2024/12/26 19:00
入浴中の女性にスマホ差し向けた県職員(37)停職12カ月の懲戒処分「散歩中に魔が差した」 略式命令で罰金80万円 福岡
政治・行政
2024/12/27 00:20
入浴中の女性をスマートフォンで盗撮しようとしたなどとして福岡県の男性職員が停職12カ月の懲戒処分を受けました。
停職12カ月の懲戒処分を受けたのは、県庁の商工部に勤める37歳の男性職員です。
県によりますと男性職員は3年前の8月、入浴中の女性を盗撮する目的で浴室の窓からスマートフォンを差し向けたなどとして今年6月に罰金80万円の略式命令を受けました。
県の聞き取りに対し職員は「女性とは面識がなかった」とした上で「散歩中に魔が差して盗撮してしまった」などと話しているということです。
このほか同僚女性へのキスなどのセクハラ行為をした53歳の男性職員など2人も処分され、県は「意識徹底を図り、信頼回復に全力で取り組む」としています。
停職12カ月の懲戒処分を受けたのは、県庁の商工部に勤める37歳の男性職員です。
県によりますと男性職員は3年前の8月、入浴中の女性を盗撮する目的で浴室の窓からスマートフォンを差し向けたなどとして今年6月に罰金80万円の略式命令を受けました。
県の聞き取りに対し職員は「女性とは面識がなかった」とした上で「散歩中に魔が差して盗撮してしまった」などと話しているということです。
このほか同僚女性へのキスなどのセクハラ行為をした53歳の男性職員など2人も処分され、県は「意識徹底を図り、信頼回復に全力で取り組む」としています。
入浴中の女性をスマートフォンで盗撮しようとしたなどとして福岡県の男性職員が停職12カ月の懲戒処分を受けました。
停職12カ月の懲戒処分を受けたのは、県庁の商工部に勤める37歳の男性職員です。
県によりますと男性職員は3年前の8月、入浴中の女性を盗撮する目的で浴室の窓からスマートフォンを差し向けたなどとして今年6月に罰金80万円の略式命令を受けました。
県の聞き取りに対し職員は「女性とは面識がなかった」とした上で「散歩中に魔が差して盗撮してしまった」などと話しているということです。
このほか同僚女性へのキスなどのセクハラ行為をした53歳の男性職員など2人も処分され、県は「意識徹底を図り、信頼回復に全力で取り組む」としています。
停職12カ月の懲戒処分を受けたのは、県庁の商工部に勤める37歳の男性職員です。
県によりますと男性職員は3年前の8月、入浴中の女性を盗撮する目的で浴室の窓からスマートフォンを差し向けたなどとして今年6月に罰金80万円の略式命令を受けました。
県の聞き取りに対し職員は「女性とは面識がなかった」とした上で「散歩中に魔が差して盗撮してしまった」などと話しているということです。
このほか同僚女性へのキスなどのセクハラ行為をした53歳の男性職員など2人も処分され、県は「意識徹底を図り、信頼回復に全力で取り組む」としています。
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
韓国窃盗団に盗まれた仏像と13年ぶり対面…対馬「観音寺」の前住職 所有権めぐる裁判決着へて…日本への返還は“100日法要”後に
-
4時間前
カメラが捉えた“罰当たり泥棒” お守りが次々と…追いかける住職とパトカー 「何の御利益もない」 福岡県
-
4時間前
タマネギ型や富士山型も…バウムクーヘンが大集合 見て楽しく食べておいしい300種類超 九州で初開催 福岡
-
5時間前
【速報】春のセンバツ 西日本短大附属の出場決定 38年ぶり2回目 去年夏の甲子園でベスト16入り 福岡
-
5時間前
警察や警備会社が訓練 “博多駅で刃物を持った人物が通行人を襲ったら…”想定 人命救助や犯人取り押さえの手順など確認 福岡市