糸島に夏を連れてきたと言われているラーメン -THREE KINGDOMS- -ウチの町では大ニュース-【キニナル/ももち浜ストア】
暮らし
2022/06/29 19:12
全国的なニュースの裏に隠れたローカルでディープな情報をお届けする「ウチの町では大ニュース」。
梅雨真っ只中の糸島市に一足早く夏がやってきたとの情報が!訪れた場所でケン坊が目撃したのは予想外の〇〇だった。さらに大牟田市では、ある偉業を達成し世界が認めた人物が話題に…その驚愕の正体にケン坊がひれ伏す!?
梅雨真っ只中の糸島市に一足早く夏がやってきたとの情報が!訪れた場所でケン坊が目撃したのは予想外の〇〇だった。さらに大牟田市では、ある偉業を達成し世界が認めた人物が話題に…その驚愕の正体にケン坊がひれ伏す!?
今回は「ウチの町では大ニュース」をお届けします。
このコーナーは全国的なニュースの影に隠れた知られざるローカルニュースを紹介し、その町の魅力を再発見する題して、ウチの町では大ニュース!!!
このコーナーは全国的なニュースの影に隠れた知られざるローカルニュースを紹介し、その町の魅力を再発見する題して、ウチの町では大ニュース!!!
今年は例年に比べ記録的な速さで梅雨明けし、全国的にニュースになっていますが、一方、梅雨明けよりも一足早く糸島市には夏がやってきていたという情報が・・・。
糸島といえばきれいな海やアウトドアスポットなどが多く夏の人気スポットですが、一体どういうことなのか…
夏とは無縁そうなラーメン店。ますます謎が深まります!
こちらのお店は2020年にオープンした福岡では珍しい仙台ラーメンのお店。
仙台で修業を積んだ店主が作るあっさりした鶏ラーメンや、こってりとした豚ラーメンが人気に…
仙台で修業を積んだ店主が作るあっさりした鶏ラーメンや、こってりとした豚ラーメンが人気に…
そんな中、6月13日に発売した新メニューが糸島に夏を連れてきたと言われているんです。
みなさんどうです。夏感じるでしょう。
スープが糸島の海のような美しい青!
そして糸島の甘夏を添え、クマちゃんの氷でキンキンに冷やした今までに見たこともない冷やしラーメン。
気になるそのお味は…
スープが糸島の海のような美しい青!
そして糸島の甘夏を添え、クマちゃんの氷でキンキンに冷やした今までに見たこともない冷やしラーメン。
気になるそのお味は…
色は青いんですけど、映えだけを狙ったラーメンじゃないんです。
コクのあるスープに絡む麺、夏の暑さにピッタリに一品でした。
コクのあるスープに絡む麺、夏の暑さにピッタリに一品でした。
そのスープを見せてもらうとご覧の通り真っ青。
糸島の夏の海をイメージしたこの色は試行錯誤の末、たどり着いたんだそうです。
糸島の夏の海をイメージしたこの色は試行錯誤の末、たどり着いたんだそうです。
このラーメンの発売をお店のインスタグラムに投稿するとその衝撃的な色が話題となって、今では多い時に1日30杯くらい出る人気メニューになっているそうです。
【住所】糸島市二丈深江973-6
【営業時間】午前の部 11:00~14:30 / 午後の部 17:30~20:00
【定休日】水曜 *Facebookでご確認下さい
冷やしラーメン マリンブルーITOSHIMA’22 1000円(税込み)
【営業時間】午前の部 11:00~14:30 / 午後の部 17:30~20:00
【定休日】水曜 *Facebookでご確認下さい
冷やしラーメン マリンブルーITOSHIMA’22 1000円(税込み)
2022年6月29日(水) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
19分前
紙袋に入れた現金150万円・通帳・キャッシュカード 玄関先から持ち去られだまし取られる “警察官”名乗るニセ電話信じ口止めも 福岡
-
44分前
福岡市で20代男性が腸チフス 東南アジアでの滞在歴あり 意識混濁などで入院 2015年以降で4例目
-
1時間前
天守閣で“すし提供”も 北九州市の小倉城と小倉城庭園の来場者数が過去最多に エンタメ性の強さが話題 福岡
-
2時間前
「品質保つ急速冷凍機」や「節水ノズル」…“食の最新技術”が一堂に集結 食材や光熱費高騰で苦境の飲食業界は「節約志向」 福岡
-
2時間前
日産再建策に北九州市長「市民の雇用や生活に直結」 地域経済への影響を最小限に抑えるよう要請 隣接の苅田町2工場が統廃合の検討対象 福岡