2025/07/01 05:00
【上位5位掲載】路線価公表 県内トップは福岡市・天神「渡辺通り」 上昇率では久留米市・春日市などが上位に 福岡
暮らし
2025/07/01 11:01
相続税や贈与税の算定基準となる今年の路線価が1日、公表されました。
福岡県内の平均路線価は前年に比べて6.0%上昇し、県内で最も高かったのは福岡市・天神2丁目の「渡辺通り」で、1平方メートルあたり968万円と前年より2.5%アップとなりました。
■福岡国税局管内
最高路線価の価額の上位5位(1平方メートル当たり)
(カッコ内は対前年変動率)
○1位 福岡市中央区天神2丁目「渡辺通り」968万円(2.5%)
○2位 福岡市博多区博多駅前2丁目「住吉通り」737万円(0.5%)
○3位 福岡市早良区西新4丁目「明治通り」146万円 (12.3%)
○4位 北九州市小倉北区京町3丁目「平和通り」90万円(4.7%)
○5位 福岡市東区千早4丁目「千早並木通り」79万円(9.7%)
長崎市浜町「浜市アーケード」79万円(1.3%)
福岡県内の平均路線価は前年に比べて6.0%上昇し、県内で最も高かったのは福岡市・天神2丁目の「渡辺通り」で、1平方メートルあたり968万円と前年より2.5%アップとなりました。
■福岡国税局管内
最高路線価の価額の上位5位(1平方メートル当たり)
(カッコ内は対前年変動率)
○1位 福岡市中央区天神2丁目「渡辺通り」968万円(2.5%)
○2位 福岡市博多区博多駅前2丁目「住吉通り」737万円(0.5%)
○3位 福岡市早良区西新4丁目「明治通り」146万円 (12.3%)
○4位 北九州市小倉北区京町3丁目「平和通り」90万円(4.7%)
○5位 福岡市東区千早4丁目「千早並木通り」79万円(9.7%)
長崎市浜町「浜市アーケード」79万円(1.3%)
一方、前年からの上昇率でみると最も高かったのは久留米市東町の「西鉄久留米駅前通り」で、16.1%アップしました。
■福岡国税局管内
最高路線価の対前年変動率の上位5位(1平方メートル当たり)
(カッコ内は今年の価額)
○1位 久留米市東町「西鉄久留米駅前通り」16.1%(36万円)
○2位 春日市春日原北町3丁目「春日原駅前通り」13.6%(50万円)
○3位 福岡市早良区西新4丁目「明治通り」12.3%(146万円)
○4位 北九州市八幡西区黒崎2丁目「ふれあい通り」11.9%(23.5万円)
○5位 福岡市東区千早4丁目「千早並木通り」9.7%(79万円)
■福岡国税局管内
最高路線価の対前年変動率の上位5位(1平方メートル当たり)
(カッコ内は今年の価額)
○1位 久留米市東町「西鉄久留米駅前通り」16.1%(36万円)
○2位 春日市春日原北町3丁目「春日原駅前通り」13.6%(50万円)
○3位 福岡市早良区西新4丁目「明治通り」12.3%(146万円)
○4位 北九州市八幡西区黒崎2丁目「ふれあい通り」11.9%(23.5万円)
○5位 福岡市東区千早4丁目「千早並木通り」9.7%(79万円)
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
大型トラックで歩行者の女性を“ひき逃げ” 45歳の運転手の男を逮捕 「信じられません」と容疑否認もトラックの底には血の跡 福岡市東区
-
5時間前
交番のある警固公園で缶チューハイを飲み、そのまま自転車を運転…31歳の男を“酒気帯び運転”で現行犯逮捕 「朝から飲んでいた」と供述 福岡市
-
9時間前
高市新執行部が始動 連立政権「どういう形で、どの党がくっつくか」 維新・国民民主の動きに気をもむ福岡の議員も “離脱も辞さない”公明
-
9時間前
九州の「食」販路拡大へ『フードエキスポ九州』 過去最多329の企業・団体が出展 注目は「冷凍食品」 福岡市
-
10時間前
「競技かるた」自見壮二朗名人(24) 古賀市の母校に凱旋 中学生2人1組と“対戦”も 福岡