がある「マイナ保険証」。
福岡の街で利用について尋ねると…。
◆70代
「11月の初めから使っています。(マイナ保険証だと)薬もわかるから便利」
◆40代
「保険証を持ってるから、そちらの方でばっかり使っている。いろんな情報が全部入ってるでしょうから、紛失したときとかどうなるかなとか心配にはなりますね」
Q.マイナンバーカードは持っていますか?
◆80代
「持っていない。手続きしないといけないから、もう頭が働かない。どうしていいか」
使えば便利だという声がある一方で、個人情報が漏洩することへの不安や利便性が実感しにくいという意見も多く聞かれました。
今年10月のマイナ保険証の利用率は全国で15.67パーセント、福岡県でも14.98パーセントにとどまっています。
さらに、利用が定着しない原因の1つとして医療機関ではそのトラブルの多さを指摘する声があります。
◆記者リポート
「こちらの歯科医院ではマイナンバーカードの端末が置いてあるのですが、受付の下には『今まで通り保険証を持参してください』と張り紙が掲示してあります」
福岡県八女市にある歯科医院です。
去年の夏に端末を導入したものの高齢の患者が多く、マイナ保険証はほとんど利用されていないといいますが…。
◆ながもと歯科医院 長本伸哉 院長
「それでもトラブルがあります。資格確認ができないというケース。後期高齢者で『期限切れ』というのがあって驚きました。結局は保険証での確認ということになりますね」
こうしたトラブルはこの医療機関に限ったものではなく、福岡県保険医協会などが行ったアンケートによると、回答した74パーセントの医療機関で「トラブルがあった」という結果が出ています。
トラブルの内容は、名前や住所の表記ミスや機器の接続不良、保険資格があるはずの患者に「無効」と出るなど、その場では解決できずいったん患者に10割負担をお願いしたケースもあるといいます。
こうしたトラブルが起きても、これまでの健康保険証があれば対応できるケースが多く、長本院長はマイナ保険証だけでなく「これまでの保険証を残してほしい」と強調します。
◆ながもと歯科医院 長本伸哉 院長
「(患者は)みんな非常に不安を持っていらっしゃいますね。『2日以降はどうしたらいいんですか』というおたずねもありますね。『今ある保険証は有効ですので、保険証を持ってきてください』と」
調査を実施した福岡県歯科保険医協会の大崎会長は、相次ぐトラブルで全ての患者が安心して医療を受けられない状況にあると指摘しています。
◆福岡県歯科保険医協会 大崎公司 会長
「患者さんは、医者に診てもらおう、治してもらおうと来ているのに受付を通れない。国民に受診ができる環境をちゃんと整えてから進めないといけないのに拙速すぎる」
さらに、これまでの保険証がなくなることで、トラブル対応のために窓口での作業がさらに複雑化することが懸念されています。
◆福岡県歯科保険医協会 大崎公司 会長
「受付でトラブルにあうのは患者さんであり、医院の受付担当の方です。マイナ保険証と現行の保険証を並立していいじゃないか。移行的にしていただくと、今のようなトラブルがあってもどうにかできる。(現行の保険証と)併用していただけたら助かるなと」
なくならないトラブルに不信感が募る現場。
不安は本当に払拭できるのか、改めて丁寧な対応が求められています。
■マイナ保険証 メリットとデメリットは
まだまだ混乱は収まっていませんが「マイナ保険証」にメリットがあるのも事実です。
まずは「カードの一本化」です。
これまで病院では保険証に診察券、お薬手帳の3点セットを提示する必要がありましたが、これが「マイナ保険証」に一本化されます。
そして、更新手続きも不要になります。
引っ越しや転職、結婚、それぞれのタイミングで役所に行って保険証を更新するという手間はかからなくなります。
一方で、デメリットとして
○読み取り機にトラブルが起きた時は利用できない
○個人情報の漏洩リスク
などが懸念されています。
従来の健康保険証の新規発行が12月2日から停止し、マイナンバーカードに保険証の機能をひも付けたいわゆる「マイナ保険証」の本格運用がはじまりました。
手元の従来の保険証は最長で来年の12月1日までしか利用できなくなります。
手元の従来の保険証は最長で来年の12月1日までしか利用できなくなります。
こうした状況を受けてJR博多駅前では2日、福岡県保険医協会や歯科保険医協会などが加盟する団体のメンバーが街頭に立ち、これまでの健康保険証を残すよう署名を呼びかけたのは、
「マイナ保険証」をめぐっては、医療現場でのトラブルが多発している現状があることから、団体では医療関係者を中心に従来の健康保険証を今後も継続して使えるよう求めています。
「マイナ保険証」をめぐっては、医療現場でのトラブルが多発している現状があることから、団体では医療関係者を中心に従来の健康保険証を今後も継続して使えるよう求めています。
本格運用をめぐりさまざまな意見がある「マイナ保険証」。
福岡の街で利用について尋ねると…。
◆70代
「11月の初めから使っています。(マイナ保険証だと)薬もわかるから便利」
◆40代
「保険証を持ってるから、そちらの方でばっかり使っている。いろんな情報が全部入ってるでしょうから、紛失したときとかどうなるかなとか心配にはなりますね」
Q.マイナンバーカードは持っていますか?
◆80代
「持っていない。手続きしないといけないから、もう頭が働かない。どうしていいか」
使えば便利だという声がある一方で、個人情報が漏洩することへの不安や利便性が実感しにくいという意見も多く聞かれました。
今年10月のマイナ保険証の利用率は全国で15.67パーセント、福岡県でも14.98パーセントにとどまっています。
さらに、利用が定着しない原因の1つとして医療機関ではそのトラブルの多さを指摘する声があります。
福岡の街で利用について尋ねると…。
◆70代
「11月の初めから使っています。(マイナ保険証だと)薬もわかるから便利」
◆40代
「保険証を持ってるから、そちらの方でばっかり使っている。いろんな情報が全部入ってるでしょうから、紛失したときとかどうなるかなとか心配にはなりますね」
Q.マイナンバーカードは持っていますか?
◆80代
「持っていない。手続きしないといけないから、もう頭が働かない。どうしていいか」
使えば便利だという声がある一方で、個人情報が漏洩することへの不安や利便性が実感しにくいという意見も多く聞かれました。
今年10月のマイナ保険証の利用率は全国で15.67パーセント、福岡県でも14.98パーセントにとどまっています。
さらに、利用が定着しない原因の1つとして医療機関ではそのトラブルの多さを指摘する声があります。
◆記者リポート
「こちらの歯科医院ではマイナンバーカードの端末が置いてあるのですが、受付の下には『今まで通り保険証を持参してください』と張り紙が掲示してあります」
福岡県八女市にある歯科医院です。
去年の夏に端末を導入したものの高齢の患者が多く、マイナ保険証はほとんど利用されていないといいますが…。
◆ながもと歯科医院 長本伸哉 院長
「それでもトラブルがあります。資格確認ができないというケース。後期高齢者で『期限切れ』というのがあって驚きました。結局は保険証での確認ということになりますね」
「こちらの歯科医院ではマイナンバーカードの端末が置いてあるのですが、受付の下には『今まで通り保険証を持参してください』と張り紙が掲示してあります」
福岡県八女市にある歯科医院です。
去年の夏に端末を導入したものの高齢の患者が多く、マイナ保険証はほとんど利用されていないといいますが…。
◆ながもと歯科医院 長本伸哉 院長
「それでもトラブルがあります。資格確認ができないというケース。後期高齢者で『期限切れ』というのがあって驚きました。結局は保険証での確認ということになりますね」
こうしたトラブルはこの医療機関に限ったものではなく、福岡県保険医協会などが行ったアンケートによると、回答した74パーセントの医療機関で「トラブルがあった」という結果が出ています。
トラブルの内容は、名前や住所の表記ミスや機器の接続不良、保険資格があるはずの患者に「無効」と出るなど、その場では解決できずいったん患者に10割負担をお願いしたケースもあるといいます。
トラブルの内容は、名前や住所の表記ミスや機器の接続不良、保険資格があるはずの患者に「無効」と出るなど、その場では解決できずいったん患者に10割負担をお願いしたケースもあるといいます。
こうしたトラブルが起きても、これまでの健康保険証があれば対応できるケースが多く、長本院長はマイナ保険証だけでなく「これまでの保険証を残してほしい」と強調します。
◆ながもと歯科医院 長本伸哉 院長
「(患者は)みんな非常に不安を持っていらっしゃいますね。『2日以降はどうしたらいいんですか』というおたずねもありますね。『今ある保険証は有効ですので、保険証を持ってきてください』と」
◆ながもと歯科医院 長本伸哉 院長
「(患者は)みんな非常に不安を持っていらっしゃいますね。『2日以降はどうしたらいいんですか』というおたずねもありますね。『今ある保険証は有効ですので、保険証を持ってきてください』と」
調査を実施した福岡県歯科保険医協会の大崎会長は、相次ぐトラブルで全ての患者が安心して医療を受けられない状況にあると指摘しています。
◆福岡県歯科保険医協会 大崎公司 会長
「患者さんは、医者に診てもらおう、治してもらおうと来ているのに受付を通れない。国民に受診ができる環境をちゃんと整えてから進めないといけないのに拙速すぎる」
さらに、これまでの保険証がなくなることで、トラブル対応のために窓口での作業がさらに複雑化することが懸念されています。
◆福岡県歯科保険医協会 大崎公司 会長
「受付でトラブルにあうのは患者さんであり、医院の受付担当の方です。マイナ保険証と現行の保険証を並立していいじゃないか。移行的にしていただくと、今のようなトラブルがあってもどうにかできる。(現行の保険証と)併用していただけたら助かるなと」
なくならないトラブルに不信感が募る現場。
不安は本当に払拭できるのか、改めて丁寧な対応が求められています。
■マイナ保険証 メリットとデメリットは
まだまだ混乱は収まっていませんが「マイナ保険証」にメリットがあるのも事実です。
まずは「カードの一本化」です。
これまで病院では保険証に診察券、お薬手帳の3点セットを提示する必要がありましたが、これが「マイナ保険証」に一本化されます。
そして、更新手続きも不要になります。
引っ越しや転職、結婚、それぞれのタイミングで役所に行って保険証を更新するという手間はかからなくなります。
一方で、デメリットとして
○読み取り機にトラブルが起きた時は利用できない
○個人情報の漏洩リスク
などが懸念されています。
◆福岡県歯科保険医協会 大崎公司 会長
「患者さんは、医者に診てもらおう、治してもらおうと来ているのに受付を通れない。国民に受診ができる環境をちゃんと整えてから進めないといけないのに拙速すぎる」
さらに、これまでの保険証がなくなることで、トラブル対応のために窓口での作業がさらに複雑化することが懸念されています。
◆福岡県歯科保険医協会 大崎公司 会長
「受付でトラブルにあうのは患者さんであり、医院の受付担当の方です。マイナ保険証と現行の保険証を並立していいじゃないか。移行的にしていただくと、今のようなトラブルがあってもどうにかできる。(現行の保険証と)併用していただけたら助かるなと」
なくならないトラブルに不信感が募る現場。
不安は本当に払拭できるのか、改めて丁寧な対応が求められています。
■マイナ保険証 メリットとデメリットは
まだまだ混乱は収まっていませんが「マイナ保険証」にメリットがあるのも事実です。
まずは「カードの一本化」です。
これまで病院では保険証に診察券、お薬手帳の3点セットを提示する必要がありましたが、これが「マイナ保険証」に一本化されます。
そして、更新手続きも不要になります。
引っ越しや転職、結婚、それぞれのタイミングで役所に行って保険証を更新するという手間はかからなくなります。
一方で、デメリットとして
○読み取り機にトラブルが起きた時は利用できない
○個人情報の漏洩リスク
などが懸念されています。
最新
BREAKING NEWS