こだわりぬいたカレーうどんが登場!さらに「うどんMAP」第1回放送で登場した懐かしのうどん店も!【うどんMAP
暮らし
2022/08/24 19:22
福岡県で人気のうどんや隠れた名店を発掘し、食べつくす企画「うどんMAP」。これまでに食べたうどんは65杯!今回は、どんなうどんに出会えるのか?
お店の常連すぎるうどんファミリーイチオシ「麺や ほり野」に決定です。
最寄りのバス停は「警弥郷」。お店までは、歩いて約10分です。
那珂川市片縄東にある「麺や ほり野」。
お昼過ぎまで満席状態が続く人気店です。
お店のおすすめがカレーとのことで「カレーうどんセット」をいただきます。
うどんダシのベースとなる白ダシと厳選した2種類のルーに、牛肉やタマネギなどを入れ、じっくりと煮込んだカレー。
麺は自家製麵で、九州産の小麦を使った中太麺です。カレーがよく絡みます!
味変に温卵を入れることでよりまろやかな味わいのカレーうどんに。
〆にごはんを入れてカレーライスも楽しめます!
こだわりぬいて、研究を重ねてたどりついたお店自慢のカレーです!
麺や ほり野
【住所】那珂川市片縄東1-21-11
【電話】092-953-1888
【営業時間】11:00~16:00 / 17:30~20:00
【定休日】火曜
カレーうどんセット 800円(税込み)
【住所】那珂川市片縄東1-21-11
【電話】092-953-1888
【営業時間】11:00~16:00 / 17:30~20:00
【定休日】火曜
カレーうどんセット 800円(税込み)
続いては、ガッツリ食べるうどん人イチオシ「うどん大文字」に決定です。
最寄り駅は西鉄天神大牟田線の春日原駅。お店までは歩いて約10分です。
大野城市山田にある「うどん大文字」。 アキラくんが、「うどんMAP」初回放送で訪れたお店の1つです。
今回は、うどん人オススメの「とり天丼」に、お店自慢のダシをしっかり感じられるかけうどんのセットを注文。
うどんのスープは羅臼昆布、かつお厚削り、花かつお、ウルメ節、サバ節から毎朝だしを取り、その日に使い切るのがこだわりです
麵は福岡県産小麦を100%使い、熟成された平打ち麺です。
トッピングの揚げたてごぼう天はダシにサッと通して食べると絶品!
とり天丼はボリューム満点!野菜天も入っているのがうれしいです。
うどん大文字 大野城本店
【住所】大野城市山田4-2-1
【電話】092-572-8922
【営業時間】平日11:00~15:00 / 18:00~21:00 *土日祝は通し営業
とり天丼 850円(税込み)
セットうどん 小 180円(税込み)
ごぼ天 140円(税込み)
【住所】大野城市山田4-2-1
【電話】092-572-8922
【営業時間】平日11:00~15:00 / 18:00~21:00 *土日祝は通し営業
とり天丼 850円(税込み)
セットうどん 小 180円(税込み)
ごぼ天 140円(税込み)
2022年8月24日(水) OA
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
10時間前
あの「ブラックモンブラン」が肉料理に 仕上げは本物の“サクサク”クランチ 「実は同い年」西鉄グランドホテルと驚きコラボ 福岡
-
11時間前
藤田弘明氏が死去 九州柔道協会名誉会長 金メダリスト二宮和弘氏など育成 「金鷲旗高校柔道」全国屈指の大会に
-
11時間前
久留米市で37.5℃・大牟田市で36.6℃…福岡県内各地で猛暑日に 10日連続「熱中症警戒アラート」救急搬送も相次ぐ
-
11時間前
松本清張も通った老舗『中華料理 耕治』 大規模火災で焼失も…1年半ぶり本店“復活” 「祖父が作り上げた伝統の味を守っていく」 福岡・北九州市
-
11時間前
猛暑続き…『熱中症保険』の契約急増 去年同時期の2倍ペース 「1日100円」「当日から保障」も