2024/12/26 19:00
入浴中の女性にスマホ差し向けた県職員(37)停職12カ月の懲戒処分「散歩中に魔が差した」 略式命令で罰金80万円 福岡
政治・行政
2024/12/27 00:20
入浴中の女性をスマートフォンで盗撮しようとしたなどとして福岡県の男性職員が停職12カ月の懲戒処分を受けました。
停職12カ月の懲戒処分を受けたのは、県庁の商工部に勤める37歳の男性職員です。
県によりますと男性職員は3年前の8月、入浴中の女性を盗撮する目的で浴室の窓からスマートフォンを差し向けたなどとして今年6月に罰金80万円の略式命令を受けました。
県の聞き取りに対し職員は「女性とは面識がなかった」とした上で「散歩中に魔が差して盗撮してしまった」などと話しているということです。
このほか同僚女性へのキスなどのセクハラ行為をした53歳の男性職員など2人も処分され、県は「意識徹底を図り、信頼回復に全力で取り組む」としています。
停職12カ月の懲戒処分を受けたのは、県庁の商工部に勤める37歳の男性職員です。
県によりますと男性職員は3年前の8月、入浴中の女性を盗撮する目的で浴室の窓からスマートフォンを差し向けたなどとして今年6月に罰金80万円の略式命令を受けました。
県の聞き取りに対し職員は「女性とは面識がなかった」とした上で「散歩中に魔が差して盗撮してしまった」などと話しているということです。
このほか同僚女性へのキスなどのセクハラ行為をした53歳の男性職員など2人も処分され、県は「意識徹底を図り、信頼回復に全力で取り組む」としています。
入浴中の女性をスマートフォンで盗撮しようとしたなどとして福岡県の男性職員が停職12カ月の懲戒処分を受けました。
停職12カ月の懲戒処分を受けたのは、県庁の商工部に勤める37歳の男性職員です。
県によりますと男性職員は3年前の8月、入浴中の女性を盗撮する目的で浴室の窓からスマートフォンを差し向けたなどとして今年6月に罰金80万円の略式命令を受けました。
県の聞き取りに対し職員は「女性とは面識がなかった」とした上で「散歩中に魔が差して盗撮してしまった」などと話しているということです。
このほか同僚女性へのキスなどのセクハラ行為をした53歳の男性職員など2人も処分され、県は「意識徹底を図り、信頼回復に全力で取り組む」としています。
停職12カ月の懲戒処分を受けたのは、県庁の商工部に勤める37歳の男性職員です。
県によりますと男性職員は3年前の8月、入浴中の女性を盗撮する目的で浴室の窓からスマートフォンを差し向けたなどとして今年6月に罰金80万円の略式命令を受けました。
県の聞き取りに対し職員は「女性とは面識がなかった」とした上で「散歩中に魔が差して盗撮してしまった」などと話しているということです。
このほか同僚女性へのキスなどのセクハラ行為をした53歳の男性職員など2人も処分され、県は「意識徹底を図り、信頼回復に全力で取り組む」としています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
交差点で車とバイクが衝突 54歳の男性死亡 現場では1月にも同様の死亡事故 福岡・太宰府市
-
5時間前
“飲酒運転”相次ぐ 福岡市では追突事故で会社員の男(24)を現行犯逮捕 「レモンサワーをジョッキで5杯…」 福岡
-
18時間前
福岡では5日朝にかけて落雷や竜巻・急な強い雨に注意 台風15号の最接近は4日夜遅くから5日未明 大気の状態が非常に不安定に 気象台
-
18時間前
牛丼並盛480円→450円に…物価高の中「すき家」が11年ぶり値下げ 3大チェーンで並盛は最安に セルフレジ導入や食材調達に工夫
-
18時間前
郵便受けに置いた約3200万円相当の金(きん)持ち去られる 警察官など名乗る男からの“ニセ電話”信じ込み 86歳女性が被害 福岡