2025/05/20 16:00
県内各地で真夏日となる中…筑後川で「アユ漁」解禁 待ちわびた釣り人訪れる 福岡県内で最も早く 初夏の風物詩
暮らし
2025/05/20 16:30
20日の福岡は真夏を思わせる暑さとなりましたが、久留米市の筑後川からは涼しげな初夏の便りが届きました。
20日の県内は福岡市や北九州市など11の観測地点で最高気温が30℃を超え、真夏日となりました。
◆街の人
「暑いです。太陽が痛い」
「(子供が)お出かけが好きなので基本は外に出ているんですけど、これから暑くなってくるので気を付けないといけない」
一方、こちらは夜が明けたばかりの筑後川。
県内の川で最も早く初夏の風物詩、アユ漁が解禁となり、さっそく待ちわびた釣り人が訪れていました。
◆釣り人
「ニワトリより早く起きた」
筑後川ではこの春、約25万匹のアユの稚魚が放流されていて、今年いっぱい、アユ漁が楽しめます。
筑後川沿いの原鶴温泉では20日夜、5年ぶりとなる花火大会も開催予定で、初夏の雰囲気が高まってきています。
20日の県内は福岡市や北九州市など11の観測地点で最高気温が30℃を超え、真夏日となりました。
◆街の人
「暑いです。太陽が痛い」
「(子供が)お出かけが好きなので基本は外に出ているんですけど、これから暑くなってくるので気を付けないといけない」
一方、こちらは夜が明けたばかりの筑後川。
県内の川で最も早く初夏の風物詩、アユ漁が解禁となり、さっそく待ちわびた釣り人が訪れていました。
◆釣り人
「ニワトリより早く起きた」
筑後川ではこの春、約25万匹のアユの稚魚が放流されていて、今年いっぱい、アユ漁が楽しめます。
筑後川沿いの原鶴温泉では20日夜、5年ぶりとなる花火大会も開催予定で、初夏の雰囲気が高まってきています。
20日の福岡は真夏を思わせる暑さとなりましたが、久留米市の筑後川からは涼しげな初夏の便りが届きました。
20日の県内は福岡市や北九州市など11の観測地点で最高気温が30℃を超え、真夏日となりました。
◆街の人
「暑いです。太陽が痛い」
「(子供が)お出かけが好きなので基本は外に出ているんですけど、これから暑くなってくるので気を付けないといけない」
◆街の人
「暑いです。太陽が痛い」
「(子供が)お出かけが好きなので基本は外に出ているんですけど、これから暑くなってくるので気を付けないといけない」
一方、こちらは夜が明けたばかりの筑後川。
県内の川で最も早く初夏の風物詩、アユ漁が解禁となり、さっそく待ちわびた釣り人が訪れていました。
◆釣り人
「ニワトリより早く起きた」
県内の川で最も早く初夏の風物詩、アユ漁が解禁となり、さっそく待ちわびた釣り人が訪れていました。
◆釣り人
「ニワトリより早く起きた」
筑後川ではこの春、約25万匹のアユの稚魚が放流されていて、今年いっぱい、アユ漁が楽しめます。
筑後川沿いの原鶴温泉では20日夜、5年ぶりとなる花火大会も開催予定で、初夏の雰囲気が高まってきています。
筑後川沿いの原鶴温泉では20日夜、5年ぶりとなる花火大会も開催予定で、初夏の雰囲気が高まってきています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
福岡県で新たに男女2人がはしかに感染 感染可能期間に商業施設やJRを利用 「利用した人は21日間は健康状態に注意を」
-
8時間前
炎上車内から2人の遺体 死亡した2人は福岡・北九州市に住む20代の女子大学生 死因は焼死 警察が発表 山陽道で4台絡む事故 65歳トラック運転手を過失運転致死の現行犯で逮捕 山口・岩国市
-
9時間前
“韓国人男性”からSNSで投資持ちかけられ…1950万円だまし取られる ダイレクトメッセージで「友達になって」 65歳パート女性が被害 福岡
-
9時間前
「あなたを容疑者として疑っている」警察官や検事を名乗るニセ電話信じ1200万円だまし取られる 67歳の女性が被害 福岡
-
10時間前
ニンジン・ジャガイモ・タマネギ…“カレーの定番野菜”が軒並み値上がり 福岡の青果店 高い気温と梅雨の少雨が影響か