2025/02/19 10:00
福岡県内レギュラーガソリン184.6円 前週より1.1円値上がり 引き続き185円程度で推移か
暮らし
2025/02/19 15:20
資源エネルギー庁は、レギュラーガソリンや灯油の最新の平均価格を発表しました。
資源エネルギー庁によりますと、17日時点の福岡県内でのレギュラーガソリンの平均小売価格は1リットルあたり184円60銭で、前の週から1円10銭値上がりとなりました。
また、18リットルあたりの灯油の平均小売価格も店頭価格は2251円と前の週より20円値上がり、配達価格も2448円で23円値上がりしています。
政府は燃料価格の負担軽減策としての補助金を去年12月から縮小していて、ガソリン・灯油価格の高止まりが続いています。
石油情報センターは、「引き続き、185円程度での推移が予想される」としています。
資源エネルギー庁によりますと、17日時点の福岡県内でのレギュラーガソリンの平均小売価格は1リットルあたり184円60銭で、前の週から1円10銭値上がりとなりました。
また、18リットルあたりの灯油の平均小売価格も店頭価格は2251円と前の週より20円値上がり、配達価格も2448円で23円値上がりしています。
政府は燃料価格の負担軽減策としての補助金を去年12月から縮小していて、ガソリン・灯油価格の高止まりが続いています。
石油情報センターは、「引き続き、185円程度での推移が予想される」としています。
資源エネルギー庁は、レギュラーガソリンや灯油の最新の平均価格を発表しました。
資源エネルギー庁によりますと、17日時点の福岡県内でのレギュラーガソリンの平均小売価格は1リットルあたり184円60銭で、前の週から1円10銭値上がりとなりました。
また、18リットルあたりの灯油の平均小売価格も店頭価格は2251円と前の週より20円値上がり、配達価格も2448円で23円値上がりしています。
政府は燃料価格の負担軽減策としての補助金を去年12月から縮小していて、ガソリン・灯油価格の高止まりが続いています。
石油情報センターは、「引き続き、185円程度での推移が予想される」としています。
資源エネルギー庁によりますと、17日時点の福岡県内でのレギュラーガソリンの平均小売価格は1リットルあたり184円60銭で、前の週から1円10銭値上がりとなりました。
また、18リットルあたりの灯油の平均小売価格も店頭価格は2251円と前の週より20円値上がり、配達価格も2448円で23円値上がりしています。
政府は燃料価格の負担軽減策としての補助金を去年12月から縮小していて、ガソリン・灯油価格の高止まりが続いています。
石油情報センターは、「引き続き、185円程度での推移が予想される」としています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
15時間前
「議員バッジいくら?」県内60市町村を全調査 県議会は材質見直しで18金から金メッキへ 金(きん)の価格高騰で経費削減の動き 福岡
-
15時間前
連立離脱の公明「是々非々で迎えたい」立憲「ほかの野党との協力体制がもっと密にできれば」高市新首相が誕生 福岡
-
16時間前
「麻生さんが深々とお辞儀して『高市を頼む』と」維新離脱の衆院議員が語る舞台裏 高市首相が誕生 福岡ゆかりの国会議員に聞く
-
17時間前
駅ホームの屋根で国内初の発電 軽くて曲がる「ペロブスカイト太陽電池」設置 JR博多駅で実証実験スタート 福岡
-
17時間前
廃校した教室で「関門サーモン」養殖 北九州市の特産品化を目指す 障害者の新たな雇用の場にも 福岡