2025/01/18 10:55
大学入学共通テスト始まる “必勝ハチマキ”の受験生も 福岡県内では31会場で2万1千人が臨む 新学習指導要領に対応した初めての試験で新科目「情報」が加わる
暮らし
2025/01/18 13:20
大学入学共通テストが18日から始まり、福岡県内でも合わせて31の会場で約2万人の受験生が試験に臨んでいます。
このうち、約600人が試験に臨む福岡市の西南学院大学では、朝早くから受験生が集まり、参考書を開いて最後の確認を行っていました。
◆受験生「去年太宰府行った時に必勝ハチマキ買いました 半分緊張していて、でも半分は全力でやってやるという思いで」
◆受験生「結構マークミスをしがちなのでマークミスしないように頑張りたいです」
午前9時半からの18日の試験は、地理歴史・公民から始まり午後から国語と外国語の試験が続きます。
県内では約2万1千人が志願した今回のテストは新たな学習指導要領に対応した初めての試験でプログラミングなどの知識を問う新科目「情報」が加わっています。
大学入学共通テストは18日までで、19日は理科と数学、そして情報の試験が行われます。
このうち、約600人が試験に臨む福岡市の西南学院大学では、朝早くから受験生が集まり、参考書を開いて最後の確認を行っていました。
◆受験生「去年太宰府行った時に必勝ハチマキ買いました 半分緊張していて、でも半分は全力でやってやるという思いで」
◆受験生「結構マークミスをしがちなのでマークミスしないように頑張りたいです」
午前9時半からの18日の試験は、地理歴史・公民から始まり午後から国語と外国語の試験が続きます。
県内では約2万1千人が志願した今回のテストは新たな学習指導要領に対応した初めての試験でプログラミングなどの知識を問う新科目「情報」が加わっています。
大学入学共通テストは18日までで、19日は理科と数学、そして情報の試験が行われます。
大学入学共通テストが18日から始まり、福岡県内でも合わせて31の会場で約2万人の受験生が試験に臨んでいます。
このうち、約600人が試験に臨む福岡市の西南学院大学では、朝早くから受験生が集まり、参考書を開いて最後の確認を行っていました。
◆受験生「去年太宰府行った時に必勝ハチマキ買いました 半分緊張していて、でも半分は全力でやってやるという思いで」
◆受験生「結構マークミスをしがちなのでマークミスしないように頑張りたいです」
午前9時半からの18日の試験は、地理歴史・公民から始まり午後から国語と外国語の試験が続きます。
県内では約2万1千人が志願した今回のテストは新たな学習指導要領に対応した初めての試験でプログラミングなどの知識を問う新科目「情報」が加わっています。
大学入学共通テストは18日までで、19日は理科と数学、そして情報の試験が行われます。
このうち、約600人が試験に臨む福岡市の西南学院大学では、朝早くから受験生が集まり、参考書を開いて最後の確認を行っていました。
◆受験生「去年太宰府行った時に必勝ハチマキ買いました 半分緊張していて、でも半分は全力でやってやるという思いで」
◆受験生「結構マークミスをしがちなのでマークミスしないように頑張りたいです」
午前9時半からの18日の試験は、地理歴史・公民から始まり午後から国語と外国語の試験が続きます。
県内では約2万1千人が志願した今回のテストは新たな学習指導要領に対応した初めての試験でプログラミングなどの知識を問う新科目「情報」が加わっています。
大学入学共通テストは18日までで、19日は理科と数学、そして情報の試験が行われます。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
基準値の約8倍のアルコール検出 ネパール人留学生の男を酒気帯び運転の現行犯で逮捕
-
13時間前
福岡県などに線状降水帯発生の恐れ 14日の未明から朝にかけて大雨災害発生の危険度高まる可能性
-
13時間前
実りの秋にJA北九「新米まつり」が盛況 500円引きクーポン配布も 地元産の販売が本格化 福岡・北九州市小倉南区
-
14時間前
立憲民主党・福岡県連の代表に稲富修二氏 「解散・総選挙を見据え 空白区の候補者擁立を進めたい」 福岡市博多区
-
18時間前
無免許・酒気帯び運転の現行犯で64歳の男を逮捕 別の車に突っ込む事故で発覚 「自宅で日本酒カップ1本飲み 居酒屋に行こうと乗った」 福岡・宇美町