2023/03/12 19:00
マスク着用「個人の判断」に 初日の福岡ではほとんど着用 西鉄やJR九州でも「乗客の判断」
暮らし
2023/03/13 11:40
新型コロナ対策としてのマスクの着用は、屋外・屋内ともに13日から個人の判断に委ねられます。
福岡市・天神では、これまでと変わらない通勤風景がみられました。
13日朝の福岡市・天神の西鉄福岡駅です。
勤務先や学校に向かう駅の利用者のほとんどがマスクを着用していました。
西鉄やJR九州は、ラッシュ時も含めて、列車や駅構内でのマスク着用の呼び掛けをやめ、乗客の判断に委ねるとしています。
乗務員や駅員は、乗客と接する際はマスクを着用します。
◆会社員(30代)
「今まで2年以上マスクを着けていたから、もう習慣になっている」
◆会社員(50代)
「きょうからと聞いていたので、いいきっかけ。ポケットには、マスクを入れている」
福岡市の大丸福岡天神店や、全国のイオングループなどの商業施設でも、「マスクの着用」は客の判断に委ねるとしています。
一方、厚生労働省や県は、高齢者や重症化リスクが高い人への感染を防ぐため、医療機関や混雑した公共交通機関を利用する場合は、「マスクの着用」を呼びかけています。
福岡市・天神では、これまでと変わらない通勤風景がみられました。
13日朝の福岡市・天神の西鉄福岡駅です。
勤務先や学校に向かう駅の利用者のほとんどがマスクを着用していました。
西鉄やJR九州は、ラッシュ時も含めて、列車や駅構内でのマスク着用の呼び掛けをやめ、乗客の判断に委ねるとしています。
乗務員や駅員は、乗客と接する際はマスクを着用します。
◆会社員(30代)
「今まで2年以上マスクを着けていたから、もう習慣になっている」
◆会社員(50代)
「きょうからと聞いていたので、いいきっかけ。ポケットには、マスクを入れている」
福岡市の大丸福岡天神店や、全国のイオングループなどの商業施設でも、「マスクの着用」は客の判断に委ねるとしています。
一方、厚生労働省や県は、高齢者や重症化リスクが高い人への感染を防ぐため、医療機関や混雑した公共交通機関を利用する場合は、「マスクの着用」を呼びかけています。
あなたにおすすめ
最新
BREAKING NEWS
-
9時間前
「将来上場します」などうたい約110億円集めたか 無登録で株式取得を勧誘した疑い 東京の会社役員の男ら3人逮捕 福岡県警など
-
9時間前
「料理中にレンジから火が出た」マンションの一室で炎が上がる 80代男性など3人搬送 約1時間後に消し止められる 福岡
-
16時間前
「119番通報のやり取り」法廷で公開 生後11カ月の長女死亡めぐり母親が無罪主張 検察側「育児にストレス感じていた」 福岡地裁
-
16時間前
「うちの親ではないか」警察の似顔絵公開で当日に連絡 岩場で見つかった遺体は77歳女性と判明 事件事故の両面で調べる 福岡
-
17時間前
いま世界的な抹茶ブーム アメリカの食のプロたちが福岡産「八女茶」を視察 「NYの消費者にも八女茶の魅力を伝えたい」
















