2025/03/18 11:00
福岡市美術館で「二科展」 絵画や彫刻など4部門の約300点 地元ゆかりの作家による作品も展示 3月23日まで
暮らし
2025/03/18 14:45
日本を代表する美術団体「二科会」による巡回展覧会「二科展」が、福岡市美術館で始まりました。
ジャンルにとらわれず独創的な作品を集めた「二科展」。
会場には100年以上続く美術団体「二科会」の会員が出品した絵画や彫刻など、4部門の作品約300点が展示されています。
飯塚市在住の中村英二さんの作品は、アクリル絵の具をゴムへらでひっかく手法で、筆では描けないタッチが活かされています。
◆パリ賞受賞 中村英二さん
「空気・風・気圧とか訳のわからない気象条件が表現できて、感情的なものが表現できているんじゃないか」
福岡ゆかりの作家などが手がけた魅力あふれる作品を見ることができる二科展は、23日まで開かれています。
ジャンルにとらわれず独創的な作品を集めた「二科展」。
会場には100年以上続く美術団体「二科会」の会員が出品した絵画や彫刻など、4部門の作品約300点が展示されています。
飯塚市在住の中村英二さんの作品は、アクリル絵の具をゴムへらでひっかく手法で、筆では描けないタッチが活かされています。
◆パリ賞受賞 中村英二さん
「空気・風・気圧とか訳のわからない気象条件が表現できて、感情的なものが表現できているんじゃないか」
福岡ゆかりの作家などが手がけた魅力あふれる作品を見ることができる二科展は、23日まで開かれています。
日本を代表する美術団体「二科会」による巡回展覧会「二科展」が、福岡市美術館で始まりました。
ジャンルにとらわれず独創的な作品を集めた「二科展」。
会場には100年以上続く美術団体「二科会」の会員が出品した絵画や彫刻など、4部門の作品約300点が展示されています。
会場には100年以上続く美術団体「二科会」の会員が出品した絵画や彫刻など、4部門の作品約300点が展示されています。
飯塚市在住の中村英二さんの作品は、アクリル絵の具をゴムへらでひっかく手法で、筆では描けないタッチが活かされています。
◆パリ賞受賞 中村英二さん
「空気・風・気圧とか訳のわからない気象条件が表現できて、感情的なものが表現できているんじゃないか」
「空気・風・気圧とか訳のわからない気象条件が表現できて、感情的なものが表現できているんじゃないか」
福岡ゆかりの作家などが手がけた魅力あふれる作品を見ることができる二科展は、23日まで開かれています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
自称・教員の男を“飲酒運転”で逮捕 急ブレーキや急加速の不審な車を警察官が発見 「酒は抜けていると…」福岡・筑後市
-
20時間前
ホームから身を乗り出す“撮り鉄”に「絶対ダメ!」福岡市地下鉄が公式Xで“映像公開” 廃車予定の車両を撮影か 姿くらます
-
21時間前
ギョーザ1000個が1度に焼ける“日本一大きな鉄鍋” 熱々の「八幡ぎょうざ」召し上がれ 起業祭の成功願う神事 福岡・北九州市
-
21時間前
高速バスで横行する「相席ブロック」2席予約し直前に1席キャンセル 偽計業務妨害罪の可能性も バス会社は手数料値上げ 福岡
-
22時間前
イロハモミジの美しいグラデーション 見ごろの紅葉とバラの共演も 7日は立冬 篠栗町の呑山観音寺 福岡





















