1. HOME
  2. 【参院選】福岡選挙区の当選者3人に当選証書 任期は7月29日から

【参院選】福岡選挙区の当選者3人に当選証書 任期は7月29日から

政治・行政

参院選

7時間前

参議院選挙の福岡選挙区で当選した3人に、当選証書が交付されました。

午前10時から福岡県庁で行われた選挙会では、公職選挙法にのっとり、各候補者の得票結果などが確認されたあと、当選した3人の代理人に当選証書が手渡されました。



参議院選挙の福岡選挙区には、改選の3議席をめぐって13人が立候補し、自民党の現職・松山政司さん、参政党の新人・中田優子さん、公明党の現職・下野六太さんが当選しました。



これまで福岡選挙区は、自民・公明・立憲の「指定席」と言われてきましたが、躍進する参政党の波に乗り、中田さんが割って入った形です。



福岡選挙区の投票率は、55.66パーセントと3年前の参院選を6.9ポイント上回りました。

当選した3人の任期は7月29日から始まります。
参議院選挙の福岡選挙区で当選した3人に、当選証書が交付されました。

午前10時から福岡県庁で行われた選挙会では、公職選挙法にのっとり、各候補者の得票結果などが確認されたあと、当選した3人の代理人に当選証書が手渡されました。
参議院選挙の福岡選挙区には、改選の3議席をめぐって13人が立候補し、自民党の現職・松山政司さん、参政党の新人・中田優子さん、公明党の現職・下野六太さんが当選しました。
これまで福岡選挙区は、自民・公明・立憲の「指定席」と言われてきましたが、躍進する参政党の波に乗り、中田さんが割って入った形です。
福岡選挙区の投票率は、55.66パーセントと3年前の参院選を6.9ポイント上回りました。

当選した3人の任期は7月29日から始まります。

あなたにおすすめ

  1. HOME
  2. 【参院選】福岡選挙区の当選者3人に当選証書 任期は7月29日から