2025/01/18 10:55
大学入学共通テスト始まる “必勝ハチマキ”の受験生も 福岡県内では31会場で2万1千人が臨む 新学習指導要領に対応した初めての試験で新科目「情報」が加わる
暮らし
2025/01/18 13:20
大学入学共通テストが18日から始まり、福岡県内でも合わせて31の会場で約2万人の受験生が試験に臨んでいます。
このうち、約600人が試験に臨む福岡市の西南学院大学では、朝早くから受験生が集まり、参考書を開いて最後の確認を行っていました。
◆受験生「去年太宰府行った時に必勝ハチマキ買いました 半分緊張していて、でも半分は全力でやってやるという思いで」
◆受験生「結構マークミスをしがちなのでマークミスしないように頑張りたいです」
午前9時半からの18日の試験は、地理歴史・公民から始まり午後から国語と外国語の試験が続きます。
県内では約2万1千人が志願した今回のテストは新たな学習指導要領に対応した初めての試験でプログラミングなどの知識を問う新科目「情報」が加わっています。
大学入学共通テストは18日までで、19日は理科と数学、そして情報の試験が行われます。
このうち、約600人が試験に臨む福岡市の西南学院大学では、朝早くから受験生が集まり、参考書を開いて最後の確認を行っていました。
◆受験生「去年太宰府行った時に必勝ハチマキ買いました 半分緊張していて、でも半分は全力でやってやるという思いで」
◆受験生「結構マークミスをしがちなのでマークミスしないように頑張りたいです」
午前9時半からの18日の試験は、地理歴史・公民から始まり午後から国語と外国語の試験が続きます。
県内では約2万1千人が志願した今回のテストは新たな学習指導要領に対応した初めての試験でプログラミングなどの知識を問う新科目「情報」が加わっています。
大学入学共通テストは18日までで、19日は理科と数学、そして情報の試験が行われます。
大学入学共通テストが18日から始まり、福岡県内でも合わせて31の会場で約2万人の受験生が試験に臨んでいます。
このうち、約600人が試験に臨む福岡市の西南学院大学では、朝早くから受験生が集まり、参考書を開いて最後の確認を行っていました。
◆受験生「去年太宰府行った時に必勝ハチマキ買いました 半分緊張していて、でも半分は全力でやってやるという思いで」
◆受験生「結構マークミスをしがちなのでマークミスしないように頑張りたいです」
午前9時半からの18日の試験は、地理歴史・公民から始まり午後から国語と外国語の試験が続きます。
県内では約2万1千人が志願した今回のテストは新たな学習指導要領に対応した初めての試験でプログラミングなどの知識を問う新科目「情報」が加わっています。
大学入学共通テストは18日までで、19日は理科と数学、そして情報の試験が行われます。
このうち、約600人が試験に臨む福岡市の西南学院大学では、朝早くから受験生が集まり、参考書を開いて最後の確認を行っていました。
◆受験生「去年太宰府行った時に必勝ハチマキ買いました 半分緊張していて、でも半分は全力でやってやるという思いで」
◆受験生「結構マークミスをしがちなのでマークミスしないように頑張りたいです」
午前9時半からの18日の試験は、地理歴史・公民から始まり午後から国語と外国語の試験が続きます。
県内では約2万1千人が志願した今回のテストは新たな学習指導要領に対応した初めての試験でプログラミングなどの知識を問う新科目「情報」が加わっています。
大学入学共通テストは18日までで、19日は理科と数学、そして情報の試験が行われます。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
3時間前
基準値10倍超のアルコール 自称・飲食店アルバイトの男を飲酒運転の現行犯で逮捕 ガソリンスタンド店員の110番通報で手配 逮捕された男「お酒は抜けていると思った」容疑否認
-
6時間前
一般の利用もOK 北九州市役所「地下食堂」が復活 手ごろな値段でうどん・カレー・定食など約20種類を提供 福岡
-
6時間前
今の狙い目は「そうめん」と「めんつゆ」…9月も食品値上げラッシュ 飲食店もため息 調味料や乳製品など1422品目 福岡
-
6時間前
密売グループがマンションで大麻草栽培 部屋借りられるように書類偽造か 不動産仲介会社の男を逮捕 福岡
-
7時間前
柳川市の10代女性がはしかに感染 県内では今年16人に うつす可能性がある期間に利用した施設や交通機関を調査 福岡