子供も大人も大好き!北九州のソウルフード「東筑軒のかしわめし」を深掘りします!
暮らし
2023/08/07 10:00
北九州のソウルフードと言えば、駅弁でも有名な「東筑軒のかしわめし」。
今回は子供も大人も大好き!「東筑軒のかしわめし」を深堀します。
東筑軒は1921年に筑紫軒という小さいお弁当店としてスタートしました。
福岡は鶏肉を好んで食べる土地柄ということで「かしわめし」が考案されました。福岡県民に愛される、東筑軒のかしわめし。国産の鶏肉を使った“かしわ”と秘伝の調味料で味付けされたご飯は遠賀の工場で作られます。
その後、本社で盛り付けられます。
お弁当は1日約1,800個もつくられ、駅の売店や百貨店、ショッピングモール、企業や個人宅にも発送されていきます。
また、こちらは駅弁サイズの6倍の「鉢盛かしわめし」!全部で2.8キロ!お祝い事などで利用されるそうですが、こちらも年間4,000皿の注文があるそうです!
今回、社長室で「かしわめし」を試食させていただきました。
社長室には、創業100周年のときにデザインされたおべんとうの掛け紙や、他にも歴代の掛け紙がわかる資料も見せていただきました。
東筑軒はかしわめしだけでなく“立ち食いうどん”のお店も展開しています。
また「かしわだけ」の通販だったり、「うどんだしだけ」の通販など攻めた販売も行っているんです。
そして、東筑軒と言えば、昔ながらの「立ち売り」も有名です!現在、立ち売りを担当しているのは、こちらの小南さん。お1人で立ち売りを頑張っているんだそうです。伝統を守り、雨の日も雪の日も、駅のホームで元気にお客さんに声をかけ続けています。
東筑軒
【住所】北九州市八幡西区堀川町4-1
かしわめし 880円(税込み)
鉢盛かしわめし5,000円(税込み)
筑紫軒のうどんだし750円(税込み)
【住所】北九州市八幡西区堀川町4-1
かしわめし 880円(税込み)
鉢盛かしわめし5,000円(税込み)
筑紫軒のうどんだし750円(税込み)
2023年8月7日(月) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
2時間前
「大した衝撃ではなかったので…」“ひき逃げ”で25歳の男を逮捕 横断歩道を渡っていた男性はねた疑い 頭の骨を折る大けがさせる 福岡
-
2時間前
「北九州市を漫画の聖地に」わたせせいぞうさんが市長に提言 漫画を生かした交流で世界から集客を 福岡・北九州市
-
3時間前
交通空白解消へ“北九州モデル”構築 市と民間企業が連携 地域ごとにバス運転手など募集し人材活用へ 福岡
-
3時間前
GW中に大量の「忘れ物」 現金10万円入り財布、焼き肉のタレと野菜、アンプまで…JR博多駅で1日約100件 福岡
-
4時間前
【速報】「自民党政権を終わらせたい」自民党福岡県連に“赤スプレー”吹きかけか 64歳の男を現行犯逮捕 目撃者「ぐちゃぐちゃ何か書かれていた」 今月1日も被害