2025/02/03 15:40
2月の食品値上げ1656品目 小麦粉やチョコレート菓子も… 3月以降も続く見込み スーパー利用客「食べる量を減らすかも」
暮らし
2025/02/03 17:00
2月も食品の値上げが止まりません。
2月だけで1600品目以上が値上げされる見通しで、買い物客からは購入量を減らすとの声も聞かれます。
毎日の食卓に欠かせない小麦粉。
日清製粉ウェルナやニップン、昭和産業は、家庭用の小麦粉や加工品の一部の値段を2月納品分から引き上げています。
帝国データバンクによりますと、2月に値上げされる食品は1656品目。
2カ月連続で去年の同じ時期を上回っているということです。
2月だけで1600品目以上が値上げされる見通しで、買い物客からは購入量を減らすとの声も聞かれます。
毎日の食卓に欠かせない小麦粉。
日清製粉ウェルナやニップン、昭和産業は、家庭用の小麦粉や加工品の一部の値段を2月納品分から引き上げています。
帝国データバンクによりますと、2月に値上げされる食品は1656品目。
2カ月連続で去年の同じ時期を上回っているということです。
福岡市東区にあるスーパーでも、商品によっては3日からの週に値上げがはじまるといいます。
◆エムズ美和台店 久松浩一 店長
「できるだけ早めに、安い間に手配して、できるだけお客様には安く販売できるように確保している。上げざるを得ない状況にはなっていますけど、少しでも販売価格が抑えられるようにしていきたいと思っています」
◆エムズ美和台店 久松浩一 店長
「できるだけ早めに、安い間に手配して、できるだけお客様には安く販売できるように確保している。上げざるを得ない状況にはなっていますけど、少しでも販売価格が抑えられるようにしていきたいと思っています」
値上げの波はコーヒーやチョコレート菓子にも。
ネスレ日本は、スティックタイプのコーヒーなど一部の商品を7%から20%値上げ。
また、江崎グリコや森永製菓も、おなじみのお菓子を値上げしていて、エムズ美和台店では20%から80%上がる商品もあるということです。
◆買い物客
「80%ですか?!それはビックリ。とにかく無駄のないように、使いきるようにしたい」
◆買い物客
「痛手ですね。ちょっと(食べる量を)減らしてみたりとかするかもしれない」
ネスレ日本は、スティックタイプのコーヒーなど一部の商品を7%から20%値上げ。
また、江崎グリコや森永製菓も、おなじみのお菓子を値上げしていて、エムズ美和台店では20%から80%上がる商品もあるということです。
◆買い物客
「80%ですか?!それはビックリ。とにかく無駄のないように、使いきるようにしたい」
◆買い物客
「痛手ですね。ちょっと(食べる量を)減らしてみたりとかするかもしれない」
生活に直結する食品の値上げ。
3月以降、食品の値上げはさらに加速するとみられていて、家計への負担はさらに増える見込みです。
このままのペースでいくと、早ければ今年4月の時点で2025年の年間の食品値上げが「1万品目を突破する」と予想されています。
値上げラッシュと言われた去年でも年間で1万2000品目だったので、今年はわずか4カ月でそれに近づく事になりそうです。
3月以降、食品の値上げはさらに加速するとみられていて、家計への負担はさらに増える見込みです。
このままのペースでいくと、早ければ今年4月の時点で2025年の年間の食品値上げが「1万品目を突破する」と予想されています。
値上げラッシュと言われた去年でも年間で1万2000品目だったので、今年はわずか4カ月でそれに近づく事になりそうです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
5時間前
防犯カメラ“リレー捜査”でひったくり犯を特定 逮捕された男(50)「城南区(事件現場)に行ったこともない、ひったくりもしていない」容疑否認 福岡市内ではひったくり事件多発 警察が関連調べ
-
13時間前
驚異の1日32回上映…劇場版「鬼滅の刃」最新作が公開 福岡の映画館にも心待ちのファンが続々 あのフィーバーが再来
-
13時間前
市教委の対応「極めて不適切」 中学生のいじめ不登校から4年 速やかに重大事態と認定せず 第三者委が指摘 福岡・北九州市
-
14時間前
「肉体的、精神的な疲労の蓄積は察するに余りある」「社会内で贖罪の日々を送らせることが相当」人工呼吸器はずし“殺害” 母親に執行猶予と保護観察付きの判決 福岡
-
14時間前
【参院選】かつてない混戦模様に 福岡選挙区の終盤情勢 期日前投票は前回を上回るペース 改選3議席に13人が立候補 20日投開票