2025/08/15 01:45
福岡県内の被害60億円超 年金支給日にあわせ「ニセ電話詐欺」被害防止を呼び掛け “国際電話の利用休止”案内も
事件・事故
2025/08/15 11:20
急増するニセ電話詐欺を未然に防ごうと、福岡県宗像市で被害防止を呼びかけるキャンペーンが行われました。
年金支給日の15日、宗像市の商業施設では警察官が来店客にチラシを配りニセ電話詐欺などの防止を呼びかけました。
福岡県警によりますと、6月末までの半年間で確認されたニセ電話詐欺とSNS型投資・ロマンス詐欺の被害件数は987件で、被害額は60億円を超えるなど過去最悪のペースとなっています。
ニセ電話詐欺の約7割が国際電話によるもので、店内では国際電話の利用を休止する方法の案内も行われました。
警察は、不審な電話があった場合はすぐに110番通報してほしいとしています。
年金支給日の15日、宗像市の商業施設では警察官が来店客にチラシを配りニセ電話詐欺などの防止を呼びかけました。
福岡県警によりますと、6月末までの半年間で確認されたニセ電話詐欺とSNS型投資・ロマンス詐欺の被害件数は987件で、被害額は60億円を超えるなど過去最悪のペースとなっています。
ニセ電話詐欺の約7割が国際電話によるもので、店内では国際電話の利用を休止する方法の案内も行われました。
警察は、不審な電話があった場合はすぐに110番通報してほしいとしています。
急増するニセ電話詐欺を未然に防ごうと、福岡県宗像市で被害防止を呼びかけるキャンペーンが行われました。
年金支給日の15日、宗像市の商業施設では警察官が来店客にチラシを配りニセ電話詐欺などの防止を呼びかけました。
年金支給日の15日、宗像市の商業施設では警察官が来店客にチラシを配りニセ電話詐欺などの防止を呼びかけました。
福岡県警によりますと、6月末までの半年間で確認されたニセ電話詐欺とSNS型投資・ロマンス詐欺の被害件数は987件で、被害額は60億円を超えるなど過去最悪のペースとなっています。
ニセ電話詐欺の約7割が国際電話によるもので、店内では国際電話の利用を休止する方法の案内も行われました。
警察は、不審な電話があった場合はすぐに110番通報してほしいとしています。
警察は、不審な電話があった場合はすぐに110番通報してほしいとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
32分前
中央分離帯を乗り越えて車横転 運転していた介護士の20歳女性が重傷 警察が事故原因を捜査 山口・萩市
-
8時間前
自分は助手席に乗っていた、運転手は走って逃げたと警察官に説明 捜査でエアバッグの付着物とDNA型が一致 “無免許”で“飲酒運転” 25歳の自称・飲食店従業員の男を逮捕 福岡・みやま市
-
13時間前
一面に広がる黄色のじゅうたん 広川町太原地区のイチョウ並木が18日から一般公開 約60本が週末には見ごろに 福岡
-
14時間前
殴るたたく、口に押し込む…2カ月で98件の虐待 “不適切保育”の保育園で3回目の説明会 多くが2人の保育士に集中 福岡・田川市
-
15時間前
事故を目の前で再現も…外国人留学生向けの交通安全教室 自転車の交通ルールを体験通じて学ぶ 福岡・小郡市
















