もしもの時に備えを!ハンズマン厳選の「防災グッズ」を紹介します!
暮らし
2023/09/07 11:05
DIYホームセンター「ハンズマン」で、かわいい商品や楽しみ方を女性目線で提案していく企画です。舞台となるのは23万点以上の商品が揃う「ハンズマン大野城店」!
案内してくれるのは、週3でハンズマンに通うという公認アドバイザーのゆみさんです。
今回は、ハンズマンが厳選した“もしもの時に備えておきたい”!「防災グッズ」をご紹介します。
まず紹介するのは「火消しスプレー」です。
天ぷら鍋火災などの初期消火に有効なスプレータイプの消火具です。火元から2m以上離れて、スプレーを噴射するだけで火を消すことができます。
ご家庭に1つ備えておくと安心です!
続いては「携帯用トイレセット」です。
中身はこちらです。
使い方は専用チェアに袋をセットします。
そして個室がなくても用を足せるよう、ポンチョを着ます。
使用後は凝固剤で固め、気になる匂いも閉じ込めることができます!
続いては「LEDネックライト」です。
停電時に必須な懐中電灯!両手を塞がないので、作業中も使えてとても便利です。
続いては、浸水対策に重要な「吸水土のう」です。
用意するのは水のみ!
バッグタイプになっていて、水の中で揉んで放置するだけです!
水に浸すと膨らみ、約15キロの重さになります。
続いては非常食に役立つ「携帯用温めキット」です。
火や電気がなくても、温かい食事が食べられるヒートパックです。
加熱袋に発熱剤をセットし、食材を中に入れて少量の水を加えます。
約15分放置します。取り出してみると食材が温かくなっています。
続いては「にぎらずにできる携帯おにぎり」です。
中にはサラサラとしたお米が入っていて、お湯、または水を入れて20回振ります。
あとは待つだけで三角形のフワフワおにぎりが出来上がります。
ハンズマン 大野城店
【住所】大野城市南大利1-5-1
【電話】092-589-1600
車中泊用防災バッグ 2,680円(税込み)
火消しスプレー 840円(税込み)
携帯トイレセット 2,150円(税込み)
【住所】大野城市南大利1-5-1
【電話】092-589-1600
車中泊用防災バッグ 2,680円(税込み)
火消しスプレー 840円(税込み)
携帯トイレセット 2,150円(税込み)
2023年9月7日(木) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
7時間前
レトルトカレーやシシャモ配って…語呂合わせで交通安全呼びかけ アイデアひねり出しドライバーなどに訴え 福岡
-
8時間前
「大川の名が世界中に知れわたる」 関家具をルイ・ヴィトン出資の投資ファンドが買収へ 地元からは期待の声も 福岡
-
8時間前
【速報】西鉄が運賃値上げ申請 天神大牟田線と貝塚線 初乗り運賃は10円アップの180円に 来年4月実施目指す 輸送人員落ち込みや安全への投資で 福岡
-
8時間前
県内で感染相次ぐ「はしか」 県医師会がワクチン接種呼びかけ「成人でも母子手帳など確認して」接種率は目標の95%に届かず 福岡
-
8時間前
福岡・天神地下街に「キャス キッドソン」再上陸 ここでしか買えない限定グッズも登場 50周年を前に地下街リニューアルが着々