その瞬間がめちゃくちゃ美味い!福岡の賞味期限が短すぎるグルメを食べてみた!
暮らし
2022/08/23 18:29
食べ物には付き物の「賞味期限」。できるだけ期限が長いものを選ぶ人が多いかと思いますが、実はいま、あえて短い賞味期限を掲げる“瞬間グルメ”が福岡に続々と登場しているんです。
まず伺ったのは、大宰府天満宮の参道にあるお店「太宰府ばなじゅう」です。
まず伺ったのは、大宰府天満宮の参道にあるお店「太宰府ばなじゅう」です。
こちらの瞬間グルメを求めて、毎日多くのお客さんが訪れています。
賞味期限20分。その飲み物とは店名でお分かりの通り「バナナジュース」です!
「太宰府ばなじゅう」は、2年前にオープンしたバナナジュースの専門店です。
暑い日にぴったりなひんやり感!材料は凍らせたバナナと牛乳だけを使用しています。
配合などは企業秘密なのですが、こだわった食材と作り方だからこそバナナの甘味を存分に引き出すことができるそうです。
賞味期限が20分の理由は色の変化。
実際に出来立て(左)と、20分経過した商品(右)を見比べてみると、若干色が変わっているのが分かりますか?
実際に出来立て(左)と、20分経過した商品(右)を見比べてみると、若干色が変わっているのが分かりますか?
もちろん、これでも飲むことはできるんですが、出来立ての美味しさを味わってもらいたいと、賞味期限を20分としているそうです。
太宰府ばなじゅう
【住所】太宰府市宰府3-1-19
【電話】092-775-4427
【営業時間】12:00~17:00
【定休日】火曜
バナナジュース 550円(税込み)
【住所】太宰府市宰府3-1-19
【電話】092-775-4427
【営業時間】12:00~17:00
【定休日】火曜
バナナジュース 550円(税込み)
続いて訪れたのは、8月2日、福岡市早良区にオープンしたお店「福丸茶房」です。
こちらは通常と比べて丸い形をした可愛らしい鯛焼きの専門店。
オープンから話題沸騰の理由が、焼きたての鯛焼きに北海道産のバターをギュッと差し込んだ「あんバター鯛焼き」!
溶けていくバターが、あんこの甘味を引き立てる、これまでにない斬新な鯛焼きです。
ちなみに、頭に刺さっているスポイトに入っているのはメープルシロップ。トッピングでつけることができますよ。
バターが溶けて中にあふれています!あんの甘さと塩気のバランスが絶妙です!
バターがすぐに溶けてしまうため、賞味期限を60秒としているそうです。
ちょっと難しいかもしれませんが、60秒以内で完食を目指してみて下さい!
福丸茶房
【住所】福岡市早良区城西3-21-27
【電話】092-400-0753
【営業時間】11:00~18:00
【定休日】不定休
あんバター 280円(税込み)
【住所】福岡市早良区城西3-21-27
【電話】092-400-0753
【営業時間】11:00~18:00
【定休日】不定休
あんバター 280円(税込み)
2022年8月23日(火) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
11時間前
医師女性2400万円あまりだまし取られる 長野県警名乗る男「逮捕されるか資産凍結するしか…」 北九州市
-
13時間前
九州電力の決算 猛暑や厳しい寒さで売上高は過去最高 純利益は燃料費調整の期ずれなどで減少 西部ガスは「減収増益」 福岡
-
15時間前
驚きのスゴ技を披露!書道で2年連続日本一“スーパー小学生” 週末は1日10時間の稽古 1作品に500枚以上かけることも 福岡
-
15時間前
不倫関係の女性が“セクハラ被害” 田川市長への2度目の不信任決議案を否決 「第三者委員会を設置し事実究明していきたい」 福岡県
-
15時間前
福岡で落雷や竜巻・ひょうのおそれ 5月1日~2日は大気の状態が非常に不安定に 局地的に積乱雲が発達か 気象台が注意呼びかけ