2024/09/12 11:50
公開前に急死のゾウ 福岡市動物園から搬出 研究施設で検体として調べ 7月にミャンマーから来たばかり
暮らし
2024/09/16 10:00
今年7月にミャンマーから福岡市動物園に移され9月10日に急死したゾウが、16日朝、搬出されました。
福岡市動物園では16日午前8時ごろ、10日に急死した12歳のメスのゾウが搬出されました。
福岡市動物園によりますと、このゾウは9月6日のPCR検査でゾウヘルペスウイルスの陽性反応が出て投薬治療などを続けていましたが、10日の午前中に意識をなくし死んだということです。
解剖の結果、死因の特定には至っていません。
このゾウは、7月30日にミャンマーからチャーター機で他のゾウ3頭と福岡市動物園に移され、秋の一般公開に向けて慣らし飼育をされていました。
ゾウはこのあと国内の研究施設に運ばれ、検体として骨格や筋肉について調べた後、骨格標本としての展示も検討されています。
福岡市動物園では16日午前8時ごろ、10日に急死した12歳のメスのゾウが搬出されました。
福岡市動物園によりますと、このゾウは9月6日のPCR検査でゾウヘルペスウイルスの陽性反応が出て投薬治療などを続けていましたが、10日の午前中に意識をなくし死んだということです。
解剖の結果、死因の特定には至っていません。
このゾウは、7月30日にミャンマーからチャーター機で他のゾウ3頭と福岡市動物園に移され、秋の一般公開に向けて慣らし飼育をされていました。
ゾウはこのあと国内の研究施設に運ばれ、検体として骨格や筋肉について調べた後、骨格標本としての展示も検討されています。
今年7月にミャンマーから福岡市動物園に移され9月10日に急死したゾウが、16日朝、搬出されました。
福岡市動物園では16日午前8時ごろ、10日に急死した12歳のメスのゾウが搬出されました。
福岡市動物園では16日午前8時ごろ、10日に急死した12歳のメスのゾウが搬出されました。
福岡市動物園によりますと、このゾウは9月6日のPCR検査でゾウヘルペスウイルスの陽性反応が出て投薬治療などを続けていましたが、10日の午前中に意識をなくし死んだということです。
解剖の結果、死因の特定には至っていません。
解剖の結果、死因の特定には至っていません。
このゾウは、7月30日にミャンマーからチャーター機で他のゾウ3頭と福岡市動物園に移され、秋の一般公開に向けて慣らし飼育をされていました。
ゾウはこのあと国内の研究施設に運ばれ、検体として骨格や筋肉について調べた後、骨格標本としての展示も検討されています。
ゾウはこのあと国内の研究施設に運ばれ、検体として骨格や筋肉について調べた後、骨格標本としての展示も検討されています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
33分前
警察官も1年通じて「ノーネクタイ」可能に 暑さ対策で規定緩和 着用は個人の判断で 軽装の「オフィスカジュアル」も導入 福岡県警
-
33分前
一日警察署長にラグビー元日本代表の山田章仁さん ニセ電話詐欺に注意呼びかけ 管内では去年同時期より増加 福岡・八幡東署
-
33分前
新しい「福岡武道館」福岡市博多区に来年1月5日オープン 弓道場・相撲場に加え体育館を新設 記念イベントも開催
-
2時間前
海浜公園の砂浜に男性遺体 あお向けに倒れ成人とみられる 身元を示すものは見つからず 警察が死亡の経緯調べる 福岡市
-
4時間前
子供の預け先探しに「幼稚園空きマップ」開始 スマホで空き状況をリアルタイム検索 園の詳しい情報も表示 福岡市