2022/12/14 17:50
踏切から高齢男性を救出 三池工業高校の生徒3人に紅綬褒章 福岡・大牟田市
暮らし
2022/12/15 18:00

踏切の中で転び、動けなくなっていた高齢の男性を助けたお手柄高校生3人に紅綬褒章が贈られました。
紅綬褒章を受章したのは、福岡県大牟田市にある三池工業高校2年の笠間春さん(16)、猿渡騰士さん(16)、西山文弥さん(16)です。
3人は、2021年5月、JR鹿児島線の踏切の中で倒れていた80代の男性を発見。
すでに遮断機はおりていましたが、電車が迫る中、3人はとっさの判断で踏切内に入り間一髪、男性を救出しました。
◆西山文弥さん
「(周りの人から)すごいことをしたね、と言われました」
◆笠間春さん
「自分一人の力では到底無理だと思うので、今度誰かが困ったときは自分一人の力でも頑張ろうと思います」
3人は今回の褒章受章者の中で最年少だということです。
紅綬褒章を受章したのは、福岡県大牟田市にある三池工業高校2年の笠間春さん(16)、猿渡騰士さん(16)、西山文弥さん(16)です。
3人は、2021年5月、JR鹿児島線の踏切の中で倒れていた80代の男性を発見。
すでに遮断機はおりていましたが、電車が迫る中、3人はとっさの判断で踏切内に入り間一髪、男性を救出しました。
◆西山文弥さん
「(周りの人から)すごいことをしたね、と言われました」
◆笠間春さん
「自分一人の力では到底無理だと思うので、今度誰かが困ったときは自分一人の力でも頑張ろうと思います」
3人は今回の褒章受章者の中で最年少だということです。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
4時間前
九州・沖縄の百貨店 7月の販売額8.1%減少 大災害の“うわさ”SNSで拡散 香港・韓国からの訪日客が減少 スーパー販売額は15ヵ月連続増加 コメ・卵の価格が上昇 猛暑で飲料品売り上げ好調
-
4時間前
「職場でシャンパン飲んだ」 自転車を“飲酒運転” 43歳の飲食店従業員を逮捕 パトカーの停止要請応じず約50メートル逃走 基準値5倍超のアルコール 「家に早く帰りたかった」福岡市・警固
-
8時間前
「お祭りで酒を飲んだ」 基準値の約8倍のアルコール検出 ネパール人留学生を酒気帯び運転の現行犯で逮捕 自転車を2人乗り 福岡市東区
-
20時間前
福岡県などに線状降水帯発生の恐れ 14日の未明から朝にかけて大雨災害発生の危険度高まる可能性
-
20時間前
実りの秋にJA北九「新米まつり」が盛況 500円引きクーポン配布も 地元産の販売が本格化 福岡・北九州市小倉南区