夏にぴったりの「スタミナぶっかけ」から地元で長年愛される「ごぼううどん」まで!【うどんMAP】
暮らし
2023/08/02 11:00
福岡で人気のうどんや隠れた名店を発掘し、食べつくす企画「うどんMAP」。これまでに食べたうどんは149杯!今回はどんなうどんに出会えるのか?
今回は築上町からうどん人探しスタートです。まずは、「築上町物産館 メタセの杜」の近くで、情報をいただきました。
野球の審判うどん人イチオシ「まっちゃんうどん」に決定です。
お店までのルートを調べると、メタセの杜からお店までは3.8キロ。40分以上かけて、歩いて向かいます。
みやこ町にある「まっちゃんうどん」です。
以前の取材は5年前のオープン直後でメニューも少なかったですが、現在はうどん以外のメニューも豊富になっていました。
暑い夏を乗り切れる、「スタミナぶっかけうどん」を注文しました!
具材は国産牛肉の甘辛煮、山芋、卵黄がのっています。麺は氷水でしっかり締めていて、コシが強いです。具材がよく絡んで、スタミナ抜群です。
まっちゃんうどん
【住所】福岡県京都郡みやこ町国作609
【電話】0930-33-4641
【営業時間】11:00~15:00 / 17:00~19:00os *土日は夜も営業
【定休日】火曜
スタミナぶっかけうどん 900円(税込み)
【住所】福岡県京都郡みやこ町国作609
【電話】0930-33-4641
【営業時間】11:00~15:00 / 17:00~19:00os *土日は夜も営業
【定休日】火曜
スタミナぶっかけうどん 900円(税込み)
行橋駅までは、店長に車で送ってもらいました。行橋駅から特急で小倉、そして新幹線で博多まで行き、さらに電車を乗り継いで、甘木鉄道の小郡駅まで、1時間40分の道のりです。
西鉄小郡駅前に向かい、うどん人を探しました。駅前、声をかけてきてくれたご家族から情報をいただきました。
素敵なファミリーうどん人イチオシ!「信濃庵」に決定です!
お店の最寄り駅、西鉄紫駅に向かいました。そして、お店まで歩いて向かいます。
二日市中央通り商店街にある「信濃庵」です。
50年以上、地元住民に愛されるうどん店です。
歴史を感じる店内!壁掛け電話は今も現役だそうです!
オススメの「ごぼう天うどん」をいただきました。
ダシはサバ節とウルメ節で毎朝ダシをとっているそうです。あっさりしていますが、しっかり旨みがあります。
麺は自家製の平打ち麺で、モチモチしています。
ごぼうも細めで食べやすく、歯ごたえがよくシャキシャキです。
信濃庵
【住所】筑紫野市二日市中央2-3-6
【電話】092-922-2662
【営業時間】11:00~18:30
【定休日】日曜・祝日
ごぼう天うどん 450円(税込み)
【住所】筑紫野市二日市中央2-3-6
【電話】092-922-2662
【営業時間】11:00~18:30
【定休日】日曜・祝日
ごぼう天うどん 450円(税込み)
2023年8月2日(水) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
20分前
「自宅で子供を産んだ、息をしていない、どうにかしてあげたい」10代女性から相談受けた第3者の女性が警察に連絡 集合住宅のごみ置き場で生後間もない男の赤ちゃんの遺体発見 福岡市東区
-
3時間前
「ながら歩きはやめて」夏場に被害増える傾向「性犯罪に注意」 警察などが大学でキャンペーン 防犯意識アップを呼びかけ 福岡
-
3時間前
【参院選】白熱する福岡選挙区の中盤情勢 改選3議席を激しく争う現職・新人13人 混戦模様に
-
10時間前
【参院選】この週末も各党“大物”が続々福岡へ…投開票まで1週間 混戦模様に熱く支持訴え 改選3議席に13人が立候補
-
10時間前
「このまま生きたらだめなのか、心臓をえぐられたような感じ」難病の7歳娘の人工呼吸器外し“殺害”の母親 法廷で当時の心境語る「心菜に会いたい」福岡地裁