2023/09/25 11:33
私立中バスケ部で下級生に暴行 いじめ「重大事態」に認定 全校生徒へのアンケートや面談も 福岡市
2023/09/26 10:50
福岡市の私立中学校で1年生の男子生徒が上級生から暴行を受けた問題で、学校は法律に基づく「重大事態」として対応することを決めました。
学校によりますと、9月12日、バスケットボール部の練習後に、1年生の男子生徒が複数の2、3年生から数十分に渡り鉄製のチェーンで縛られ、顔を平手打ちされるなどの暴行を受けたということです。
男子生徒は手足などにケガをして、その後不登校になり、警察に被害届を提出しています。
学校は25日、『いじめ対策委員会』を開き、今回の問題を法律に基づく「重大事態」として対応し県に報告することを決めました。
また、学校は全校生徒に対していじめに関するアンケートや面談を行っていて、今後、その内容についても保護者に説明するとしています。
学校によりますと、9月12日、バスケットボール部の練習後に、1年生の男子生徒が複数の2、3年生から数十分に渡り鉄製のチェーンで縛られ、顔を平手打ちされるなどの暴行を受けたということです。
男子生徒は手足などにケガをして、その後不登校になり、警察に被害届を提出しています。
学校は25日、『いじめ対策委員会』を開き、今回の問題を法律に基づく「重大事態」として対応し県に報告することを決めました。
また、学校は全校生徒に対していじめに関するアンケートや面談を行っていて、今後、その内容についても保護者に説明するとしています。
福岡市の私立中学校で1年生の男子生徒が上級生から暴行を受けた問題で、学校は法律に基づく「重大事態」として対応することを決めました。
学校によりますと、9月12日、バスケットボール部の練習後に、1年生の男子生徒が複数の2、3年生から数十分に渡り鉄製のチェーンで縛られ、顔を平手打ちされるなどの暴行を受けたということです。
男子生徒は手足などにケガをして、その後不登校になり、警察に被害届を提出しています。
学校は25日、『いじめ対策委員会』を開き、今回の問題を法律に基づく「重大事態」として対応し県に報告することを決めました。
また、学校は全校生徒に対していじめに関するアンケートや面談を行っていて、今後、その内容についても保護者に説明するとしています。
学校によりますと、9月12日、バスケットボール部の練習後に、1年生の男子生徒が複数の2、3年生から数十分に渡り鉄製のチェーンで縛られ、顔を平手打ちされるなどの暴行を受けたということです。
男子生徒は手足などにケガをして、その後不登校になり、警察に被害届を提出しています。
学校は25日、『いじめ対策委員会』を開き、今回の問題を法律に基づく「重大事態」として対応し県に報告することを決めました。
また、学校は全校生徒に対していじめに関するアンケートや面談を行っていて、今後、その内容についても保護者に説明するとしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
収賄容疑で逮捕の直方市職員 SNSで「電動工具欲しい」と要望したか 業者を指名できる権限も 贈収賄はほかにも確認 福岡
-
1時間前
男性が軽乗用車にはねられ意識不明 運転していた63歳男を逮捕 「気付いたら目の前に歩行者がいて」 北九州市
-
1時間前
百日ぜきの患者 福岡県内で過去最多を大きく上回るペースに 乳児は重症化しやすく死亡のおそれも ワクチン接種呼びかけ
-
2時間前
19歳男子大学生を逮捕 知人に特殊詐欺の「受け子」「出し子」の“仕事”を紹介した疑い 「割のいいバイトありますよ」 福岡県警
-
2時間前
【一問一答】「天神への愛や思いを形に」ワンビル開業でどう変わる 西鉄・林田社長が語る展望【福岡発】