【公式】「匠の蔵~HISTORY OF MEISTER~ 」宮本けんしん(4)
暮らし
2022/06/26 10:07
阿蘇の赤牛生産者、佐藤勝明のもとを訪ねる。牛に与えるエサは主に阿蘇の草原の「野草」。北海道などの「牧草」はヒトが種を撒き育てたもので自生した草ではない。宮本も参加した阿蘇の野焼きは1000年続く循環型農業を守る活動だ。生産者とともに未来につなぐ。

あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
「スリングショットで車に石などを放った覚えはない」 同僚の車を傷つけた疑い バス運転手の63歳男を逮捕 容疑を否認 福岡
-
9時間前
福岡で50人に聞いた「次の総裁は誰?」 石破首相の退陣表明で後継選出の動き活発化 「自民党には期待できない」厳しい声も
-
13時間前
【鈴木哲夫さん解説】退陣表明から一夜 石破首相を直撃…退陣は「“分断しないため”ではない」「戦後80年メッセージ」になお意欲 総裁選へ動き加速
-
16時間前
生後6カ月未満の赤ちゃんは重症化も…RSウイルス感染症「母子免疫ワクチン」広がる 妊婦に接種で予防 福岡
-
17時間前
実りの秋を迎え…ブドウの王様「巨峰」に異変 粒は小さいけれど「味はものすごく甘い」 久留米市の観光農園 受粉時期に気温が低く 福岡