2025/09/08 16:00
「一緒に投資して会社立ち上げよう」約7500万円相当の暗号資産だまし取られる 利益出た“証拠写真”も…マッチングアプリ利用の54歳女性 福岡
事件・事故
2025/09/08 16:20
マッチングアプリで知り合った男性名義のアカウントから「一緒に投資をしよう」などと持ちかけられ、福岡市の54歳の女性が約7500万円相当の暗号資産をだまし取られたことがわかりました。
博多警察署によりますと、福岡市の会社員の女性(54)が2月6日、マッチングアプリで知り合った男性名義のアカウントの人物とSNSアプリでやり取りをしていると、「必ずもうかるから仮想通貨をしてみないか」と持ちかけられました。
暗号資産取引アプリのインストールを指示されたため女性はそれに従い、言われるがまま30万円相当の暗号資産を購入して指定のアドレスに送金すると、男性名義のアカウントから利益を得た写真が送られてきました。
その後、「会社の経営が厳しいから私も投資するので一緒に投資して、いずれ一緒に会社を立ち上げよう」と言われたため、女性は利益が出ていたことや“男性”の助けになりたいと考えて投資を承諾し、2月19日から8月1日にかけて19回にわたり合計7428万円相当の暗号資産を指示されたアドレスに送金してだまし取られたということです。
警察は相手への好意や恋愛感情を利用して金品などをだまし取るSNS型ロマンス詐欺事件として調べるとともに
▽「絶対もうかる」「元本保証」という話は詐欺ですので注意しましょう。
▽面識のない人にお金等を振り込んだりしてはいけません。
▽SNSは、知らない人からの「友だち申請を拒否」 「メッセージ受信を拒否」する設定にしておきましょう。
と注意を呼びかけています。
博多警察署によりますと、福岡市の会社員の女性(54)が2月6日、マッチングアプリで知り合った男性名義のアカウントの人物とSNSアプリでやり取りをしていると、「必ずもうかるから仮想通貨をしてみないか」と持ちかけられました。
暗号資産取引アプリのインストールを指示されたため女性はそれに従い、言われるがまま30万円相当の暗号資産を購入して指定のアドレスに送金すると、男性名義のアカウントから利益を得た写真が送られてきました。
その後、「会社の経営が厳しいから私も投資するので一緒に投資して、いずれ一緒に会社を立ち上げよう」と言われたため、女性は利益が出ていたことや“男性”の助けになりたいと考えて投資を承諾し、2月19日から8月1日にかけて19回にわたり合計7428万円相当の暗号資産を指示されたアドレスに送金してだまし取られたということです。
警察は相手への好意や恋愛感情を利用して金品などをだまし取るSNS型ロマンス詐欺事件として調べるとともに
▽「絶対もうかる」「元本保証」という話は詐欺ですので注意しましょう。
▽面識のない人にお金等を振り込んだりしてはいけません。
▽SNSは、知らない人からの「友だち申請を拒否」 「メッセージ受信を拒否」する設定にしておきましょう。
と注意を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
6時間前
「向かってきたので刺した」殺人未遂容疑で派遣社員の男(46)逮捕 居酒屋で知り合った男性の首を果物ナイフで刺したか 福岡・苅田町
-
8時間前
440年の歴史「遠州流茶道」福岡市で全国大会 約600人の茶人が集う 献茶式では第13世のお家元がお点前披露
-
8時間前
北九州市の病院で「健康フェスタ」 骨密度測定や動脈硬化検査 「DMAT」の医師による応急処置の体験コーナーも
-
10/25
15:30石橋文化センターで「アートフェスティバル」開幕 子供たちにアートに触れる機会を 来月16日まで 福岡・久留米市
-
10/25
15:00「博多おくんち」のフィナーレを飾る御神幸パレード 3基のみこしが6時間かけて博多の街を練り歩く
















