2023/02/28 10:30
大浴場のお湯換え年2回だけ 福岡県が「大丸別荘」を刑事告発 “公衆浴場法に違反”
暮らし
2023/03/08 17:12
条例に反して大浴場の衛生管理を怠り、福岡県に虚偽の報告をしていた福岡県筑紫野市の温泉旅館について、県は刑事告発したと発表しました。
「大丸別荘」は、県の条例で週1回の実施が定められている循環式の大浴場の湯の交換を年に2回しか行っていなかったにもかかわらず、去年8月の県の検査に「適正に行った」と虚偽の報告をしていました。
「大丸別荘」は、県の条例で週1回の実施が定められている循環式の大浴場の湯の交換を年に2回しか行っていなかったにもかかわらず、去年8月の県の検査に「適正に行った」と虚偽の報告をしていました。
消毒用の塩素の投入も怠り、去年11月には大浴場の湯から基準値の最大3700倍のレジオネラ属菌が検出されていて、社長は2月28日、「大した菌ではないと考えていた」などと謝罪会見し、その後、引責辞任しています。
福岡県は3月8日の会見で、虚偽の報告が公衆浴場法に違反するとして、大丸別荘と山田真前社長を刑事告発したと発表しました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
7時間前
新幹線用「長さ150mのレール」 北九州市から北海道まで鉄道輸送 これまで25mずつ切断→初めて長いまま 工期短縮や強度向上につながる
-
7時間前
「持続可能なまちづくりへ連携を」国連ハビタット福岡本部がセミナー 地元自治体や企業関係者が意見交わす
-
8時間前
夏本番前にエアコンの試運転を ポイントは「最低温度16~18℃」に設定 7月は業者も“多忙”
-
8時間前
「鬼塚勝也ファイティングアート展」開会式 ボクシング元世界王者のエネルギッシュな作品の数々 19日から開催 福岡県立美術館
-
9時間前
福岡県内で気温上昇 太宰府市28.6℃ 北九州市八幡西区・糸島市28.4℃ 13地点で夏日・今年最高