2023/03/12 19:00
マスク着用「個人の判断」に 初日の福岡ではほとんど着用 西鉄やJR九州でも「乗客の判断」
暮らし
2023/03/13 11:40

新型コロナ対策としてのマスクの着用は、屋外・屋内ともに13日から個人の判断に委ねられます。
福岡市・天神では、これまでと変わらない通勤風景がみられました。
13日朝の福岡市・天神の西鉄福岡駅です。
勤務先や学校に向かう駅の利用者のほとんどがマスクを着用していました。
西鉄やJR九州は、ラッシュ時も含めて、列車や駅構内でのマスク着用の呼び掛けをやめ、乗客の判断に委ねるとしています。
乗務員や駅員は、乗客と接する際はマスクを着用します。
◆会社員(30代)
「今まで2年以上マスクを着けていたから、もう習慣になっている」
◆会社員(50代)
「きょうからと聞いていたので、いいきっかけ。ポケットには、マスクを入れている」
福岡市の大丸福岡天神店や、全国のイオングループなどの商業施設でも、「マスクの着用」は客の判断に委ねるとしています。
一方、厚生労働省や県は、高齢者や重症化リスクが高い人への感染を防ぐため、医療機関や混雑した公共交通機関を利用する場合は、「マスクの着用」を呼びかけています。
福岡市・天神では、これまでと変わらない通勤風景がみられました。
13日朝の福岡市・天神の西鉄福岡駅です。
勤務先や学校に向かう駅の利用者のほとんどがマスクを着用していました。
西鉄やJR九州は、ラッシュ時も含めて、列車や駅構内でのマスク着用の呼び掛けをやめ、乗客の判断に委ねるとしています。
乗務員や駅員は、乗客と接する際はマスクを着用します。
◆会社員(30代)
「今まで2年以上マスクを着けていたから、もう習慣になっている」
◆会社員(50代)
「きょうからと聞いていたので、いいきっかけ。ポケットには、マスクを入れている」
福岡市の大丸福岡天神店や、全国のイオングループなどの商業施設でも、「マスクの着用」は客の判断に委ねるとしています。
一方、厚生労働省や県は、高齢者や重症化リスクが高い人への感染を防ぐため、医療機関や混雑した公共交通機関を利用する場合は、「マスクの着用」を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
1時間前
東九州道の行橋ICで大型トラック横転 本線に向かうカーブの途中 運転手が重傷か 下り線出入り口が通行止め 福岡【2日午後1時時点】
-
1時間前
SNS上のウソの投資話で2205万円だまし取られる 46歳男性が被害 福岡県
-
2時間前
ラグビーのウェールズ代表と交流 中学生がウェールズ国歌を披露 5日に日本代表と試合 福岡・北九州市
-
3時間前
「息子から包丁で刺された」とウソの110番通報を繰り返し警察の業務を妨害した疑い 44歳女を逮捕 「記録に残っているのであれば私のした事だと思います」 福岡
-
3時間前
【詳しく】「自治体丸投げいい加減やめて」…参院選の与党公約「2万円現金給付」めぐり 福岡市の高島市長「コロナ禍の際はコスト10億円」