2025/03/23 16:30
糸島市消防本部で「防災フェア」 TNC浜崎アナが一日消防長に 子供たちは10m以上の“はしご車体験” 楽しみながら防災の重要性について学ぶ 福岡県
気象・災害
2025/03/23 16:50
福岡県の糸島市消防本部で消防の仕事を実際に体験しながら防災の大切さを学んでもらおうというイベントが開かれました。
イベントの開催に合わせて23日はTNCの浜崎供たちは10メートル以上伸びるはしご車に乗ってその高さを実際に体験しました。
このほか会場には火災にみたてた「的」に向かって放水する体験コーナーも設けられ、子供たちは楽しみながら防災について学んでいました。
担当者は今後もイベントなどを通して消防を身近に感じてもらい、市民の防災意識を高めていきたいと話していました。
イベントの開催に合わせて23日はTNCの浜崎供たちは10メートル以上伸びるはしご車に乗ってその高さを実際に体験しました。
このほか会場には火災にみたてた「的」に向かって放水する体験コーナーも設けられ、子供たちは楽しみながら防災について学んでいました。
担当者は今後もイベントなどを通して消防を身近に感じてもらい、市民の防災意識を高めていきたいと話していました。
福岡県の糸島市消防本部で消防の仕事を実際に体験しながら防災の大切さを学んでもらおうというイベントが開かれました。
イベントの開催に合わせて23日はTNCの浜崎供たちは10メートル以上伸びるはしご車に乗ってその高さを実際に体験しました。
このほか会場には火災にみたてた「的」に向かって放水する体験コーナーも設けられ、子供たちは楽しみながら防災について学んでいました。
担当者は今後もイベントなどを通して消防を身近に感じてもらい、市民の防災意識を高めていきたいと話していました。
イベントの開催に合わせて23日はTNCの浜崎供たちは10メートル以上伸びるはしご車に乗ってその高さを実際に体験しました。
このほか会場には火災にみたてた「的」に向かって放水する体験コーナーも設けられ、子供たちは楽しみながら防災について学んでいました。
担当者は今後もイベントなどを通して消防を身近に感じてもらい、市民の防災意識を高めていきたいと話していました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
- 
7時間前
卒園児49人分の個人情報を記録したUSBメモリ紛失 北九州市の市立保育所 氏名や生年月日、保護者連絡先などのデータ 福岡
 - 
7時間前
西日本エリアのご当地スイーツが集結 JR博多駅に期間限定「DISCOVER WEST Sweets Market」オープン 12月25日まで 福岡
 - 
7時間前
『東京2025デフリンピック』バドミントンに出場 筑紫女学園大学・矢ヶ部真衣さん 「金メダル目指して頑張りたい」 11月16日から日本初開催 福岡
 - 
7時間前
福岡県立宗像高校 ロボットサッカーで世界2位に 県庁を訪問し結果報告 「来年は後輩たちがかなえてくれる」
 - 
7時間前
「マスクはギリギリ」医療現場で広がる懸念 “アスクル攻撃”で備品が間に合わない状況も インフルエンザの本格流行を危惧 福岡
 

















