2025/05/21 15:00
旧JR九州本社ビルを民間に売却へ “ホテル開業”目指す 「門司港レトロ30周年」で関門エリアの新観光戦略を発表 北九州市
暮らし
2025/05/22 16:00
北九州市は22日、門司港レトロを始めとした関門エリアの魅力アップに向けて、市が保有する歴史的建造物の活用を含めた観光戦略を発表しました。
◆北九州市 武内和久 市長
「関門に呼び込む、そして門司港らしさを磨く。この2つのキーワードでやっていきたいと思います」
北九州市は、市を代表する観光地「門司港レトロ」が30周年を迎えたのに合わせて、海峡を挟んだ関門エリアを楽しむことをテーマにした新たな観光戦略を発表しました。
国内外からのドラマ撮影の誘致や歴史スポットを巡る謎解きゲームのほか、レトロ地区での朝市や夜の散歩といった催しを通して宿泊客の取り込みにも力を入れます。
さらに、昭和初期に建てられた歴史的建造物で、市が保有する旧JR九州本社ビルを民間に売却し、ホテルとして活用することを目指します。
市は、外観の保存などを条件に6月から事業者を公募する予定で、事業規模は数十億円、2~3年後の開業を想定しています。
◆北九州市 武内和久 市長
「関門に呼び込む、そして門司港らしさを磨く。この2つのキーワードでやっていきたいと思います」
北九州市は、市を代表する観光地「門司港レトロ」が30周年を迎えたのに合わせて、海峡を挟んだ関門エリアを楽しむことをテーマにした新たな観光戦略を発表しました。
国内外からのドラマ撮影の誘致や歴史スポットを巡る謎解きゲームのほか、レトロ地区での朝市や夜の散歩といった催しを通して宿泊客の取り込みにも力を入れます。
さらに、昭和初期に建てられた歴史的建造物で、市が保有する旧JR九州本社ビルを民間に売却し、ホテルとして活用することを目指します。
市は、外観の保存などを条件に6月から事業者を公募する予定で、事業規模は数十億円、2~3年後の開業を想定しています。
北九州市は22日、門司港レトロを始めとした関門エリアの魅力アップに向けて、市が保有する歴史的建造物の活用を含めた観光戦略を発表しました。
◆北九州市 武内和久 市長
「関門に呼び込む、そして門司港らしさを磨く。この2つのキーワードでやっていきたいと思います」
北九州市は、市を代表する観光地「門司港レトロ」が30周年を迎えたのに合わせて、海峡を挟んだ関門エリアを楽しむことをテーマにした新たな観光戦略を発表しました。
「関門に呼び込む、そして門司港らしさを磨く。この2つのキーワードでやっていきたいと思います」
北九州市は、市を代表する観光地「門司港レトロ」が30周年を迎えたのに合わせて、海峡を挟んだ関門エリアを楽しむことをテーマにした新たな観光戦略を発表しました。
国内外からのドラマ撮影の誘致や歴史スポットを巡る謎解きゲームのほか、レトロ地区での朝市や夜の散歩といった催しを通して宿泊客の取り込みにも力を入れます。
さらに、昭和初期に建てられた歴史的建造物で、市が保有する旧JR九州本社ビルを民間に売却し、ホテルとして活用することを目指します。
市は、外観の保存などを条件に6月から事業者を公募する予定で、事業規模は数十億円、2~3年後の開業を想定しています。
さらに、昭和初期に建てられた歴史的建造物で、市が保有する旧JR九州本社ビルを民間に売却し、ホテルとして活用することを目指します。
市は、外観の保存などを条件に6月から事業者を公募する予定で、事業規模は数十億円、2~3年後の開業を想定しています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
33分前
黒煙上げて激しく燃える イカ釣り漁船2隻がほぼ全焼か しけのため漁に出られず漁港に停泊中 福岡・芦屋町
-
7時間前
「人が倒れている」「出血している」 香椎かもめ大橋で女子大学生(21)が車にひかれ死亡 福岡市東区
-
12時間前
パトカー追跡中の車が県道交差点で大型観光バスに衝突 大破した車運転の男性(58)を病院搬送 バスには外国人観光客など24人が乗車 福岡市博多区
-
18時間前
黒崎地区で初のディズニースペシャルパレード 約10万人の観客が来場 活性化プロジェクト「クロサキスイッチ」の一環 北九州市八幡西区
-
19時間前
「にしてつ電車まつり」多くの家族連れでにぎわう 車掌体験など貴重な体験も… 筑紫野市