2025/03/01 13:00
福岡空港の第2滑走路など供用開始前に式典 総事業費は1600億円超 主に国際線の離陸用に整備された滑走路は今月20日から供用開始
政治・行政
2025/03/02 16:45
福岡空港の2本目の滑走路の供用が今月20日に始まるのを前に、国土交通大臣などが出席し、式典が開かれました。
福岡市のホテルで開かれた第2滑走路などの供用式には中野国土交通大臣や福岡県の服部知事などおよそ400人が出席しました。
中野大臣は「海外の皆様をお迎えするゲートウェイとして、さらに重要な役割を果たし、観光やMICEの促進、地域経済への波及などの効果を発揮することを期待している次第でございます」とあいさつしました。
今月20日に供用が始まる第2滑走路は総事業費およそ1643億円をかけ、主に国際線の離陸用として整備され、これにより離着陸の回数は現在より1時間当たり2回増え40回になるということです。
また増改築で延べ床面積が2倍になった国際線ターミナルビルも今月28日にグランドオープンする予定です。
福岡市のホテルで開かれた第2滑走路などの供用式には中野国土交通大臣や福岡県の服部知事などおよそ400人が出席しました。
中野大臣は「海外の皆様をお迎えするゲートウェイとして、さらに重要な役割を果たし、観光やMICEの促進、地域経済への波及などの効果を発揮することを期待している次第でございます」とあいさつしました。
今月20日に供用が始まる第2滑走路は総事業費およそ1643億円をかけ、主に国際線の離陸用として整備され、これにより離着陸の回数は現在より1時間当たり2回増え40回になるということです。
また増改築で延べ床面積が2倍になった国際線ターミナルビルも今月28日にグランドオープンする予定です。
福岡空港の2本目の滑走路の供用が今月20日に始まるのを前に、国土交通大臣などが出席し、式典が開かれました。
福岡市のホテルで開かれた第2滑走路などの供用式には中野国土交通大臣や福岡県の服部知事などおよそ400人が出席しました。
中野大臣は「海外の皆様をお迎えするゲートウェイとして、さらに重要な役割を果たし、観光やMICEの促進、地域経済への波及などの効果を発揮することを期待している次第でございます」とあいさつしました。
今月20日に供用が始まる第2滑走路は総事業費およそ1643億円をかけ、主に国際線の離陸用として整備され、これにより離着陸の回数は現在より1時間当たり2回増え40回になるということです。
また増改築で延べ床面積が2倍になった国際線ターミナルビルも今月28日にグランドオープンする予定です。
福岡市のホテルで開かれた第2滑走路などの供用式には中野国土交通大臣や福岡県の服部知事などおよそ400人が出席しました。
中野大臣は「海外の皆様をお迎えするゲートウェイとして、さらに重要な役割を果たし、観光やMICEの促進、地域経済への波及などの効果を発揮することを期待している次第でございます」とあいさつしました。
今月20日に供用が始まる第2滑走路は総事業費およそ1643億円をかけ、主に国際線の離陸用として整備され、これにより離着陸の回数は現在より1時間当たり2回増え40回になるということです。
また増改築で延べ床面積が2倍になった国際線ターミナルビルも今月28日にグランドオープンする予定です。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
7時間前
【独自】エアコン室外機に穴…「すぐ修理できます」業者が“自作自演”か 40代男を書類送検 猛暑の福岡市で被害10件超 福岡県警
-
7時間前
北九州市の旦過市場 新たな商業施設の本格工事始まる 市場営業しながら2027年度に完了見込み 2回の火災などで約1年半遅れ 福岡
-
8時間前
福岡市の商業施設で女性刺殺 当時15歳の元少年に約5400万円の賠償命じる 母親への請求は「予見できなかった」と棄却 福岡地裁
-
9時間前
「マイナ免許証」スタート 更新手数料安くオンライン講習が可能に 一方で注意点も 初日はアプリに不具合確認 福岡
-
9時間前
工藤×秋山の直接対決にファン歓喜 ソフトバンクホークスOB戦に名選手たち集結 内川の特大スリーランホームラン飛び出す 福岡