2025/08/21 16:00
はしか患者が福岡市で新たに2人 30代男性と0歳女児 不特定多数の人と接触したおそれのある施設や交通機関を公表
暮らし
2025/08/21 17:40
福岡市は20日、新たに2人のはしか患者が発生したと発表しました。
市によりますと、30代の男性と0歳の女の赤ちゃんです。
30代の男性は発熱やのどの痛み、発疹の症状があり、18日に発症しました。
海外渡航歴はなくワクチン接種歴は不明だということです。
また、0歳の女の赤ちゃんは発熱や鼻汁の症状があり、19日に発症しました。
海外渡航歴とワクチン接種歴はともにないということです。
また、この2人に関連はないということです。
市は患者2人が利用し、不特定多数の人と接触したおそれのある施設と交通機関を公表しました。
■8月17日(日)14:00~14:15 サニー那の川店
■8月18日(月)9:56名島発 西鉄バス29番博多駅行き(貝塚で下車)
■8月18日(月)13:03貝塚発 西鉄バス23番西鉄三苫駅行き(名島で下車)
■8月19日(火)15:30~15:45 マックスバリュ千早店
市は、これらの施設などを利用した人は、利用後21日間ははしか発症の可能性を考慮し、健康状態に注意するとともに、疑われる症状が出た場合には事前に医療機関に連絡の上、マスクを着用して医療機関の指示に従って受診するよう呼びかけています。
またこの際、公共交通機関の利用は控えてほしいとしています。
はしかウイルスは感染力が極めて強く、空気感染もし、感染して10~12日後に、発熱やせきなどの症状が現れ、38℃前後の発熱が2~4日続いたあと、口の中に1ミリ程度の白い小さな斑点(コプリック班)が出現し、いったん体温は下がりますが、再び高熱が出るとともに赤い発疹が全身に広がるということです。
手洗いやマスクだけでは予防できないため、市は予防接種の接種を呼びかけています。
市によりますと、30代の男性と0歳の女の赤ちゃんです。
30代の男性は発熱やのどの痛み、発疹の症状があり、18日に発症しました。
海外渡航歴はなくワクチン接種歴は不明だということです。
また、0歳の女の赤ちゃんは発熱や鼻汁の症状があり、19日に発症しました。
海外渡航歴とワクチン接種歴はともにないということです。
また、この2人に関連はないということです。
市は患者2人が利用し、不特定多数の人と接触したおそれのある施設と交通機関を公表しました。
■8月17日(日)14:00~14:15 サニー那の川店
■8月18日(月)9:56名島発 西鉄バス29番博多駅行き(貝塚で下車)
■8月18日(月)13:03貝塚発 西鉄バス23番西鉄三苫駅行き(名島で下車)
■8月19日(火)15:30~15:45 マックスバリュ千早店
市は、これらの施設などを利用した人は、利用後21日間ははしか発症の可能性を考慮し、健康状態に注意するとともに、疑われる症状が出た場合には事前に医療機関に連絡の上、マスクを着用して医療機関の指示に従って受診するよう呼びかけています。
またこの際、公共交通機関の利用は控えてほしいとしています。
はしかウイルスは感染力が極めて強く、空気感染もし、感染して10~12日後に、発熱やせきなどの症状が現れ、38℃前後の発熱が2~4日続いたあと、口の中に1ミリ程度の白い小さな斑点(コプリック班)が出現し、いったん体温は下がりますが、再び高熱が出るとともに赤い発疹が全身に広がるということです。
手洗いやマスクだけでは予防できないため、市は予防接種の接種を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
12分前
様変わりするワクチン接種 「混まないうちに…」 9月にインフル流行入りで早めの接種目立つ コロナ定期接種は隣同士の自治体で自己負担8800円差も 福岡
-
27分前
犬型ロボットがくまなく点検し報告 置き配用のドローンも 物流業界の最新技術を紹介 人手不足の解消目指す 福岡
-
42分前
「全裸で土下座しろよ」 1学年下の高校生に殴る蹴るの暴行加えケガさせた疑い 17歳の高校生2人を逮捕 “奪った持ち物”は「もらっただけ」 福岡
-
42分前
最優秀賞は「知らんやろ 出た快感を AIは」 TOTO「トイレ川柳」入賞作品を発表 過去最多の4万句超が寄せられる 福岡
-
1時間前
小学校の全教室に119番通報システム設置へ 給食のウズラの卵詰まらせ児童死亡 市が再発防止策を公表 福岡・みやま市