2023/03/16 17:15
九州産業大学で卒業式 4年ぶりマスク着用求めず 2389人が門出 福岡市
暮らし
2023/03/17 11:50
福岡市の九州産業大学で17日、卒業式が行われ、2300人余りが学びやを後にしました。
九州産業大学では大学と短期大学、大学院合わせて2389人が卒業の日を迎えました。
新型コロナの感染対策のため、去年に引き続き午前・午後の2部制となったものの、卒業生には4年ぶりにマスクの着用を求めず、素顔で卒業式に臨む学生も見られました。
式典で北島己佐吉学長は「社会を変革していく強い意志を持って、次の世界に羽ばたいてください」とエールを送りました。
◆卒業生
「途中は、もうずっとオンライン授業で全然友達に会えなかったけど、最後、卒業式もできて良かったです」
◆卒業生
「僕らは成人式もマスク着用でしたし、式典でマスク外してできるってうれしいですね」
コロナ禍によるさまざまな制限の下で学生生活を送った卒業生たちは、それぞれの思いを胸に、新たなスタートを切りました。
九州産業大学では大学と短期大学、大学院合わせて2389人が卒業の日を迎えました。
新型コロナの感染対策のため、去年に引き続き午前・午後の2部制となったものの、卒業生には4年ぶりにマスクの着用を求めず、素顔で卒業式に臨む学生も見られました。
式典で北島己佐吉学長は「社会を変革していく強い意志を持って、次の世界に羽ばたいてください」とエールを送りました。
◆卒業生
「途中は、もうずっとオンライン授業で全然友達に会えなかったけど、最後、卒業式もできて良かったです」
◆卒業生
「僕らは成人式もマスク着用でしたし、式典でマスク外してできるってうれしいですね」
コロナ禍によるさまざまな制限の下で学生生活を送った卒業生たちは、それぞれの思いを胸に、新たなスタートを切りました。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
6時間前
「119番通報のやり取り」法廷で公開 生後11カ月の長女死亡めぐり母親が無罪主張 検察側「育児にストレス感じていた」 福岡地裁
-
7時間前
「うちの親ではないか」警察の似顔絵公開で当日に連絡 岩場で見つかった遺体は77歳女性と判明 事件事故の両面で調べる 福岡
-
7時間前
いま世界的な抹茶ブーム アメリカの食のプロたちが福岡産「八女茶」を視察 「NYの消費者にも八女茶の魅力を伝えたい」
-
7時間前
水産高校の生徒たちが航海実習を終え博多に帰港 福岡から約7000キロのハワイ往復 マグロ約8トンを水揚げ 家族らが出迎え
-
7時間前
南海トラフ地震による津波を想定 北九州市が総合防災訓練 約230人が情報収集などの手順確認 事後に民間コンサルが評価 福岡















