2025/03/12 11:20
「しっかり気合い入れて」九州大学で2次試験 後期日程始まる 7学部で8.6倍の狭き門 合格発表は3月21日 福岡
暮らし
2025/03/12 11:30
全国の国公立大学で12日、後期日程の2次試験が行われていて、受験生たちが狭き門に挑んでいます。
このうち福岡市西区の九州大学伊都キャンパスには午前10時の試験開始を前に、最後のチャンスに挑む受験生たちが続々と集まっていました。
◆受験生
「農学部です」
Q.試験科目は?
「英語読解型の小論文です」
◆受験生
「これ落ちたら浪人なので、しっかり気合い入れてやりたい」
文学部や法学部、工学部など7つの学部で行われる九州大学の後期日程試験は、小論文または面接が主な試験科目で大学入学共通テストの結果と合わせて合否が決まります。
九州大学によりますと今年は7学部で259人の定員に対し2230人が志願していて、倍率は去年よりやや低いものの8.6倍と狭き門となっています。
後期日程の合格発表は3月21日に予定されています。
このうち福岡市西区の九州大学伊都キャンパスには午前10時の試験開始を前に、最後のチャンスに挑む受験生たちが続々と集まっていました。
◆受験生
「農学部です」
Q.試験科目は?
「英語読解型の小論文です」
◆受験生
「これ落ちたら浪人なので、しっかり気合い入れてやりたい」
文学部や法学部、工学部など7つの学部で行われる九州大学の後期日程試験は、小論文または面接が主な試験科目で大学入学共通テストの結果と合わせて合否が決まります。
九州大学によりますと今年は7学部で259人の定員に対し2230人が志願していて、倍率は去年よりやや低いものの8.6倍と狭き門となっています。
後期日程の合格発表は3月21日に予定されています。
全国の国公立大学で12日、後期日程の2次試験が行われていて、受験生たちが狭き門に挑んでいます。
このうち福岡市西区の九州大学伊都キャンパスには午前10時の試験開始を前に、最後のチャンスに挑む受験生たちが続々と集まっていました。
◆受験生
「農学部です」
Q.試験科目は?
「英語読解型の小論文です」
◆受験生
「これ落ちたら浪人なので、しっかり気合い入れてやりたい」
文学部や法学部、工学部など7つの学部で行われる九州大学の後期日程試験は、小論文または面接が主な試験科目で大学入学共通テストの結果と合わせて合否が決まります。
◆受験生
「農学部です」
Q.試験科目は?
「英語読解型の小論文です」
◆受験生
「これ落ちたら浪人なので、しっかり気合い入れてやりたい」
文学部や法学部、工学部など7つの学部で行われる九州大学の後期日程試験は、小論文または面接が主な試験科目で大学入学共通テストの結果と合わせて合否が決まります。
九州大学によりますと今年は7学部で259人の定員に対し2230人が志願していて、倍率は去年よりやや低いものの8.6倍と狭き門となっています。
後期日程の合格発表は3月21日に予定されています。
後期日程の合格発表は3月21日に予定されています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
「まさかそういうことをする先生には見えなかった」 “園児への傷害”で元保育士の女を逮捕 “保育士10人で不適切保育132件”県が認定 警察が全容解明へ 福岡
-
2時間前
生後11ヵ月長女への “傷害致死” 母親「私がてんかん発作を起こし落としてしまったのかもしれない」 検察「落下事故で生じるとは考え難いケガ」 福岡地裁
-
3時間前
福岡・八女市で小型機墜落 3人の遺体搬出作業 航空事故調査官の原因調査始まる 専門家が指摘する“飛行高度”と“パラシュート”
-
3時間前
幼稚園児が動物園の飼育員にプレゼント 手作りの首飾りや園で育てたサツマイモなど 勤労感謝の日を前に 福岡市
-
5時間前
久留米市5.2℃ 福岡市8.2℃ 県内各地で今季一番の冷え込み 灯油購入で冬支度も









