2025/03/16 02:25
SNSアプリのやり取りで通販サイト出店誘われ…現金1140万円だまし取られる 筑紫野市の団体職員女性(57)が被害 福岡
事件・事故
2025/03/20 18:55
アプリで知り合った男性名義のアカウントを使う人物に通販サイトの出店を誘われ、福岡県筑紫野市の女性が現金1140万円をだまし取られる事件があり、警察はSNS型の投資詐欺事件として調べています。
筑紫野警察署によりますと筑紫野市の団体職員の女性(57)は1月下旬、交流アプリで知り合った男性名義のアカウントを使う人物とSNSアプリなどでやり取りするなかで衣服販売の通販サイト出店を誘われ、2月25日から3月16日にかけて、指定された口座に9回にわたり合計1140万円を振り込みだまし取られたということです。
警察はSNS型の投資詐欺事件として調べるとともに、
▽SNS上でのお金の話は詐欺の可能性があります
▽面識のない人にお金を振り込んではいけません
▽「誰でも簡単に稼げる」「~するだけ」等のうたい文句を鵜呑みにしないようにしましょう
と注意を呼びかけています。
筑紫野警察署によりますと筑紫野市の団体職員の女性(57)は1月下旬、交流アプリで知り合った男性名義のアカウントを使う人物とSNSアプリなどでやり取りするなかで衣服販売の通販サイト出店を誘われ、2月25日から3月16日にかけて、指定された口座に9回にわたり合計1140万円を振り込みだまし取られたということです。
警察はSNS型の投資詐欺事件として調べるとともに、
▽SNS上でのお金の話は詐欺の可能性があります
▽面識のない人にお金を振り込んではいけません
▽「誰でも簡単に稼げる」「~するだけ」等のうたい文句を鵜呑みにしないようにしましょう
と注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
8時間前
【鈴木哲夫さん解説】「自民と維新」急接近のウラ事情 水面下で接触繰り返す→連立発表の会見もセッティング ところが…
-
9時間前
“資さんうどんの器”を作り続けて25年 記録的大雨で全壊の窯元が新たな一歩 釉薬の調合ノート失うも…仲間が後押し「感無量」 福岡・東峰村
-
10時間前
子供たちが夢中に…放課後の小学校で“新しい体験” プログラミングやダンスも予定 福岡市がモデル事業開始
-
10時間前
「福岡ナンバーワン給食」の舞台裏に密着 1食約300円で「見た目も美しく栄養価は高く」学校給食のプロが熱い戦い
-
11時間前
駐車料金が破格の「8割安」に 福岡市・天神などで「フリンジパーキング」始まる 都心部の渋滞緩和を目指す