2023/09/26 15:37
“無罪なのに運転免許が戻ってこない” 福岡高裁も女性の主張認め「取り消しは無効」 交通事故めぐる裁判
2023/09/26 17:30
交通事故をめぐる裁判では無罪が確定したのに、運転免許の取消処分はそのまま。
福岡市の女性が免許を巡る処分の無効を求めた裁判の控訴審で、福岡高裁は一審に続き、女性の訴えを認めました。
◆原告の女性(45)
「悪くないのに(運転免許が)戻ってこないのはおかしい。声を上げるしかなかった」
ことの発端は2017年2月。
福岡市早良区の国道で、トラックを運転していた女性が原付バイクと衝突し、バイクに乗っていた当時18歳の少年が大ケガをした事故でした。
この事故を受け、女性は運転免許を取り消された上、過失運転致傷の罪に問われましたが、その後、裁判で無罪が確定。
しかし、県側は「刑事処分と行政処分はそれぞれ独立している」などとして、免許に関する処分は取り消しませんでした。
そのため、女性は県に対し、運転免許取り消しの無効を求める裁判を起こし、福岡地裁はこれに対し今年3月、女性の訴えを認める判決を言い渡しましたが、県はこれを不服として控訴していました。
そして、26日、迎えた控訴審判決。
福岡高裁は一審に続き、女性の訴えを認めて控訴を棄却し、運転免許の取り消しを無効と判断しました。
判決を受けて女性はー
◆原告の女性(45)
「刑事だから、民事だから、行政だから、あっちの答えはこうだけど、こっちは間違ってないじゃないよ、という話じゃないですか。もうちょっとシステムがシンプルにできないかと思います」
県側は棄却を受け「判決内容を精査した上で適切に対処したい」とコメントしています。
福岡市の女性が免許を巡る処分の無効を求めた裁判の控訴審で、福岡高裁は一審に続き、女性の訴えを認めました。
◆原告の女性(45)
「悪くないのに(運転免許が)戻ってこないのはおかしい。声を上げるしかなかった」
ことの発端は2017年2月。
福岡市早良区の国道で、トラックを運転していた女性が原付バイクと衝突し、バイクに乗っていた当時18歳の少年が大ケガをした事故でした。
この事故を受け、女性は運転免許を取り消された上、過失運転致傷の罪に問われましたが、その後、裁判で無罪が確定。
しかし、県側は「刑事処分と行政処分はそれぞれ独立している」などとして、免許に関する処分は取り消しませんでした。
そのため、女性は県に対し、運転免許取り消しの無効を求める裁判を起こし、福岡地裁はこれに対し今年3月、女性の訴えを認める判決を言い渡しましたが、県はこれを不服として控訴していました。
そして、26日、迎えた控訴審判決。
福岡高裁は一審に続き、女性の訴えを認めて控訴を棄却し、運転免許の取り消しを無効と判断しました。
判決を受けて女性はー
◆原告の女性(45)
「刑事だから、民事だから、行政だから、あっちの答えはこうだけど、こっちは間違ってないじゃないよ、という話じゃないですか。もうちょっとシステムがシンプルにできないかと思います」
県側は棄却を受け「判決内容を精査した上で適切に対処したい」とコメントしています。
交通事故をめぐる裁判では無罪が確定したのに、運転免許の取消処分はそのまま。
福岡市の女性が免許を巡る処分の無効を求めた裁判の控訴審で、福岡高裁は一審に続き、女性の訴えを認めました。
◆原告の女性(45)
「悪くないのに(運転免許が)戻ってこないのはおかしい。声を上げるしかなかった」
福岡市の女性が免許を巡る処分の無効を求めた裁判の控訴審で、福岡高裁は一審に続き、女性の訴えを認めました。
◆原告の女性(45)
「悪くないのに(運転免許が)戻ってこないのはおかしい。声を上げるしかなかった」
ことの発端は2017年2月。
福岡市早良区の国道で、トラックを運転していた女性が原付バイクと衝突し、バイクに乗っていた当時18歳の少年が大ケガをした事故でした。
この事故を受け、女性は運転免許を取り消された上、過失運転致傷の罪に問われましたが、その後、裁判で無罪が確定。
福岡市早良区の国道で、トラックを運転していた女性が原付バイクと衝突し、バイクに乗っていた当時18歳の少年が大ケガをした事故でした。
この事故を受け、女性は運転免許を取り消された上、過失運転致傷の罪に問われましたが、その後、裁判で無罪が確定。
しかし、県側は「刑事処分と行政処分はそれぞれ独立している」などとして、免許に関する処分は取り消しませんでした。
そのため、女性は県に対し、運転免許取り消しの無効を求める裁判を起こし、福岡地裁はこれに対し今年3月、女性の訴えを認める判決を言い渡しましたが、県はこれを不服として控訴していました。
そのため、女性は県に対し、運転免許取り消しの無効を求める裁判を起こし、福岡地裁はこれに対し今年3月、女性の訴えを認める判決を言い渡しましたが、県はこれを不服として控訴していました。
そして、26日、迎えた控訴審判決。
福岡高裁は一審に続き、女性の訴えを認めて控訴を棄却し、運転免許の取り消しを無効と判断しました。
判決を受けて女性はー
◆原告の女性(45)
「刑事だから、民事だから、行政だから、あっちの答えはこうだけど、こっちは間違ってないじゃないよ、という話じゃないですか。もうちょっとシステムがシンプルにできないかと思います」
県側は棄却を受け「判決内容を精査した上で適切に対処したい」とコメントしています。
福岡高裁は一審に続き、女性の訴えを認めて控訴を棄却し、運転免許の取り消しを無効と判断しました。
判決を受けて女性はー
◆原告の女性(45)
「刑事だから、民事だから、行政だから、あっちの答えはこうだけど、こっちは間違ってないじゃないよ、という話じゃないですか。もうちょっとシステムがシンプルにできないかと思います」
県側は棄却を受け「判決内容を精査した上で適切に対処したい」とコメントしています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
SNSのビデオ通話で「逮捕状が出ている」警察官名乗る男のウソ話で約540万円だまし取られる 32歳の女性会社員が被害 福岡
-
7時間前
6人死傷の医療搬送ヘリ事故 テール・ローターの制御部品の破断判明 同型機85機の点検求める 運輸安全委が発表 過去事故でも破断例あり 福岡
-
10時間前
福岡市西公園近く 見つかった不審物は「不発弾」と判明 陸上自衛隊福岡駐屯地が「危険性がない」と判断
-
15時間前
「あなたの電話番号を詐欺の犯人が不正に利用した」 警察かたるニセ電話で4830万円だまし取られる 77歳女性が被害 福岡
-
16時間前
黒崎の商店街に再びにぎわいを 「ほこみち」制度を活用 毎週末にイベント開催 北九州市