輸入食品の人気が急上昇!世界各国の商品を取り扱うお店が増加中!
暮らし
2023/05/22 10:00
今回は急増する輸入食品店について調べました。訪れたのは、福岡市博多区の「吉塚商店街」です。
リトルアジアマーケットとして、以前からアジアの国々の飲食店や、食料品店が集まる場所になっています。ベトナム料理といえば欠かせないフォーや、スープ作りに使う固形のコンソメなど、現地の家庭でよく食べられる商品を多く扱っています。
続いてのお店はネパールと、インドの食品や雑貨を扱うお店です。棚には様々なスパイスがギッシリと並べられています。
吉塚商店街
【住所】福岡市博多区吉塚1-14-15
【住所】福岡市博多区吉塚1-14-15
輸入食品に対するニーズが高まり、ディスカウントストアの「ドン・キホーテ」にもたくさんの輸入食品が並んでいます。
博多駅南の店舗では、「ワールドイーツコーナー」という世界各国の食品を集めたコーナーを展開しています。九州最大級の規模で、珍しいお菓子などの品揃えも豊富です!
ワールドイーツコーナーは世界各国の食品を取り揃えており、九州最大級の品揃えを誇ります。人気は各国の袋麺だそうです。
続いて、人気商品のチリソースです。マレーシアなどのケンタッキーでも使われているそうです。
ドン・キホーテ博多駅南店
【住所】福岡市博多区東光寺町2-6-40
【住所】福岡市博多区東光寺町2-6-40
2023年5月22日(月) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
東九州道の行橋ICで大型トラック横転 本線に向かうカーブの途中 運転手が重傷か 下り線出入り口が通行止め 福岡【2日午後1時時点】
-
1時間前
SNS上のウソの投資話で2205万円だまし取られる 46歳男性が被害 福岡県
-
3時間前
ラグビーのウェールズ代表と交流 中学生がウェールズ国歌を披露 5日に日本代表と試合 福岡・北九州市
-
3時間前
「息子から包丁で刺された」とウソの110番通報を繰り返し警察の業務を妨害した疑い 44歳女を逮捕 「記録に残っているのであれば私のした事だと思います」 福岡
-
3時間前
【詳しく】「自治体丸投げいい加減やめて」…参院選の与党公約「2万円現金給付」めぐり 福岡市の高島市長「コロナ禍の際はコスト10億円」