夏定番のイベントがスタート!雨の日でも快適!「絵本ミュージアム」約1,000冊の絵本がお出迎え!【ももち浜ストア/あべちゃんカメラが行く】
暮らし
2022/07/19 16:19
今回は福岡市博多区にあります「福岡アジア美術館」にお邪魔しています。
このイベントを紹介すると夏が来たことを感じます!こちらでは7月19日から、人気絵本の世界が楽しめる「おいでよ!絵本ミュージアム」が開催されています。今回で16回目を迎えた大人気イベントです。
会場には約1,000冊の名作絵本があって、絵本の世界に入り込めるような空間が楽しめます。
入ってまずお出迎えしてくれるのがこちらの大きいパネル。
こちらはひとつの建物の中の、それぞれの部屋の暮らしが描かれている絵本「みんなのいちにち」をモチーフに、プロジェクションマッピングと切り絵の原画で、時間の変化とともに変わっていく暮らしの様子を描いています。座ってじっくり眺めることもできます。
こちらは名作、「しろくまちゃんのほっとけーき」の絵本がモチーフになったエリアです。
ホットケーキができあがるまでの様子がテーブルにディスプレイされています。
「しろくまちゃん」シリーズの本もずらっと並んでますよ。
こちらはホットケーキ風の丘。ベンチとして座って絵本を読むことができます。
そしてトンネルを超えると別のエリアに。こちらは「なつのいちにち」という絵本をモチーフにしたエリアです。映像と音声、振動を通じて福岡の街を体験することができます。志賀島や筑紫耶馬渓など、映像が切り替わるんです。まるで実際に行ったような体験ができます。
続いては「まいごのたまご」の絵本がモチーフになったエリア。「まいごのたまご」は風に吹かれて巣からころがり落ちた、迷子の卵をみんなで協力して助ける物語です。何のたまごか当てるゲームもできます!
奥には親子でじっくり絵本を読むスペースの「あかちゃん絵本コーナー」もありますよ!
こちらは「名作コーナー」。「ぐるんぱのようちえん」の絵本に出てくる内容が実際にこちらで遊べます。
絵本の世界に入り込んだようなイベントです。ぜひお立ち寄りを!
福岡アジア美術館
【住所】福岡市博多区下川端町3-1
【住所】福岡市博多区下川端町3-1
2022年7月19日(火) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
10時間前
SNSのビデオ通話で「逮捕状が出ている」警察官名乗る男のウソ話で約540万円だまし取られる 32歳の女性会社員が被害 福岡
-
13時間前
6人死傷の医療搬送ヘリ事故 テール・ローターの制御部品の破断判明 同系列機85機の点検求める 運輸安全委が発表 過去事故でも破断例あり 福岡
-
17時間前
福岡市西公園近く 見つかった不審物は「不発弾」と判明 陸上自衛隊福岡駐屯地が「危険性がない」と判断
-
21時間前
「あなたの電話番号を詐欺の犯人が不正に利用した」 警察かたるニセ電話で4830万円だまし取られる 77歳女性が被害 福岡
-
23時間前
黒崎の商店街に再びにぎわいを 「ほこみち」制度を活用 毎週末にイベント開催 北九州市